実際
3: 2016/11/30(水) 11:07:49.217 ID:ehNk2DWTd
アウトランダーPHEVくらいだよな
5: 2016/11/30(水) 11:08:26.125 ID:9VvF85KB0
ランクル70欲しい
7: 2016/11/30(水) 11:08:40.851 ID:FHnGzNkad
何故プラド残してサーフ無くした
8: 2016/11/30(水) 11:08:44.155 ID:YYK39tixd
イボーグとかいうやつはシュッとしててカッコいい
9: 2016/11/30(水) 11:10:52.098 ID:sUXRkg100
12: 2016/11/30(水) 11:11:57.671 ID:MeNCLwDFa
>>9
やっぱりダサいな
16: 2016/11/30(水) 11:13:24.817 ID:/TTsuw8O0
車高高いと運転しやすいから一回乗ると次もSUVってなる
18: 2016/11/30(水) 11:14:23.649 ID:sUXRkg100
横に並ばれたときの威圧感が好き
19: 2016/11/30(水) 11:15:49.151 ID:MeNCLwDFa
>>18
威圧感ならセダンのがある
21: 2016/11/30(水) 11:16:45.378 ID:sUXRkg100
>>19
ランクル200乗りだけどだけど並んだら視界から消える
26: 2016/11/30(水) 11:21:44.563 ID:/TTsuw8O0
日本製のSUVいうほどデカくないだろ
クラウンとかセダンのほうがでかいわ
27: 2016/11/30(水) 11:22:10.046 ID:ehNk2DWTd
>>26
それ、アウトランダーなんかコンパクトカーと似たようなもんだしな
29: 2016/11/30(水) 11:22:45.885 ID:oVwy/lrP0
SUVのくせに車高を低くして何がやりたいのか
特にマツダのあれ
40: 2016/11/30(水) 11:33:34.971 ID:nkmpdDUR0
>>26
高さを増やせば取り回しを犠牲にせずに室内空間を広げられるって発想はワゴンR辺りと一緒だからな
>>29
CX3はギリギリ立体駐車場に収まる高さってメリットが一応ある
31: 2016/11/30(水) 11:24:00.351 ID:/TTsuw8O0
ハリアーなんかにもエアロパーツつけてる奴も謎
車高高くて下開いてるからかっこいいのに
34: 2016/11/30(水) 11:28:19.095 ID:MeNCLwDFa
俺が認めてるSUVはランクルのみ
あとはダサい
37: 2016/11/30(水) 11:32:54.309 ID:QUod9jXDr
クロカンとSUVはしっかり住み分けした方がいい
44: 2016/11/30(水) 11:38:38.558 ID:9VvF85KB0
そーいやSUVでクラウチングスタイルにしてるヤツ見た事ないな
49: 2016/11/30(水) 11:41:41.727 ID:nkmpdDUR0
>>44
逆にクロカンと違ってリフトアップしてる奴の方が珍しくね?
35扁平とか履いてる奴はたまに見るけどホイールハウスもキャリパーもスカスカなのが個人的には理解できない
50: 2016/11/30(水) 11:46:05.011 ID:9VvF85KB0
>>49
SUVはリフトアップしてもあんまり旨味ねーからね…
ローダウンした方がいいかも?
51: 2016/11/30(水) 11:50:35.535 ID:nkmpdDUR0
>>50
まあオフロード走るクルマじゃねえからある意味当然か
22インチとかみると自転車やクラシックカーよろしくスポークでホイール組んだら乗り心地良さそうとか思っちゃう
引用元:http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1480471640/
三栄書房 (2016-06-30)
売り上げランキング: 11,500
コメント
コメント一覧 (51)
SUVであってるよ
※1が思ってるSUVはおそらくクロスオーバーSUVのことだと思う
ディフェンダーとか好き。
ミニバンはイケメン美女率高い
セダンはおっさんかおばさんかヤンキー
SUVの方が全体のバランスとれてる気がする
クロスオーバーSUVはなんちゃってSUVだからランクルとは真逆なんだけど…
CX-5とかハリアーみたいな丸っこいSUVも好きだけど、やっぱりランクルとかパジェロみたいな無骨なやつの方がSUVは良いなー
たまにエスカレード見かけるけど、あれデカすぎだろ、ランクルが小さく見える
好きだけど
クロスオーバーってのは多ジャンルを掛け合わせた車って意味だぞ
クロスオーバーSUVってのはSUVと他ジャンルを掛け合わせた車って事だ
今はなきハイラックスサーフみたいなのが本来のSUV
今のプラドがそうなるわな
角ばった無骨な感じが好きって人は多いと思うけど時代なんだろうなぁ…
ガキだなぁ
プロペラシャフトとかトランスファーがあるからスカスカじゃないぞ
どこでそれ発揮するんだとか言っちゃいけない
※11
SUVって元々はピックアップトラックをベースに作られたもので、ラダーフレームによる頑丈さとある程度の乗り心地を兼ね備えた乗用車の事なんだよね
そりゃ既婚者が一番に決まってるやろ
クラウンSUV出ないかな?w
その手があったか、と後に続いて出てきたのがアウディのオールロード、ボルボのXC、パサートのオールトラック等の欧州勢。
日本車では他にライバルがいないことが誇らしくもあり残念でもある。
逆に連中の好む車も俺には理解できない
ランクル乗りてえ
基本条件は、悪路に対応した四駆であることと最低地上高に余裕があることか。
ブレーキ踏んでも止まらないし
目線高くて運転しやすいが未だに理解出来ない
精神異常者も沸いてるし
デザインの流行りであって機能として求められてないからクロカン車は対象外
なんで4駆は最高グレード(ノンターボ)しかないんだろ
トヨタ上層部がオラついたフロントフェイスしか認めてくれないんだろうなあ
アウトランダーはCX-5よりもフォレスターよりも大きいだろ
フォレスターとレガシィアウトバックの中間
コンパクトカー並みなのはCX-3やベゼルやジューク
コメントする