1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/10/16 09:45:14
トヨタ自動車が首都高速道路で「手放し自動運転」を実演したことに対して、国土交通省や
警察庁が「完全な道路交通法違反。業界のリーダーとしてあるまじき行為だ」と怒っている。
トヨタは10月7日から3日間、次世代技術をメディアに公開。その際にトヨタのドライバーが
ハンドルから手を放し、さらにアクセルやブレーキのペダルからも足を離して自動運転する
様子がテレビで全国に放映された。トヨタは首都高速での実演許可を国土交通省や警察庁
から得ていたが、その許可はあくまで人間が運転する際の補助機能として認められた
「自動運転」であって、同省や同庁は、現行法に鑑みて公道上で運転者がハンドルから
手を完全に放す行為を認めていなかったからだ。

日本での「自動運転」はこれまで、ミリ波レーダーの技術などを使って車間距離を一定に
保つ機能が高級車を中心に装備されてきた。2012年には富士重工業(スバル)が、車間
距離を一定に保つ機能や衝突を回避する自動ブレーキなどのシステムを大衆車にも導入した
ことで、消費者の認知度が高まりつつあるが、あくまで「運転支援」というかたちで人間を
補助する機能と位置づけられている。その理由は現在の道路交通法が完全な自動運転を
認めていないからだ。

■日産やグーグルの後塵を拝したトヨタの焦り

それなのに、安全や環境への取り組みは「当社が世界一」を自認するトヨタが、国土交通省や
警察庁を怒らせてしまったのはなぜか。ある業界関係者は次のように解説する。

「法律改正を前提条件として日産自動車が20年までに自動運転車を商品化することを今年9月
に公表し、米国でその模擬実験をメディアに公開しました。さらに米グーグルも自動運転技術
の開発に力を入れており、業界トップ企業を自認するトヨタとしては先を越されたとの思いも
強く、『うちもやっている』とアピールするためについつい焦っていたのではないでしょうか」

日産は、日本の当局を刺激しないように、米国で、かつ公道ではなく遊休地を借りて実験したが、
トヨタの場合は、国土交通省や警察庁のお膝元である首都高速で堂々と「法律違反」の手放し
運転を実施。役所の面子も丸つぶれとなった。

10月14日からは東京で世界ITS会議も始まったばかり。ITSとは「高度道路交通システム」の
略で、産官学の関係者が世界中から集まるイベントだ。今年の目玉は自動運転技術だが、トヨタ
の「法律違反」を契機に態度を硬化させた国土交通省や警察庁内には一時、「自動運転のデモン
ストレーションは中止にすべき」との声も出たという。世界ITS会議の事務局であるITSジャパン
の会長は、元トヨタ専務で現在もトヨタで技監を務める渡辺浩之氏。トヨタは法令を順守して
ITSを推進する業界団体のトップの立場にある。

もともとトヨタは豊富な資金力を背景に、霞が関や永田町対策に力を入れおり、政治家や官僚に
太いパイプを持つ。役所の態度の硬化に焦ったトヨタは今、さまざまなルートを使って必死に
事態の収拾に動いているという。

●参考/no title


◎トヨタ自動車(7203)のリリース
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/13/10/nt13_057.html

http://news.livedoor.com/article/detail/8160664/

◎参考記事『乗った!トヨタの自動運転技術による首都高デモ走行』2013年10月11日(金)
http://response.jp/article/2013/10/11/208313.html

8: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:50:40 ID:7EFlq9do
これが首都高封鎖して行ったのならまだしも、他の車も居る中だからな。
おもいっきり違法行為だわな。

9: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:51:14 ID:MCjfquj1
首都高じゃなくて、地元の名神あたりでやっとけよww

10: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:51:31 ID:0+Z3lqTh
実際の道路、しかも首都高で手を離すのは映像見るだけでもちょっとドキドキしたが
あれ許可取ってなかったのかww

11: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:51:33 ID:NYASfB8X
自動運転、愛知万博でやってたな。日産やグーグルよりもずっと速かった。

14: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:52:24 ID:S+8i3/I9
こうやって規制ばっかかけてると産業が育たないんだよねぇ

18: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:53:09 ID:7EFlq9do
レスポンスの記事にあるけど、ウインカー操作したり、間に他の車が入り込んだら
解除されるんだな。

やはり手はハンドルにおいておくべきで、アクセルブレーキも即座に対応できるようにして
おかないといけない。

20: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:54:00 ID:fV8E6skH
まあ


公道での自動運転第1号の称号はトヨタになったか!


日産、乙

22: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:54:33 ID:wE8XeufW
どっかのサーキットでも借り切ってやれば良かったのに

24: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:55:34 ID:mYu/UvoV
運転席が無人の車を走らせたんならともかく、この程度は良いんじゃないのかな?

26: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:56:20 ID:nwq0aMM3
日本は法整備が遅いからなぁ。
ただけさえソフトウェア後進国になりつつある日本なんだから、
民間の技術革新を国が邪魔するという構図は本当にやばいよ。
警察も国交省もただの税金泥棒であって、先々の日本を作るのは
自分たちでは無いという自覚を持って欲しい。何がメンツだ。。

37: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:00:04 ID:MCjfquj1
>>26
法律ってのは、常に経済発展の後手後手になるのが現実

29: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 09:57:29 ID:rAcYPWTB
今後トヨタは国交省や警察に睨まれるけど
これで自動運転規制したり、ドライバー逮捕は不可能だろw

51: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:05:53 ID:vhMR9ZZ3
>>29
するんじゃね
みせしめに
で、日本仕様は運転手がきちんとハンドルを握って適切に道路をチェックしているかを調べる為のセンサーが必要になる

56: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:06:42 ID:1eeBYLt/
許可とってますとテロップ出てたような

67: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:09:32 ID:MCjfquj1
>>56
まさか、首都高速株式会社にお願いしたら、「ああ、いいですよ」って
いっちゃったとかかww

78: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:12:56 ID:lqlTju3i
>>56
その許可とやらが曖昧だな
この場合国交省の許可は下りてなかったみたいだが
誰の許可なんだ?

84: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:14:58 ID:MCjfquj1
>>78
首都高管理してる元道路公団だろwwきっと

60: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:08:12 ID:VP65Fvot
なんでこんな無駄な規制してるんだろうね?

68: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:09:34 ID:Zm9AqLAg
>>60
許可自体はいるだろ。
しないとアマチュアみたいなのが独自の自動運転装置で走り出すぞ

72: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:10:38 ID:fV8E6skH
アイサイトの機能でも
もう自動運転に近い所まで開発ができているみたいだね
国交省との地道なすり合わせの段階のため
自動運転機能をセーブしているだけで

そもそも自動運転って言葉さえ先走りする事を
国交省は認めてないし
メーカー各社も自動運転が出来るのと発売するとでは違うし
これからが大変な作業だね。オートパイロットの社会の認識も含めて

76: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:12:36 ID:9ZiTLSZs
名古屋で覆面パトカーを前後左右に挟んでやれば良かったのに

79: 「中韓除き隊」 2013/10/16 10:12:56 ID:oLuMaOLj
まあ運転手が乗って、ハンドルから僅かに手を放している状況なら、許される範囲だろう。

まだ型式が下りていない車も公道でテストすることは可能なのだからね。メール打ちながらハンドルにぎっている奴より遥かにましだろ。 

93: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:17:52 ID:WRKnRhZM
ニュース映像ではテストドライバーが各パラメーター監視しながら即コントロールを
取り戻せる状態だったように思えるけどな。飛行機なんかの自動操縦試験と全く
同じやり方かと。本当に霞が関幕府の因縁だよこれはw

110: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:25:05 ID:4Tw9tWPI
こりゃGoogleにやられるわ
むしろアメリカで実績積んで外圧でやるしかないだろうな
いつも通りのことだが

114: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:26:56 ID:aMpIudMp
愛知県内でやればいいのに

122: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:29:48 ID:fti1rH6T
>>114
ホンマやで。東京でやったのはまずかったな
トヨタ県でやったら役人もトヨタ様には見て見ぬふりさ

131: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:35:24 ID:zqfTiqD0
ホンダ「ドライバー席にアシモ乗せれば、無問題」

103: 名刺は切らしておりまして 2013/10/16 10:21:49 ID:otx4MTIR
Googleカーで公道を盲目の人を乗っけて実演してたけど
アメさんは寛大なんだろうな

日本は規制ばかりでITも死んでるしなぁ

引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381884314/