158559
1: 2016/09/08(木)12:59:37 ID:Ujp

実際は3割ぐらいしかエネルギーを
利用できていないとか言うけど


8: 2016/09/08(木)13:05:33 ID:QdO

バッテリ容量と充電時間の問題が改善すれば電気自動車が一番


12: 2016/09/08(木)13:07:03 ID:3rM

モーターがもっと高性能なれば燃費は良くなりそうだな


15: 2016/09/08(木)13:07:49 ID:Ujp

軽自動車のリッター30kmとか普通になってきてるけど
昔はどれぐらいだったんだろうか?


16: 2016/09/08(木)13:08:51 ID:nOn

>>15
古いアルトやミラでも20近くは行くぜなにせ軽いからな


20: 2016/09/08(木)13:09:44 ID:3N8

よし。フルカーボンでボディ作ろう(提案)


21: 2016/09/08(木)13:10:28 ID:Ujp

>>20

炭素繊維のコスト
まだ高すぎだろ


22: 2016/09/08(木)13:12:01 ID:3N8

>>21
金持ちに売ると燃費安くて喜ばれるwwww


23: 2016/09/08(木)13:12:40 ID:WF4

車体から車輪までプラスチックで作って、100ccくらいのエンジン載せた車作れば50km/Lくらい行くんじゃね?


24: 2016/09/08(木)13:13:23 ID:WF4

原付でさえ50km/Lで精一杯だからそれ以上はどう頑張っても無理じゃね?


26: 2016/09/08(木)13:15:26 ID:Ujp

炭素繊維は夢の素材だからな
重さは鉄の1/4だけど強度は鉄よりあるという。

車体がすべて炭素繊維になれば
一気に燃費は倍ぐらいになるかもな。
現状より車体の販売価格が2倍ぐらいでも
ガソリン入れる手間も減るし
結構売れるかもしれない


27: 2016/09/08(木)13:16:48 ID:3FK

フルカーボンとか安全面とかの基準通らないんじゃね?


29: 2016/09/08(木)13:19:28 ID:OGE

ハイブリッド車乗ってるけどガソリン減らなすぎワロス


33: 2016/09/08(木)13:24:32 ID:5KL

>>29
なお電池交換


38: 2016/09/08(木)13:27:30 ID:Q3F

>>33
かならずこういう奴沸くけど、寿命と言われる10万キロ走ったら寿命だろ


42: 2016/09/08(木)13:30:51 ID:OGE

>>38
そうね10年も乗ったら車体自体がががが
あと4年も乗ったら買い換えるよ


49: 2016/09/08(木)13:33:58 ID:OGE

>>42
10年じゃねぇや 10万キロだorz


30: 2016/09/08(木)13:20:28 ID:Ujp

そろそろ修ちゃんが
リッター40kmの軽自動車を作りそう


31: 2016/09/08(木)13:22:58 ID:9Ov

カタログスペックではね


35: 2016/09/08(木)13:26:03 ID:UwA

僕の車は軽なのにリッター10を余裕で下回る


36: 2016/09/08(木)13:26:36 ID:5KL

>>35
むしろ何で乗ってるし


45: 2016/09/08(木)13:32:47 ID:UwA

>>36
スーパーとか駅までとか近場しか使ってねぇわ。
ぶっちゃけチャリでもいけるけど、無いとまとめ買いの時にかなりしんどくなる。


48: 2016/09/08(木)13:33:52 ID:5KL

>>45
まぁ遠出はキツイよな


44: 2016/09/08(木)13:32:36 ID:Ujp

三菱もせっかくアウトPHEV開発したりと
最近頑張ってるなと思った矢先にアレだもんなぁ・・
むしろ糞少ない開発予算で
よくアウトPHEV作れたなと思うわ。

もう三菱自は三菱重工にもう一回完全に戻れ
重工でミサイルや人工衛星作ってる技術者が
マジになって車作りしたら、どんな変態的な車が
生まれるか見てみたいぞ


41: 2016/09/08(木)13:28:57 ID:Dxr

電気自動車ってさ 原子力無かったら
遠くで石油っぽいものを燃やしたエネルギーを
電気に変換して長い送電線で送って
自宅の車に充電だよな。


53: 2016/09/08(木)13:51:05 ID:QdO

>>41
別に原子力なしでも電気自動車は充分に価値あるよ
もともとトータル効率ではガソリン自動車の10倍近い


57: 2016/09/08(木)14:04:44 ID:3N8

>>53
尚、インフラ


58: 2016/09/08(木)14:09:23 ID:Q3F

>>53
充電時間はどうなのか


59: 2016/09/08(木)14:23:51 ID:QdO

>>58
最大の問題はそこだね
あくまで効率という観点のみで見た場合の話
バッテリ容量・充電時間については今後の技術革新での改善に期待


60: 2016/09/08(木)14:25:57 ID:Q3F

>>59
時間あたりの移動距離の効率を考えたらダメすぎだろう
今の状態では使いみちが限定されすぎ


61: 2016/09/08(木)14:27:13 ID:QdO

>>60
いや効率ってのは「エネルギー効率」の話だよ
燃費についての話題のスレなんだし


引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1473307177/