FcR6q

1: フランケンシュタイナー(catv?) 2013/11/06 00:00:16 ID:KB+4+23r0
――深夜テンションはなぜ起きるのでしょうか?
原因は、はっきり分かっています。深夜になると脳機能が低下することが原因なのです。
人間の脳について、ものすごく大ざっぱに説明しますと、脳の奥深い場所にある大脳辺縁系という部分が
原始的・本能的な感情を生み出していて、それを、ちょうど額辺りにある前頭前皮質という部分が制御しており、
そのバランスによって人間の行動や思考が決まっているわけです。人間を人間たらしめている「理性の中枢」とも
いえる前頭前皮質は、朝起きてから機能が高まり、午前10時くらいにピークになるといわれています。午後になると、
どんどん機能は低下して、深夜になるとかなり機能は落ちてしまうのです。ですからシーソーのように、
前頭前皮質の機能が低下すると、相対的に大脳辺縁系のウエートが高まることになり、深夜に理性が
失われた行動をとってしまう、ということになるのです。

――深夜になると、本能を制御する脳機能が低下してしまうのですね......。
夜遅くなればばなるほど脳の機能は低下していくのですが、実は低下する順番は決まっています。
大ざっぱに言いますと、進化の遅い順から機能低下が始まるのです。理性の中枢である前頭前皮質が
大幅に進化したのは、200万年前から20万年前くらいの間。人間に進化して初めて発達した部分ですから、
真っ先に機能が低下してしまうわけです。哺乳類に進化して発達をした大脳辺縁系は、
少なくとも2億2000万年前には獲得していたと考えられています。こちらのほうがはるかに古く原始的なので、
機能低下はずっと後になるということです。この順番は、老化についても同じことが言え、前頭前皮質は老化に
伴って最も早く機能低下が起きる部分でもあります。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw825556

2: 河津掛け(茸) 2013/11/06 00:01:21 ID:gUuxdbyR0
山で暴走族に囲まれて以来ドライブしてないわ

4: ドラゴンスープレックス(兵庫県) 2013/11/06 00:02:53 ID:WJ0+3Q6Q0
というか夜走ると危ないだろ

街灯が無くて、ガードレールが無い、道に落石あって集落も無いとかハードモードもいいとこだぞ
夜の高速は楽しいのは分かるが

5: クロスヒールホールド(埼玉県) 2013/11/06 00:03:12 ID:okZnDzTD0
下道から高速に入った時のナビ画面の変化が好き
地球から脱出した感じがする

14: エメラルドフロウジョン(チベット自治区) 2013/11/06 00:06:41 ID:DlLt/jGY0
深夜ドライブやりすぎて知らない山道がもう無い
やはり遠征するしかないか

16: フロントネックロック(チベット自治区) 2013/11/06 00:07:46 ID:NPJIC9SS0
首都高に合うのはジョージャクソンのステッピンアウト
異論は認める

43: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区) 2013/11/06 00:14:29 ID:kvAF6Z2m0
箱根の近くに引っ越してから休みの前の日はよくドライブするようになったな
霧はすごいけど

>>16
首都高流すときはシンバルズのハイウェイスター・スピードスターよくかけるわ

107: 目潰し(東日本) 2013/11/06 00:40:16 ID:oL5re45O0
>>43
通勤に首都高使ってる自分は16年来ZZ TOP。.

23: ヒップアタック(神奈川県) 2013/11/06 00:10:07 ID:lpCS2hAVP
幽霊と遭遇も楽しいよな

28: エメラルドフロウジョン(チベット自治区) 2013/11/06 00:10:54 ID:DlLt/jGY0
>>23
徘徊老人のがやばい
まじでやばい

38: アンクルホールド(静岡県) 2013/11/06 00:12:55 ID:DvKFtin60
>>28
真夜中に暗闇の道に老人が立ってた時は幽霊が出たと思ったよ

45: エメラルドフロウジョン(チベット自治区) 2013/11/06 00:15:33 ID:DlLt/jGY0
>>38
霧雨降る深夜に見てしまって事故りそうになった、見た目は完全に妖怪。
一応通報してやったけど、寿命が縮むわ。

167: ラダームーンサルト(埼玉県) 2013/11/06 01:49:54 ID:7cnLcCnm0
>>45
怖すぎる

37: 逆落とし(神奈川県) 2013/11/06 00:12:50 ID:9iKyHDKS0
深夜より日の出前後の明るくなりかける早朝が最高だよ。

42: アンクルホールド(静岡県) 2013/11/06 00:13:55 ID:DvKFtin60
>>37
海岸端を走ってると凄く良いよね

87: 逆落とし(神奈川県) 2013/11/06 00:31:33 ID:9iKyHDKS0
>>42
そうそう。
湘南爆走族みたいに、逗子~江ノ島~茅ヶ崎の海沿いの道路走るのが最高!!

早朝は深夜と違って珍走団も居ないし、交通量も一番少ないし。

161: エルボーバット(芋) 2013/11/06 01:30:09 ID:f00U1eyt0
>>87
そこで湘爆が出るとは、あなたもいい歳ね

178: 逆落とし(神奈川県) 2013/11/06 02:09:22 ID:9iKyHDKS0
>>161
江ノ島に近いところに住んでて、原作漫画の湘爆を読んでたのが中高生の頃と、登場人物と同世代w

でも、首都高や峠行って夜景見ながらのドライブも乙だけど、空が黒から紫へと変化、
そして更に明るくなって日の出までの約30分間の海岸ドライブは良いよ~

50: 河津掛け(大阪府) 2013/11/06 00:17:09 ID:mbJD6gjr0
深夜のパーキングエリアの非日常感は異常

70: リバースネックブリーカー(家) 2013/11/06 00:25:43 ID:cfqA1uBb0
>>50
あたり一面の街灯の色がね。
あと夜のガスタンクとかも非日常だよね。
空港周辺とかもなかなか良い。

74: ドラゴンスクリュー(京都府) 2013/11/06 00:26:54 ID:sJUEsdNX0
田舎の人間だから、田舎ドライブの楽しい意味が分からない
都会のドライブの方が刺激も起伏もあるよね

79: 頭突き(SB-iPhone) 2013/11/06 00:28:57 ID:lLMTHT9vi
>>74
渋滞かったるくて都会はおもろくない

81: エルボーバット(東日本) 2013/11/06 00:29:13 ID:+qd7hF+g0
>>74
昼間は渋滞するからおもんない

86: ときめきメモリアル(茸) 2013/11/06 00:31:09 ID:auZtWqfx0
>>74
都会の深夜道路なんて飲み帰り客待ちのタクシーばっかで何も楽しくない

143: ジャンピングカラテキック(dion軍) 2013/11/06 01:04:28 ID:GV+1vgPr0
釣りで北海道にいったとき
阿寒湖から標津に遠征して、知り合いに会いに行って飯をバンバン振る舞われ、気がついたら深夜1時。
阿寒のホテルに帰るときの山道は動物に溢れていた
しょんべんしたかったけど、山ん中で車を止める勇気がでなかったわ・・・

190: 閃光妖術(兵庫県) 2013/11/06 03:14:40 ID:ag9HYaEV0
田舎過ぎると暗すぎてほんとに不安になる
都会の深夜ドライブは最高

191: エクスプロイダー(栃木県) 2013/11/06 03:18:29 ID:ZAzYaPVN0
>>190
深山幽谷の真っ暗な山道ほど興奮します。
「この道、ちゃんと目的地に出れるのだろうか?」
と思うとゾクゾクします。

192: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行) 2013/11/06 03:18:55 ID:cUN4tVYr0
日没、夕飯時、深夜、明け方

全部いいよ。つーかドライブが好きなだけかwwww

199: 逆落とし(神奈川県) 2013/11/06 03:38:11 ID:9iKyHDKS0
>>192
すまん。夕飯時のドライブが楽しいってのが理解できない。

205: レインメーカー(東京都) 2013/11/06 04:20:45 ID:oRsAqKLi0
>>199
首都高なんか行かないよ。車多いし。地方に行くに限る。谷川岳PAの水は美味いぞ。

206: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区) 2013/11/06 04:53:26 ID:c3STKbTi0
>>205
真夜中の湖が好きなんだよ

214: アンクルホールド(静岡県) 2013/11/06 07:08:06 ID:DvKFtin60
>>206
夜の海・湖はジッと見てると得体の知れない何かが出てきそうで恐いよな
月の出てない深夜一人で海釣りしてたら恐くなって港に移動してた

205: レインメーカー(東京都) 2013/11/06 04:20:45 ID:oRsAqKLi0
>>199
首都高なんか行かないよ。車多いし。地方に行くに限る。谷川岳PAの水は美味いぞ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383663616/

車の運転が怖い人のためのドライブ上達読本
小沢 コージ
宝島社
売り上げランキング: 162,741