乗り物速報

バイクと車のまとめ

    2015年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 46コメント

    1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2015/10/13(火) 00:03:05.18 ID:9kSOiPmm0.n

    車対人の事故が多いのは夕方薄暮時。
    残照時間(日没時刻後)になってもヘッドライトを点けずに走ってる車を多く見かけます。
    また、まず車幅灯を点灯という間違った慣習も根付いており、パトカーや教習車までがそれに倣い、
    ヘッドライト薄暮時早期点灯の趣旨をわかっていない事実も。
    さらにご丁寧なことに、日本車のオートライト設定もわざわざスモールの段階を踏むようになっています。
    薄暮時にヘッドライト早期点灯は自分の為ではなく、相手に自分を認識させる為という事を周知徹底させ、
    慣習として根付き事故が減る事を願うスレです。

    ●正しく点けていますか?ヘッドライト、スモールランプ、フォグランプ
    http://www.omoiyari-light.com/TOPICS/LAB/000174.html
    no title


    ・JAF Safety Light ヘッドライトの使い方
    http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety_light/
    ・JAF USER TEST JAFユーザーテスト No.263 「薄暮時やトンネルでの無灯火にご用心。」
    http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety_light/JAFusertest/index.html
    ・日の入り時のヘッドライト点灯率は僅か22.8% JAF初めての「ヘッドライト点灯状況全国調査」結果を公開
    http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2014_52.htm
    ・早めにつけよう おもいやりライト
    http://www.omoiyari-light.com/
    ・『夕暮れ時に発生する交通事故』イタルダ・インフォメーション
    http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info62.pdf
    ・薄暮・夜間時に潜む危険を回避しよう
    http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/200810.html
    ・日産オートライトシステム(フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付)
    http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight_wiper.html

    【前スレ】
    ヘッドライト早期点灯のススメ★14
    /r/2ch.sc/car/1430322749/


    【ヘッドライト早期点灯のススメ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 33コメント

    BH-6IZYCMAAGVDR
    1: CB1300SF 投稿日:2015/11/28(土) 23:44:33.06 ID:ALmtf+Wo.ne

    私は地方に住んでいます。
    通勤にバイクを使うこともあるのですが
    ライダースーツのような物以外で
    カジュアルな服装を探しています。
    通勤でバイクを使用している方はどんな服装ですか?
    会社の作業着では通勤出来ないので...


    【バイク乗る時の服装おしえてください。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 29コメント

    1: バーニングハンマー(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/29(日) 14:17:41.43 ID:UPb2e+hH0.n

    世界最強、最速、最も高価と、3拍子そろったフランスのスーパーカー、ブガッティ『ヴェイロン』。同車の後継車の完全な姿が、
    海外の自動車メディアによってスクープされた。

    これは11月26日、スペインの自動車メディア、『motor.es』に掲載されたもの。同メディアが、欧州の公道で走行テストを行う
    ヴェイロン後継車の擬装のない姿の撮影に成功。読者にその画像を公開している。

    最もパワフルな『ヴェイロン16.4スーパースポーツ』では、8.0リットルW16気筒+4ターボが、最大出力1200ps、最大トルク153kgmを発生。
    2010年には、市販車のギネス世界最高速記録431.072km/hを打ち立てたヴェイロン。その後継車は、どのように進化を遂げるのか。

    同メディアによると、8.0リットルW16気筒+4ターボは、最大出力を1500psレベルへ向上。0-100km/h加速2.3秒という
    世界トップレベルの加速性能を実現しているという。

    なお同メディアは、「ヴェイロン後継車の車名は『Chiron』で、2016年3月、ジュネーブモーターショー16でデビューする」とレポートしている。

    http://response.jp/article/2015/11/29/265124.html
    no title

    no title

    ブガッティ ヴェイロン の「エットーレ・ブガッティ」
    no title


    【GTRも赤子同然 世界最強 ブガッティ ヴェイロン 後継車、完全な姿をスクープ…車名は Chiron か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 24コメント

    1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/11/29(日) 19:15:50.05 ID:CAP

    http://dime.jp/genre/218046/1/

     2015年の2月、モーターサイクルでおなじみのヤマハが2019年から欧州で四輪車の販売を行う予定との報道が流れた。
    そして今回の東京モーターショーでは軽量スポーツカー「SPORTS RIDE CONCEPT」を発表、
    ヤマハから市販乗用車がデビューすることがいよいよ、現実味を帯びてきた

    ■MotoGP世界チャンピオンのヤマハが四輪車に挑む

     ホルヘ・ロレンソ選手のライディングにより、二輪車レースの最高峰、2015年MotoGP世界選手権で世界チャンピオンを
    獲得したヤマハが、勢いそのままに、ついに市販乗用車の世界へ挑もうとしている。その先行試作モデルとして、
    「第44回 東京モーターショー2015」に出展したのがこの「SPORTS RIDE CONCEPT(スポーツライド コンセプト)」だ。
     モーターサイクルファンにとって、国内4大二輪車メーカーにはそれぞれのイメージがある。エンジンと革新のホンダ、
    ハンドリングと精緻なヤマハ、唯我独尊のスズキ、男のカワサキというイメージだ。もちろんモデルにより異なるし、
    時代で受け取め方は変わる。だが、そのイメージは企業の血脈として流れ続けているのだ。
     このスポーツライド コンセプトもまた、ヤマハのDNAを感じさせるスポーツカーだ。伝統と革新を宿らせた、
    繊細かつ高品位なデザインは軽量かつコンパクト。デザインスタディモデルながら、優れたハンドリングを予感させるのだ。

     では、ディテールを覗いていこう。まずクルマの顔ともいえるフロント周りから。こちらは同社のモーターサイクルのYZF-R1を彷彿とさせる、
    スポーティでシャープなデザインに仕上がっている。
    no title

    MotoGP世界チャンピオンのヤマハが四輪車に挑む
     インテリアデザインは独立した丸型メーターが配された、比較的オーソドックスなものだが、メタル、レザー、
    そしてカーボンを適所に配した上質な仕立て。精緻なヤマハのイメージの源泉でもある、楽器製作の現場から着想を得た木目技術や、
    ギターに用いられるサンバースト塗装も同社ならではのDNAを強く意識させる。
    no title

    MotoGP世界チャンピオンのヤマハが四輪車に挑む
     アウターデザインはモーターサイクルのタンクとカウルのように、独立したキャビンと前後カウルが描くふくよかなシルエット。
    これもまた、ヤマハのアイデンティティを主張する。
    no title

    no title

    ■V12 3.5LのF1エンジンを搭載するモンスタースポーツカー
     現在は二輪車メーカーとしてのイメージが強いヤマハだが、かつては市販前提のスポーツカーを発表したことがある。
    それも超弩級のスポーツカーだ。何せF1と同じV型12気筒3.5Lエンジンをミッドシップに搭載したのである。
    それが1991年に発表された「OX99-11」なのだ。

     その昔、某コーヒーメーカーのCM「違いがわかる男」シリーズに登場したことでも有名なカーデザイナー、
    由良拓也氏がデザインを担当し、極限まで空力を追究したスタイルは、カーボンモノコックフレームとハンドメイドのアルミ製ボディにより形作られている。

     サイズは全長4000×全幅2000×全高1220mmとロー&ワイド。詳細は発表されていないが、車重は推定850kgほどと超軽量なもの。
     サスペンションはインボード式のダブルウィッシュボーン。そこにAP製の4ポットキャリパーのディスクブレーキを組み合せ、前後に奢られる。
    シートは一見センターレイアウトの単座に見えるが、実はモーターサイクルのようにタンデム配置で助手席を持つ。
    センターレイアウトというアイデアは、後に「マクラーレンF1」でも見られるユニークなものだ。予定された価格は1億3000万円ともいわれていた。


    【ついに四輪車を販売か?“F1直系”ヤマハのスポーツカー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 27コメント

    kaminoyama_gs_open_650
    1: powder snow ★ 投稿日:2015/11/28(土) 10:51:37.88 ID:CAP

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151128-00050018-yom-bus_all

    愛知県常滑市の中部国際空港対岸部でガソリンの安売り競争が激しさを増している。

     外資系と地場のガソリンスタンド(GS)2店が、レギュラーガソリンを1リットルあたり85~87円で販売、
    全国平均を45円ほど下回る極端な安値競争になっている。消費者からは歓迎する声がある一方、競合店からは
    「このままでは店が潰される」と悲鳴が上がっている。

     安売り競争の火付け役は、今月18日に「地域最安値」をキャッチフレーズにオープンした米国の会員制量販店
    「コストコ中部空港倉庫店」のGSだ。レギュラー1リットルあたり115円で売り出したところ、前日まで
    117円で販売していた近くのGS「ユニーオイル常滑りんくうSS」が対抗値下げに踏み切った。

     ユニーオイルを経営する石油販売業「バロン・パーク」(愛知県半田市)は「安売王が長いことウチの看板だ」
    (統括部長)と互いに一歩も譲らない値下げ合戦に突入し、翌19日にはいずれも100円を下回った。

     コストコ側も「1日に何度もライバルの看板を確認して値下げ」(広報担当者)を繰り返し、27日には
    午前10時の時点で、コストコが87円、ユニーオイルが85・8円にまで下がった。

    ★1 2015/11/28(土) 06:53:49.57
    前スレ /r/2ch.sc/newsplus/1448661229/


    【ガソリン安売り激化1L85~87円…他店悲鳴 全国平均を45円ほど下回る極端な安値競争】の続きを読む

    このページのトップヘ