1345929708_234

1: そーきそばΦ ★ 2013/11/30 02:58:45
バイク人気復活への取り組みを東京モーターショーで取材しました。

バイクの国内販売台数は、1980年には、230万台を超えていましたが、2010年には、
ピーク時の6分の1程度まで減少しました。
しかし、ここ数年、回復傾向にあります。
バイク人気復活に向けたターゲットは、ずばり若者です。
「第43回東京モーターショー2013」の会場で、その取り組みを取材しました。

さまざまな最新型のバイクに乗り、大島 由香里キャスターは、「すごい! ギアが勝手に入れ代わる」、
「おー、かっこいい。乗ってるって感じがするな、これ」、「すごい加速、うわー」などと口にしていた。
今、バイクは、第3次ブームを迎え、バイク市場に復活の兆しが見えている。
1980年代前半、スポーツタイプの登場で、バイクブームが到来し、1990年代後半からは、
大型スクーターなどを中心に、第2次バイクブームとなった。
ここ数年は、子育てが一段落した50代など、リターンライダーを中心に、バイク人気が再び高まっているという。
しかし、バイク市場は、第3次ブームで、少し盛り返しているものの、全盛期の6分の1近くに落ち込んでいる。
その理由は、若者のバイク離れ。

フジテレビ系(FNN) 11月29日(金)1時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131129-00000746-fnn-bus_all
(続)
2: そーきそばΦ ★ 2013/11/30 02:58:52
近未来的な乗り物も出品されている東京モーターショーで、バイクメーカーが取り込みを狙うのは、ずばり若者だという。 
メーカーのトップも、若者狙いを、口をそろえて語る。 
ヤマハ発動機の柳 弘之社長は「若い人たち、車離れだとか、物離れということが、一般的に言われているわけですが、 
やっぱり、物への関心というのは、少し出てきているんじゃないかなというふうに思うんですね」と語った。 
本田技研工業の伊東孝紳社長は「(若者のバイク離れと言われたりしますが、意識はお持ちですか?)そうですね。 
バイク、大型バイクは、団塊の世代に今、非常に受けているわけですが。若い層に、女性も含めて、 
どんどん乗っていただきたいという気持ちが大きいですね」と語った。 

新しいモデルのバイクを発表し、若者を取り込む動きが出てきている。 
バイクに乗りながら、携帯電話の充電ができる装備を搭載しているものあった。 
ほかにも、燃費がかからない電動バイクなど、各メーカーは、工夫を凝らしている。 
若者にバイクの格好良さを知ってもらうために、会場の外では、各メーカーが合同で、最新型バイクの試乗会を行っている。 
東京モーターショー会場には、第3次ブームを支える40代、50代の男性のほかに、女性や若者の姿も多く見られた。 
若い男性は「(バイクは)小回りが利くので、街中は走りやすいだろうなと思いますね」と話した。 
女性は「彼氏とかと一緒に遠くに行って、いろんな景色を見てというのが楽しいです」と話した。 
本田技研工業の伊東孝紳社長は「(一番のバイクの魅力は?)風を感じることですね。もう360度、 
景色と風じゃないですか。これが気持ちいいですね」と語った。(終)
8: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:02:26 ID:rj7KJfmH0
駐禁監視員がバイク産業の息のめとめた
原因やろ。

22: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:08:46 ID:cN8iBaSE0
>>8
その前に女性向け雑誌で
歩道や公園に停車したバイクのマフラーは小さなこが火傷するって煽ったのと

目先の金ほしさに
爆音マフラーに付け替えると格好良いと
煽った雑誌や業者のせい

27: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:10:28 ID:dV58YjAx0
>>8
街を綺麗にしました
街に人が来なくなりました

駐輪場を整備しないで
駐禁切りまくるとか
ただの嫌がらせ

10: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:05:05 ID:LI5ojijx0
軽自動車に乗り換えた
駐輪場がない
車両が高い
寒い・暑い・臭い・冷たい・危ない
あとなんだ?

12: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:06:15 ID:SfSPM3XbP
>>10
メンテが高い。
消耗品が高い。

771: 名無しさん@13周年 2013/11/30 07:46:13 ID:mNnP+9lF0
>>10
荷物が積めない。

811: 名無しさん@13周年 2013/11/30 07:56:06 ID:XEdR3OII0
>>10
挙げられてるの以外だとヘルメットが必須で鬱陶しい、髪型が崩れる、蒸れるか。

17: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:06:52 ID:ISci36mV0
車両価格が高い
維持費もかかる
盗難に脆弱
出先で停める場所がない
雨に弱い
事故を起こせば怪我や死亡

物好きじゃなければ買えない乗り物

36: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:14:03 ID:i5sJv0V90
>>17
逆にメリットはと考えるとホントに無いんだよなこれが
確かに都内では一番早い乗り物だろう。だがスピード=リスクだ
どこでも止めやすいが取り締まり強化で安易に町を走れない。なので結果使えない
俺も去年売っちまった。車だけあればいいや

86: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:31:21 ID:e82PYcMa0
>>36

都内で一番早いけどどこにも停められないのでどこにもたどり着けないw
ぐるっと回って帰ってくるだけの無用の長物になってしまった

何より俺が駐禁で都内にバイク停められなくてバイク辞めたし

97: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:35:15 ID:i5sJv0V90
>>86
俺もうっぱらった理由の大半がそれだもん
毎月の車庫代8千円も結構痛かったし

38: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:14:19 ID:9L0yHDaC0
駐輪場無いとこ多いもんなあ、車のスペース止めたら文句言われるし

927: 名無しさん@13周年 2013/11/30 08:23:50 ID:BUtcEXJg0
>>38
それこそ政治主導でとっとと進めればいいのにな
乗用車スペースに白線足してバイク用にすればいいだけ

942: 名無しさん@13周年 2013/11/30 08:30:12 ID:d4Cf7s9YO
>>927
駐車場ビジネスは、地主の資産運用目的だから
そんな甘い物じゃないんだよ。

地域需要や回転率、収益性を
コインパーキングの営業が地主に売り込んで
それで地主が投資して作るもの。
コインパーキングは賃貸のアパートと同じ。

資産運用を考えてる地主が乞食しか居ない
バイク乗りをターゲットにすると思うか?

970: 名無しさん@13周年 2013/11/30 08:38:51 ID:BUtcEXJg0
>>942
有料のところはそうだろう否定しないよ
無料のスーパーとかから始めればいいんだよ
駐輪場でエンジンついたバイクと自転車が混在する風景は違和感あるし危険

975: 名無しさん@13周年 2013/11/30 08:39:54 ID:9bo6mA4F0
>>942
そこは法律で義務付けるしかないんだよ
自動車駐車場を経営するなら一定割合で二輪用を設置しないとならないとな
自由経済で賄えない公益性を賄うのが法の努めじゃないか

56: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:21:07 ID:4Ty+oFf40
暑いし寒いし危ないし駐車場がないし荷物も積めない

バイクに乗るのは俺みたいに趣味で乗ってるリターンライダーのおっさんぐらいだろ

63: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:23:14 ID:YAGUsqv80
>>56
米軍の防水リュックおすすめ

71: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:27:22 ID:aQSJZ/Hh0
>>56
昔関東に住んでた頃はアクロスに乗っててあの小さなメット院スペース程度でも重宝したなぁ
街中でもどこにでも停められたし。
田舎に引っ越してからは2stオフで山の中走り回った
30過ぎてもう悔いはないとパッタリ卒業したわ。

大型に乗ってる連中って実は若い頃にロクに乗ってなくて思い入れだけやたらに膨らませた
ヘタクソしかいないんじゃないかと思ったりするw

948: 名無しさん@13周年 2013/11/30 08:32:58 ID:85h8A3oQ0
>>71
大型乗ってない奴に言われても全く説得力がない。

123: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:45:53 ID:FyDTtMV5i
出先で止めるとこがない、って人がいるが自動車用の駐車場には止めたらいけないんだっけ?

126: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:47:13 ID:i5sJv0V90
>>123
人がいるパーキングなんかは追い出される
システム上使えないしね

133: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:48:36 ID:FyDTtMV5i
>>126
マジで?
それは知らんかったわ
路上のコインパーキングとかもダメなの?

135: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:50:06 ID:i5sJv0V90
>>133
踏む板のないタイプのパーキングなら普通に止めたことあるよ

146: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:52:50 ID:FyDTtMV5i
>>135
留めるのも大変だな
趣味でツーリングとかならいいかもな

160: 名無しさん@13周年 2013/11/30 03:57:16 ID:ISci36mV0
>>146
ツーリングはいいですな
世界が広がる
徒歩、自転車、電車や車では行く気にならないところって
身近なところでも結構あるからね

199: 名無しさん@13周年 2013/11/30 04:09:36 ID:GNNXTWWI0
全メーカーともいちいち国内向けに250だの450だのの
ブロック作るのすら面倒臭がってるのに売るきわ無いわなw
ほっといても海外の方が需要バカでかいんだし
欲しいのは逆車で買ってねって割り切ってるしw

202: 名無しさん@13周年 2013/11/30 04:12:14 ID:h14MKCtu0
>>199
売れるならどんどん開発費突っ込むだろうが売れないからな。
昔と違って今の日本の若者に碌なバイトもなく金もないし、運動神経もないし、なにより度胸がない。
バイクは怖いんだとさ。

218: 名無しさん@13周年 2013/11/30 04:19:10 ID:A1NtMq8IO
>>202
10年以上乗ってた俺も超怖いけどな
アホらしなって降りたわ
高齢化社会ナメたらあかんわ

227: 名無しさん@13周年 2013/11/30 04:24:33 ID:9NXhIlOl0
>>218
バイクに安心して乗るには任意保険料だけで年間10数万+生命保険(疾病・傷害による入院保険)もガッチリ入っておかないとな
高い出費だよな

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385747925/