1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/15(月) 09:43:33.08 ID:CAP

http://withnews.jp/article/f0160214000qq000000000000000W00o0201qq000013015A
no title

上がヤマハ、下がヤマハ発動機のロゴ


 一見すると同じに見える「ヤマハ」と「ヤマハ発動機」のロゴ。微妙に違っていることを知っていますか?
 色が異なるだけのようにも見えますが、「M」の文字の中央部分や、マ
ークの音叉(おんさ=調律などに使用する道具)部分の長さが異なっています。
このことについてツイッターユーザーが投稿したところ、「ヤマハ車に30年乗ってるのに知らなかった」
「よく見るとフォントも違う」といった驚きの声が上がっています。なぜ、細かい点が異なっているのか? ヤマハの担当者に聞きました。



ヤマハとヤマハ発動機の関係
 楽器製作や音楽教室などを手がけるヤマハと、二輪車などを製造しているヤマハ発動機。もともとヤマハのオートバイ製造部門が分離独立し、
ヤマハ発動機となった経緯があります。
 両社のロゴは、音叉を三つ組み合わせたマークの隣に「YAMAHA」の文字が書かれています。ほとんど同じに見えますが、
ヤマハがバイオレット、ヤマハ発動機が赤という違いは目立ちます。
 先日、色以外にも違う点があることについて、ツイッターユーザーが投稿すると、「知らなかった」と驚きの声が相次ぎました。
この違いについて、ヤマハのホームページでも、こう紹介されています。

音叉の先が円内におさまり、YAMAHAの「M」の文字の中央部分が下に付いていない、
そしてロゴに使用されている各アルファベットの形が、おのおの左右非対称なのが「ヤマハ株式会社」のロゴマークです
(ヤマハ発動機株式会社のロゴの各文字は左右対称です)


ヤマハの担当者に聞きました

 なぜ、一見してわからないような点が異なっているのか? ヤマハ広報部の担当者に話を聞きました。
 ――ヤマハとヤマハ発動機の関係を教えてください。
 「ヤマハは山葉寅楠が1887年に創業したのがはじまりです。1897年に『日本楽器製造』となり、
1900年にアップライトピアノ、1902年にグランドピアノの製造を開始するなど、楽器製造を拡大する中で、
商品には創業者の名前でもある『YAMAHA』ブランドを表記していました。その後、1955年にオートバイ製造部門が分離独立し、
ヤマハ発動機が設立されます。かつてはヤマハがヤマハ発動機の親会社という関係でしたが、2007年に資本関係を見直して以降は、
言わば兄弟会社の関係にあります」

 ――ロゴマークはどちらが先に制定されたのでしょうか
 「ヤマハが先です」
 ――ロゴが微妙に異なっている理由を教えてください
 「音叉マークをオートバイのホイールに見立てたことが違いの理由です。ホイールなので、全体がつながっている必要があり、
ヤマハ発動機の音叉マークは内部の音叉が外周まで伸びています」

マークに込めた意味
 ――それぞれのマークに込めた意味を教えて下さい

 「まずはヤマハですが、3本の音叉でヤマハの『技術』『製造』『販売』の3部門の強い協力体制を表すとともに、
音叉に象徴される音・音楽を中心に世界(外円)にのびゆくヤマハのたくましい生命力を表しています。
また、音楽の基本である『メロディー』『ハーモニー』『リズム』の調和という意味も込められています」
 「ヤマハ発動機は、日本楽器製造のブランド名『YAMAHA』を社名としてそのまま採り入れ、同時にモーターサイクルの
ホイールをイメージさせる、外円で囲んだ三本の音叉を社章としました。ヤマハ発動機にとって音叉マークは、
日本楽器製造と同じ『製造・販売・技術の連携によってたくましく世界にはばたこう』という意志を表現するとともに、
今日ではさらに『お客さまの期待を超える価値の創造』『仕事をする自分に誇りが持てる企業風土の実現』
『社会的な責任のグローバルな遂行』という三つの経営理念も表しています」
 ◇ ◇ ◇
 一見すると小さな違いですが、そこには大きな思いが込められているようです。


9: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:11:05.76 ID:RP25Gok1.ne

自由な発想の現れだと思うね。
ヤマハは音楽、バイク、エンジンあらゆる場面で世界一を狙う企業。素晴らしいね。


11: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:19:09.38 ID:wsgO4MqC.ne

Hも左右非対称なのか?


21: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:53:29.26 ID:7LjZ0SXh.ne

>>11
右側のが太いヨ


12: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:20:51.35 ID:IdvnC8D+.ne

大昔に聞いたが完全に忘れてた。


18: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:44:39.16 ID:+Tiiu667.ne

アウデイの四つ丸は「遅い」「重い」「お高い」と何だったけ


19: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:49:09.32 ID:KWHZID5r.ne

TOYOTAグループの中で豊田合成だけ読みがとよ「だ」
理由は知らん


24: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:58:55.16 ID:6SQSFH9L.ne

>>19
もともとトヨダだけど語感が悪いのでトヨタにした
だからトヨダが本流


20: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 10:50:54.80 ID:QkR0gwg/.ne

ホンダ2輪の羽エンブレム好きなんだけど4論も同じにして欲しかった


26: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 11:27:17.99 ID:Z7ofcm9H.ne

ピアノは木製
バイクは金属製だからな


27: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 11:28:10.92 ID:dEbM/ea8.ne

>>26
フレームは金属だけどな


28: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 11:30:14.98 ID:Z7ofcm9H.ne

弦とかつっこみはいるとおもってたが
木枠で釘つかってないんよヤマハのは
調律来た人、これは名機だから売ってくれるなら高く買うゆうてたな


52: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 14:59:54.42 ID:eR6Jv/9a.ne

>>28
フレーム言ってるやん
あとピンやダンパーのワイヤーも金属だけどね


29: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 11:31:46.72 ID:Z7ofcm9H.ne

バイクなんて今は外装樹脂だらけだしタイヤゴムだし


30: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 11:34:01.80 ID:TeH3HpZT.ne

レイモンド・ローウィが作ったロゴ
no title


日本のメーカーのものでは不二家のロゴが有名だが、
佐野の五輪エンブレム問題が起こった時、
美しいロゴとはこういうもんだと思った。


49: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 13:25:13.29 ID:IKfqWiZo.ne

>>30
たばこのピースが見当たらない


51: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 14:20:06.78 ID:+4Dx3Epm.ne

>>49
反社会的製品の黒歴史を消すなら
ラッキーストライクも消さないとな


40: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 12:42:03.50 ID:tk2ITb1p.ne

YAMAHA 歴史 で検索すると何でこんなに幅広くやってるかがわかる。

三菱鉛筆と三菱グループの元ネタ?って感じだわ。


50: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 14:06:02.84 ID:uqQ1TdJ/.ne

現在ヤマハのバイクのタンクには音叉マークが1個ポツンと付いているが
遠目にはイモムシの目玉にしか見えない

「YAMAHA」マークに戻すべき


35: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 11:55:06.70 ID:u8m4l/50.ne

なんで楽器屋がバイク屋始めたんだ?


38: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 12:04:40.66 ID:3UVFpCMQ.ne

>>35 川上源一の本田宗一郎に対する一方的なライバル心の為

自社の社員がホンダ製のバイクに乗ってくるのをやっかみそれなら自分の所でバイク作ってそれに乗せればいい
ビジネスとしてもヤマハの社員・関係者だけでもかなりの台数が見込めるので商売になる


45: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/02/15(月) 12:52:53.70 ID:EdG5Unx7.ne

>>35
浜松では、ホンダが戦後間もなくオートバイで成功したのを見て、三十社以上が二輪車製造に参入していた。


引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1455497013/

ヤマハスポーツバイクのデザイン50年

〓出版社
売り上げランキング: 227,729