1: レッドインク(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 17:31:23.07 ID:JsYusjDz0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典
no title


今回は、米自動車メディア『MotorWeek』が1990年代に人気を博した6台のスポーツカーを取り上げたビデオをご紹介しよう。

クリントン政権が誕生し、シアトルではオルタナティブロックが産声を上げた1993年の米国。70年~80年代の不況から脱却し、再びスポーツカーが注目された時代だ。
そんな中でも特に人気を博したのが、ツインターボを搭載したトヨタ「スープラ」、ポルシェ「968」、日産「300ZX」(日本名:「フェアレディZ」)、マツダ「RX-7」、
ダッジ「ステルス R/T」、シボレー「コルベット LT-1」といった、当時は比較的手ごろな価格で買え(今やプライスレス)、かつ優れたパフォーマンスを誇ったスポーツカーたち。

映像では、この6モデルの発売当時に同メディアが行った試乗の様子などを楽しむことができる。現代の若者がこの映像を見たら、最も驚くのは、おそらく6台のパフォーマンスの高さだろう。
映像の中で具体的な数字で表されているのは0-60mphの数字くらいだが、なかには発売が20年以上も前のことなのに、現代の水準で見ても見事なタイムをたたき出していたクルマもある。
特にスープラの性能は目を見張るものがあり、0-60mphはわずか5秒と、今でも十分ハイスペックなクルマと言えるだろう。

優れたパフォーマンスと現代でも充分に魅力を感じる外観を備えたこれらのモデルだが、一方で、ツインエアバッグが画期的な装備として紹介されるのを目の当たりにすると、
安全装備がこの20年で急速に向上したことに改めて驚かされる。

それでは早速、90年代当時のスポーツカーを映像でご覧いただこう。
http://www.youtube.com/watch?v=TlF9Uz6hhIY


http://jp.autoblog.com/2014/07/27/motorweek-supra-rx7-corvette-stealth-968/

2: エメラルドフロウジョン(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 17:35:13.87 ID:HfbPON7C0.net
90年代か
その頃から欧州車にハマり始めたので
スープラとか興味なかったな
でのFD-3Sはきれいな車だと思ってたw

4: エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 18:12:07.72 ID:K8s6DiUW0.net
三菱もFTOとGTO復活させてたな…輸出向けのエクリプスなんてのを限定で売ってたりもしたし

14: ハイキック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:26:20.47 ID:YpZ5vWPN0.net
>>4
FTOのスタイリングは奇跡だと思う

6: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 18:50:26.69 ID:jfEauhzp0.net
FDは見慣れるのに時間がかかったな。あの当時の国産車であのエクステリアデザインは挑戦的というか奇抜というか……。

8: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 18:58:15.41 ID:JXzjpKUT0.net
ピ、ピアッツア…

66: スリーパーホールド(山梨県)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 21:41:21.68 ID:Z2UFMq8y0.net
>>8
やめて(>_<)

111: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 01:17:57.10 ID:yCt9qS6V0.net
>>8
イルムシャーとかハンドリングバイロータスとかインパルスとかのJRは80年代だろ!

2代目インパルス、ジオ・ストーム、PAネロ、アスナ・サンファイアは関係ない…

9: スパイダージャーマン(三重県)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:24:56.21 ID:3xWn0JE+0.net
6MTが衝撃的だったわ
実際はシビック乗ってたけど、

22: ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:38:28.33 ID:ZqXlYSmt0.net
多くの車種がターボ車とNAのラインナップがあったね
シルビア、Z,スープラ、MR2,GTO、セリカ、
マーク2やアリストとかセダンにも設定があった。
更にはマーチとかファミリアでさえも。
NAだと馬鹿にされたよね。

23: レッドインク(福井県)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:39:04.37 ID:DnfpyTGp0.net
>>22
Qsかよー
とかあったな

29: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:45:55.24 ID:Wb7iiuuF0.net
>>22
レオーネだとターボでもバカにされたと思うぞ

30: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:48:23.65 ID:poGoF/wG0.net
>>22
確かにNAはバカにされてた
スカイラインのGXiなんてそれはもうひどい言われようだったし
ターボ信者だらけだった、俺もだけど

33: 逆落とし(栃木県)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:50:39.30 ID:XiH5qoqM0.net
当時のFFどっかんターボ
今、雨の日に乗ったらアクセル踏み続けられないだろうな

41: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:58:09.35 ID:Q8a4tdjm0.net
90年代でいったんクルマは完成した
しかしその後次々と導入される新技術により
クルマはまた未完成で違和感を感じるものになるのである

46: クロイツラス(庭)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 21:14:32.90 ID:NDU4jEqK0.net
MR2乗ってたわ
今でも速いけど245馬力しかないんだよね

47: ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 21:18:08.30 ID:ZqXlYSmt0.net
>>46
MR2は画期的だったよね
リアエンジン(ミッドだけど)とかTバーとか
今の国産には無いもんね

74: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 22:18:06.36 ID:MN2vWLQi0.net
>>47
だな。
FFひっくり返したMRでエンジンマウント位置が高いから不安定な奇跡的な車

58: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 21:34:44.26 ID:vlPUTmZvi.net
オートマのRX7乗ってたけど良かったよ
停車する度に中覗かれたれた
俺に聞こえないようにひそひそ話してたわ
多分羨ましかったんだと思う
ロータリー最高だわ

68: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 21:46:09.32 ID:poGoF/wG0.net
>>58
助手席だったけど、継ぎ目なくものすごい加速するからATのFDは怖かった

80: アイアンクロー(禿)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 22:22:11.10 ID:INYUcrjli.net
19のときにFDに乗ってたわ。
10万キロ直前圧縮ぬけぬけのポンコツ2型で、
電装系不具合か何かで保護モードに入りっぱなしでブースト0.6しか掛からなかったけど(推定230馬力)、
まっすぐの加速も今乗ってるY51フーガ(約330馬力)なんかよりも速かったから困るわ

今だと6型でもポンコツくさいのしかないんだろ?
程度のいいスピリットRなんていくらすんだろ

90: パイルドライバー(福島県)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 22:49:05.04 ID:4qBRIsC+0.net
ファミリアGTR・アスティナとかマツダ車に魅力を感じてた
もう1度、初めて買ったアスティナを運転したいなと思う

98: ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 23:35:48.71 ID:4jtmnzWA0.net
ユーノスコスモを何故誰も語らない?
アレこそ「奇跡」だろ。

100: 張り手(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 23:58:44.04 ID:ge/8bhzc0.net
>>98
出来の悪さはな

101: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 23:59:42.49 ID:zj2kaXN80.net
>>98
だってありゃスポーツカーじゃなくラグジュアリーカーだし。

105: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 00:16:23.88 ID:CtLVAoey0.net
今からみるとRX7より現行のアクセラのがかっこいいな
走りは段違いなんだろうが

106: ジャストフェイスロック(四国地方)@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 00:22:17.38 ID:WCNTc6yB0.net
no title

no title


どこがやwww

77: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 22:19:56.23 ID:NDU4jEqK0.net
スポーツカー全盛は80年代後半だろ
90年代はどの車もFFになってむしろ下火になる段階だった

引用元:http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406536283/