no title

1: スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 17:58:57.58 ID:YXwcD6CZ0.net

ホンダの大型バイク「CRF1000L アフリカツイン」発売1週間で受注は驚きの…

 ホンダの大型バイク「CRF1000L アフリカツイン」が人気を呼んでいる。
旧モデルは世界有数の過酷なレース「パリ・ダカール・ラリー(パリダカ、現ダカール・ラリー)」を連覇したバイクの市販車で、
同名の新型モデルとして約17年ぶりに復活した。オフロードでの高い走行性能など伝統を継承しつつ最新技術を駆使。
発売約1週間で受注が年間計画の1000台を超え、低迷する国内市場で異例の好発進となった。

 入社以来の悲願を実現できる-。
開発子会社、本田技術研究所東南アジア現地法人の山倉裕研究員は同社二輪R&Dセンターに所属していた平成25年、胸の高鳴りを抑えられなかった。
アフリカツインの新型モデルの開発をスタートすることになったからだ。

 アフリカツインの生産が終了した11年に入社した山倉氏は現在も旧モデルを保有する熱烈なファンの一人として、社内で「アフリカツインをつくりたい」と訴え続けた。

 市場でも、長距離ツーリングやオフロードを走る大排気量の「アドベンチャー(冒険)ツアラー」と呼ばれる車種が中高齢層を中心に支持を広げる中、ファンの待望論が高まり、復活を後押しした。

 開発陣にとって最大の課題は、最新技術を取り入れて旧モデルの特徴を進化させることだ。
山倉氏は「パリダカを走ったマシンの複製として出てきたので、オフロードの走行性能は妥協できなかった」と語る。

 エンジンは排気量を先代の750ccから1000ccに引き上げつつ、通常はシリンダー下部に置くオイルタンクをクランクケース内蔵にすることなどで小型化。
車体下部を地上から25センチと3センチ高くし、荒れた道でも操作しやすくした。

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160505-00000510-san-bus_all

3: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:00:57.32 ID:FGbw6Gd10.net

これ?
no title

no title


41: サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:25:39.47 ID:u3vdAum10.net

>>3
今時の仮面ライダーがそのまま乗っても違和感なさそう


73: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:52:47.30 ID:2VIU4U3T0.net

>>3
未だにアフリカツインって言うとタンクが走ってるイメージかしかないな


210: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 21:34:02.01 ID:DNl2JJGw0.net

>>3
フロントがもうちょい出っ張ってれば完璧だった


6: ランサルセ(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:02:47.00 ID:09gJ17y+0.net

そっか今どきのはオートマなんだ


8: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:04:06.34 ID:BJDspax50.net

>>6
AT限定免許で乗れないオートマ


18: ランサルセ(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:08:46.32 ID:09gJ17y+0.net

>>8
ホントだ
ややこしいすなぁ


219: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 22:03:38.18 ID:c0byZHDL0.net

>>8
AT限定大型二輪免許の排気量規制は異常


15: アイアンクロー(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:07:32.79 ID:GO+WTVMp0.net

テネレ欲しかったけどこれは悩む


27: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:14:37.68 ID:+aA7FBO50.net

どうせオフロードなんか走らんくせに


43: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:26:08.32 ID:pe9ji2q20.net

>>27
社内向けの試乗会で、パワートルクありすぎて日本の林道とか危なくて走れないと。


66: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:46:43.61 ID:i2FPVAPh0.net

>>43
こんなので林道走れる気がしない…
せめて750以下だな~

アフリカではこれ乗りこなせるのかな?


52: TEKKAMAKI(京都府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:31:49.85 ID:pw9Xh1tz0.net

>>27
タイヤもチューブだけどほぼオン用だしね
とはいえ地方の荒れ気味の峠ではSSのスポーツタイヤより断然あてにできる


50: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:29:41.47 ID:dA0KhESD0.net

こんなドデカい大排気量バイク、日本で本当に必要か?


54: キチンシンク(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:32:26.18 ID:KrqbuETR0.net

>>50
見栄張って買う中高年が多いんですよ


71: 河津掛け(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:51:53.23 ID:UM0Hp+np0.net

>>50
ヨーロッパ市場向けだよ
向こうじゃこの手の大型オフロードにでっかい箱つけてツーリングする
日本と違って石畳多いし道路がかなり荒れてるからね


67: ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:49:19.01 ID:S9VrtlmS0.net

アルプスローダーってジャンルなんだよ 高速で安楽に峠を越えるバイクなの
オフ走ろうと思えばイケるけどかなりの腕とパーツ代に泣かない財力が必要


72: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:52:08.28 ID:Mjjz8LFw0.net

>>67
BMWのR1200GSとかと同じなんだろうな
あんな重たいのは林道は無理


76: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 18:54:56.18 ID:2XDEyUe30.net

一方カワサキはシェルパを生産中止にした


97: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 19:09:22.72 ID:lhKEbLUD0.net

>>76
オーストラリアではまだ販売が継続される予定。
シェルパという名前ではなくストックマンという名前になってるけど。
金属製のナックルガード、エンジンガード、リアキャリア、
ヘッドライトガード兼小物用キャリア、右側にサイドスタンド追加、
クラッチレバーはクラッチを切ったまま固定できる機能付き。
という感じで日本仕様よりも豪華な装備になってる。


111: フェイスクラッシャー(山梨県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 19:20:04.48 ID:5P2RkYrA0.net

まぁホンダが好きな人が雰囲気で買うバイクなんだろけど、いろいろ中途半端な部分がある。
標準タイヤがオンロードでしか使い物にならないクセにチューブレスで無いとか、
だったらもう少しオフ寄りのタイヤにすりゃいいのにって気がする。
実際はほとんどの人間がオンロードでのツーリングユースなんだからチューブレスにすりゃいいのに・・・


208: アイアンクロー(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/05(木) 21:30:35.85 ID:GO+WTVMp0.net

北海道ならこういうの気持ちいいんだろうなぁ


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462438737/

アフリカツイン完全ファイル (ヤエスメディアムック498)

八重洲出版 (2016-04-22)
売り上げランキング: 10,011