1: 2016/08/09(火) 20:04:04.72 ID:CAP_USER

http://news.searchina.net/id/1613571?page=1
no title


 中国メディア・捜狐は3日、「クラウンはどうして日本でこれほど信奉されているのか」とする評論文章を掲載した。トヨタを代表するセダンであるクラウンと、日本の自動車文化の関係について論じている。

 文章は、東京などの都市において「クラウンのタクシーが街にあふれている」とするとともに、様々な車体色が存在するほか、高級志向から大衆志向まで幅広いグレードを持つを紹介。クラウンのタクシーがビルやホテル、
繁華街そして小さな路地と至るところで見られる様子は「日本独特の都市風景である」と評した。そして「日本人の心の中では、クラウンのタクシーは日本の自動車業を代表する存在なのだ。その背後には、日本の顔ともいえるトヨタの存在があるのだ」と論じている。

 そのうえで、1955年に発売されたクラウンについて、トヨタが20年の時間をかけてようやく製造に成功した純国産車であると説明。「これが日本国民にとっては一種の突破、すなわち欧米の自動車技術が日本の市場を独占する状況を打開したと考えられた」と伝えた。
そして、トヨタの自動車づくりは「物質化した文化」のアウトプットであり、「モノより先に人をつくる」、「作れるものは作らない、作るべきものを作る」といった企業理念や価値観は、普遍的な意味合いを持っていると解説した。

 文章は、日本におけるクラウンへの思い入れは「ノスタルジーではなく、自国産業へのリスペクト」であり、日本人の心におけるステータスや影響力という点で、
現在に至るまでクラウンに代わるブランドは出現していないと解説。「クラウンはもはや、文化的な自尊心へと昇華されている。クラウンから思い起こされるのはトヨタではなく、日本なのだ」と締めくくった。

 中国に行くと、地域によってタクシー車両のメーカーがそれぞれ異なることに気づく。北京では現代自動車のタクシーが目立ち、上海や大連はフォルクスワーゲンが大半を占める。重慶で見かけるタクシーはほとんどがスズキだ。
その都市と、各自動車メーカーとのつながりが伺えて興味深い。かたや、日本のタクシーはどこへ行ってもトヨタのクラウンコンフォートあるいはコンフォートが主流。タクシー事情から見ても「トヨタは日本の顔」と言えそうだ。(編集担当:今関忠馬)(写真は、トヨタ クラウン コンフォートのタクシー、写真提供:(C)ferwulf/123RF)


6: 2016/08/09(火) 20:09:51.36 ID:5oPfsUVa

日本人の多くが買える金額の上限がその辺りにあるから


9: 2016/08/09(火) 20:12:13.07 ID:Avb4iIhA

かっこよくはないのに不思議な安心感w


18: 2016/08/09(火) 20:18:31.10 ID:mFC4HnEZ

クラウンは乗ってみるといい車だよ


20: 2016/08/09(火) 20:19:00.52 ID:n6F2IbxJ

まあブランド作ったもの勝ち

中身は問われないんだよ


21: 2016/08/09(火) 20:20:12.10 ID:zJwlAYRv

クラウンのパトカーとか入札見たら1台150万くらいなんだよね。
パトカーは多少内装グレード落としたりしてるといっても200万以下で採算取れる車じゃないかね


60: 2016/08/09(火) 20:37:50.12 ID:eB4fYV7w

>>21
車の元の値段なんざそんなもんだ


61: 2016/08/09(火) 20:38:07.18 ID:QEgvyP54

>>21
200万以下で採算は取れないと思うぞ
あれは 製造工程で不備が出ないか確認する為
付きっきりで係りが付いて廻る


24: 2016/08/09(火) 20:20:30.47 ID:70EzmBTY

実際日本に合った良い車だよ
エステート復活させて欲しい


35: 2016/08/09(火) 20:26:22.92 ID:EFjdDGHx

>>24
クラコンとコンフォートはオリンピック前までに絶版し、タクシーは日産同様ミニバン型になるんだと。

教習車は既にカローラアクシオと3代目プリウスにその役割を渡していた気がする。


39: 2016/08/09(火) 20:28:21.47 ID:EFjdDGHx

カローラ、クラウン、センチュリーを見てると日本に生まれてよかったと感じることはあるが、
トヨタはビスタをなきものにしたのでイマイチ好きではない。

ただし、今のプリウスはビスタを彷彿とする乗り味になってるから、これはプリウスαも期待大と思ったことがあるよ


41: 2016/08/09(火) 20:30:44.91 ID:JhfcvpFS

そんなにクラウン信奉されてるかな?
むしろこれだけ国産車の選択肢があるにも関わらずベンツやBMW、MINIにアルファあらゆる輸入車のメインマーケットになってる方が異常な気がする。


49: 2016/08/09(火) 20:33:51.14 ID:HE57FIbU

クラウンは遮音性とサスペンションの乗り心地調整は絶妙だからね。

音もせずに滑るように走る。

ジジイになったら乗りたいクルマだよ。


205: 2016/08/09(火) 22:23:18.97 ID:S260yFII

>>49
あの走りを「滑るように走る」と形容するのは違和感がある
何というか布団の上を走ってるような足元がおぼつかない不安な感じ
トヨタ車全般にそういう傾向で、そんなものと慣れれてしまえばそこまで気にならなくなるが・・
後席の乗っているぶんにはいい乗り心地にしてあるのかもしれん

セダンの形してても後ろ足が固くて後席の乗り心地の悪い車が多いから
後ろ優先の本物のセダンということで定評があるのかもしれん


64: 2016/08/09(火) 20:38:57.14 ID:QRRK2fcn

良くも悪くも“日本人が日本人の為に日本の道に合わせて作ってる高級車”

Eクラスや5シリーズに負けてる部分もあるが、逆にEクラスや5シリーズが勝てない良さも持ってる


75: 2016/08/09(火) 20:47:18.46 ID:Q4c7OsJT

>>64
それはわかるけどいい加減内装まで和風なのは勘弁。
「演歌調」とはよく言ったものだ。


85: 2016/08/09(火) 20:52:50.54 ID:EhiztLd+

クラウン以上のものは必要ないし、クラウンになれると他の車に乗りたくなくなる
そのくらい凄い車
クラウンに乗ってると外車に乗るのがアホらしくなる


88: 2016/08/09(火) 20:53:16.72 ID:qTlVyUWD

ちよっとデカ過ぎるんだよなー
ふた周り小さくなってほしい


95: 2016/08/09(火) 20:57:22.47 ID:21cbKJF7

昔、大学の自動車部で、すっげーボロいクラウンに
「これでもクラウン」って書いて乗り回していたの見て、不覚にも笑った。


98: 2016/08/09(火) 20:59:26.08 ID:1bH3dt6E

クラウンはものさしだと思う。誰もがクラウンに乗る必要は無いけど
一度は運転してみたら良いんじゃないかなと。


105: 2016/08/09(火) 21:05:42.44 ID:YtbRVdjq

クラウンは、その昔はトヨタの最上級車だったんじゃないのか
お金持ちが運転手を付けて乗るような車だったらしいぞ
扉の仕様も、運転手が後部座席に乗る人間をエスコートしやすいように
観音開きだったらしい


116: 2016/08/09(火) 21:14:08.47 ID:fCZIJgtw

>>105
クラウンはお金持ちの象徴だからな


186: 2016/08/09(火) 22:10:58.57 ID:abG0ED/V

まともなFRセダンがこれしかねぇ


222: 2016/08/09(火) 22:37:44.25 ID:vt+4r7tX

>>186
スカイラインはどうだ?


227: 2016/08/09(火) 22:40:49.62 ID:EFjdDGHx

>>222
スカイラインのファンは必ず美瑛の丘でクルマを撮影しているけど、
あれに似合うのがV36までなんだよね

V35はあれは微妙だった


185: 2016/08/09(火) 22:10:04.05 ID:rpcSMWRW

クラウンの代わりになる車ってありそうでないからな。


213: 2016/08/09(火) 22:31:34.60 ID:nswUcFCz

>>185
結局それだよな
他社に同価格帯で同じレベルの車が無いんだよなぁ


引用元:http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1470740644/

ニューモデル速報 歴代シリーズ 歴代クラウンのすべて
三栄書房 (2015-05-18)
売り上げランキング: 22,481