New-PIP-Law-Aims-to-Reduce-Auto-Insurance-Fraud-And-Rates
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/04/22(水) 19:30:12.67

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20150419-00044952/
道路交通の大前提は「信頼の原則」である。例えば信号。青なら通過。赤は止まる、
という約束のモトに成立している。そしてそれを守るという信頼があるからこそ、
青信号は速度を落とすことなく通過出来る。さて。赤信号を守らない人がいることを前提に運転しなさい、と言われたらどうか?
加えて青信号を守っていて信号無視のクルマにブツけられ、ブツけた側が怪我をしたら、責任も取らされるということになったどうか?
 道路交通法の基本理念は『交通の安全と円滑な流れ』。安全と流れは同じく尊重されなければならない。
なのに今回の判決は、円滑な流れを無視したもの。
信号無視を「普通にあり得ること」としたなら、信号にさしかかる度、信号を守っていない車両の確認をしなければならぬ。
また、対向車は自分の車線に飛び出してこないことも信頼して運転している。今回は居眠り運転だったと言われているが、
対向車が居眠りしているかどうかの判断も問われる。
なのに! 福井地裁で信頼の原則を根底から覆す判決が出た。はみ出してきた対向車と衝突したら、通常なら被害者である。
ところがハミ出してきたクルマの助手席に乗っていた人が死亡したということで、4000万円の賠償責任
を自分の車線を遵法走行していた側に課したのだ。
理由は「車線を守って走っていた側は責任が無いという証明をしなければならない」という荒唐無稽なもの。
つまり飛び出してきた車両をなぜ避けられなかったという証明をしろ」と言ってるのだった。ハンドルを握ったら、
どんな事故も回避しなければならないということだ。いわゆる「悪魔の証明」に他ならない。
もっと解りやすく書くと、自殺志願者が対向車線にハンドルを切って衝突させたケースも、自分の車線を守り、
普通に走っていた人に賠償責任を課すと言うこと。年齢や技量を問わず運転すること自体に罪がある、ということになる。
これは技術の進歩や時代の流れを完全に逆行したもの。
最近は航空機事故のように、ドライブレコーダーなどで事故の詳細を分析。原因を追及したり、
過失の有無をしっかり吟味し、事故防止策など講じるという流れになっている中、
原島麻由という裁判官がどういった社会的な理念を持っているか不明ながら、全く感情的な判決といわざるを得ない。
こういった判決が続くと、任意保険の金額を上げないと対応できなくなる。今回の事故、
任意保険の中の「人身傷害」というタイプを掛けておけば、はみ出したドライバーの保険でカバー出来る。
おそらくそういった保険に入っていなかったため、本来なら被害者となる「遵法ドライバー」に賠償責任を負わせた可能性が大きい。
ただそれだと人身傷害は意味をなさなくなる。今回の事故で言えば加害者が負担しなければならない保険料を、
被害者に負担させようと言うものだからだ。しかももらい事故は誰にだって可能性がある。
年齢や技量(無事故なら割引)によって決まっている割引システムの大幅な見直しが必要になるかもしれない。
社会的な経済的負担は増えることになるだろう


7: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 19:39:02.85 ID:K9Va9MpR.ne

変なおっさんを裁判官にするからだよ
こいつ、自分で車運転したことないんじゃね


8: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 19:39:03.62 ID:hFgh+CJ7.ne

今回の判決に関わらず過失割合が0対10の事故以外は
普通にもらい事故の被害者にも賠償責任は発生して
それで任意保険を使えば当然保険料は上がる
無知としか言えない適当な記事


18: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 19:48:20.05 ID:rayECqE3.ne

>>8
今回のは0対10やろ
1対9だったとしても金額高過ぎ


22: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 19:51:36.21 ID:6hkWjXJc.ne

>>8
で、どんな過失割合だと、
もらい事故の被害者に4000万もの賠償責任が生じるんだ?

しかも、センターラインオーバーと追突は、0:10になる代表例だよ。

馬鹿丸出し。


14: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 19:44:37.36 ID:S122wCAi.ne

福井地裁のアレの影響ですね


17: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 19:47:58.91 ID:vn9cntzC.ne

さすがに高裁でひっくり返るだろ
蛙よね?


19: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 19:48:30.75 ID:hFgh+CJ7.ne

証拠と過失相殺の結果、被害者側に4000万の賠償責任を課した
これに異議があるなら過失がないことを他の証拠を使って証明しろという話だろ

だいたい大人1人死んだトータルの賠償額が4000万てのは
相当過失相殺で額が引かれているはず

なんか記者の思想が透けて見える


46: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 21:41:18.77 ID:PqVQlbts.ne

>>19
>相当過失相殺で額が引かれているはず

されてないよ?
加害者側の運転手の大学生は8000万
合計1億2000万の賠償


24: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 19:58:33.03 ID:YHbtHHzm.ne

任意保険等級制度はうまく出来ている
よく考えない奴は
「事故で保険金支払われたから、翌年は3等級ダウンで
保険料が高くなる」程度しかこもはない。
ガ、これが大きな落とし穴
まず3等級ではない。
本来は1等級上がるのだから4等級分保険料が違う
しかも、それは来年だけではなく、再来年も、その次の年も
本来より4等級分多くリミットの20等級に達するまで払い続けなければならない
等級が若いうちは小さい事故なら、保険を使わないほうが得な事がある


125: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/26(日) 05:56:13.53 ID:p/ICJS+g.ne

>>24
保険会社の交渉後にも交通事故に関する金だけ払えば
OK都聞いたわ


25: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 20:05:54.32 ID:JECayODm.ne

あの判決
4,000万円だっけか自賠責の限度額超えてるんだよね


26: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 20:06:20.83 ID:1cVLgpSb.ne

この裁判が最高裁で確定したら、任意保健解約するわ


50: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 21:56:06.41 ID:kYMe+tUD.ne

でもさ、これって前を走ってる2台の車は回避できたんだよな
だから過失がないとは言えないという結論になったわけ
回避不可能じゃないから。

ネットの断片的な情報で踊らされてる人たちは、
いきなりセンターラインオーバーしてきたと思ってるのかな。


51: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 22:01:52.75 ID:vn9cntzC.ne

>>50
前の2台がよけた状態になってようやく対向車が突っ込んできてるって事を視認できる訳だが


53: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 22:25:28.03 ID:kYMe+tUD.ne

>>51
「2台」が回避できたんだぞ。二台目の車は、先頭の車がよけた状態になって
はじめて対向車を視認して、それでも回避できてるじゃん。
三台目の車にどうしてそれができないのか、合理的な理由が必要だろ。


56: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 22:32:33.12 ID:eMDMF1mf.ne

>>53
ヒント:「はみ出し距離」は徐々に増加していく。

ぶつからないのは以下のパターン。
(1)ずっと「はみ出し距離」が同一で、車間距離が大きい。
(2)「はみ出し距離」が増加しても全台同時察知(魔法の透視能力)。


54: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/22(水) 22:27:18.44 ID:eMDMF1mf.ne

>>50
それは三台が同時に対向車のセンターラインオーバーを察知した場合の話だろ。

対向車の異常な挙動を確認するには、前方やや右方向に障害物が無い事が条件となる。
今回のケースでは1台目→2台目→3台目の順番で確認できる。
で、対向車はこの過程で徐々に「はみ出し距離」が増加していく。

ずっと被害者側の斜線に車を並べた場合、いつか常人の視覚と反射神経で対応できない
「はみ出し距離」となり、必ず衝突が起こる。
今回は3台目で衝突する条件だった。
必然。


64: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/23(木) 04:01:49.17 ID:KojVq49T.ne

乗らないのが一番
けど技能維持の手段が要る


69: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/23(木) 10:21:53.01 ID:JjiMOyrC.ne

そもそも法律の見直しからだな
一応、裁判官らは法律に則った判決をしている
そこに常識が加味されていないのと、今後の社会への影響を考慮していないところが致命的だがな


76: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/23(木) 10:52:32.37 ID:nEU5ueCp.ne

>>69
たしか自賠責の条文に問題があり無過失である証明がない限り賠償の義務を
負うでは無かったか?この馬鹿裁判官はそのまま適用してしまったんだろう。
社会常識や社会通念に照らし合わせて判決を出さなきゃいけないなずなんだ
が、非常識や自分通念で判決出してる裁判官が多すぎる・・・。
この裁判官が歩いている所に車が突っ込んできて事故っても、もし他の人が
避けられたらこの裁判官は自分の無過失を証明できるんだろうか?


75: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/23(木) 10:50:03.74 ID:9TWZYfTV.ne

高裁や最高裁でひっくり返るだろうが、現状ドライブレコーダーってあまり証拠
能力無いんじゃなかったっけ?
つべで、高速道路の対向車が自爆の末中央分離帯を越えて自車に突っ込んできた
一部始終がドラレコで撮られてたが、撮影者曰く過失責任を負ったと言ってた
がその後改められたのかな。


120: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/25(土) 19:58:04.36 ID:7BbKs4cw.ne

死んだ人には悪いけど、任意保険の適用外の人に運転させたことが悪質な行為。
居眠り運転を予測できそうな状況だったぽい気がするし。


126: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/26(日) 06:02:45.45 ID:p/ICJS+g.ne

>>120
保険金適用の範囲を理解していないと思われる過失(契約者名義自分ならより悪質)
赤の他人に運転させているのに居眠り運転を予防警告していない過失

責任重いよな普通に

助手席に居た自分も居眠りしてた感もあるし~


127: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/04/26(日) 13:07:26.44 ID:6abhKzV7.ne

>>126 判決文からすると、亡くなった人が運転してて、飯食べた後だかに、眠さからギブアップして、事故起こした学生が自分が運転するって言い出したみたい。
で亡くなった車の持ち主は、シートベルトしないで、シート倒して寝てた感じ。
シート倒さず、シートベルトしてれば、エアバッグも展開してたようだから、運転手同等ぐらいの怪我で死亡にはいたってなさそうな感じ。


引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1429698612/