ikeda01_mf

1: 2017/02/04(土) 12:32:26.44 ID:gLGKhuNO0 

170万円台から買える「電気自動車」 人気の日産ノートe-POWER、使い勝手や燃費性能は?

■ガソリンさえあればどこまでも
 ノートe-POWERの使い勝手だが、結論から言うと抜群にいい。ガソリンを入れるだけで
電気を作り出して走るので、一般的なEVに付いて回る「充電の心配」が全くない。
外で充電スタンドを探すことも、自宅に充電器を設置するといった煩わしさとも無縁だ。
みなさんが乗り慣れているガソリン車と同じで、ガソリンスタンドさえあればどこまでも
走ることができてしまう。
 100%モーター駆動ということは、静粛性に優れていて振動も少ないということ。
実際に走ってみると、加速時も減速時もスピードに関係なく滑らかで、まるでレールの
上を走っているかのようにスムーズだった。しかも、日産のEV「リーフ」とまったく
同じモーターを、リーフより300キロも軽いボディに積んで走るから想像以上に
パワフルだ。難点を挙げるとすれば、高い静粛性が逆に仇となり、高速走行時にロード
ノイズや風切り音が目立ちやすいこと。ただ、走っているうちに慣れてしまうレベルの
話だから心配はいらない。
 ノートe-POWERは発電機能を持つため、従来型のHVやEVのような「重くて高価な
大容量バッテリー」を積む必要がない。薄くて軽い小型バッテリーを前席床下に搭載する
ことで車両の軽量化と燃費の向上を実現。バッテリーのコストダウンのおかげで車両価格が
下がり、居住スペースや荷室を広く取れるというメリットも出てくる。

■e-POWERの燃費は…
 HVならユーザーが燃費性能に期待するのは当然だ。ノートe-POWERは、最も燃費性能が
優れる「S」グレードでクラス1位の37.2キロ/L(JC08モード)、筆者が試乗した
「X」グレードで34.0キロ/Lだ。この好燃費は、エンジンとタイヤを完全に切り離す
ことで実現できた、まさに「100%モーター走行」の賜物だ。今回は横浜-城ケ島を
往復して約122キロを走行し、満タン法で計算した燃費は17.2キロだった。車両が
まだ燃料で重く、高速道路でけっこうな距離をモーター出力の高いSモード(=スポーツ
モード)で走ったことを考えると妥当か。
http://www.sankei.com/premium/news/170204/prm1702040016-n1.html


7: 2017/02/04(土) 12:37:30.58 ID:EW6QKiho0

燃費はたいしたことがない。
ただめっちゃパワフルってのがこの車の売りみたいだな。
その辺勘違いするとがっかりしそうだ


10: 2017/02/04(土) 12:39:09.11 ID:GgqmHqAf0

>>7
トップ140しか出ない車に興味ないっす


38: 2017/02/04(土) 13:20:14.37 ID:GaWufKh50

>>10
サーキット走る車じゃないからトップスピード140で十分だろ。
寧ろフニャ足で高速を140オーバーでカッ飛んでいくプリウスやプロボックスが怖い。


93: 2017/02/04(土) 15:50:10.08 ID:YN3/4TGo0

>>38
プロボックはさすが貨物車
足回りは結構硬いぞ?


157: 2017/02/04(土) 19:44:59.12 ID:i2kofVAu0

>>93
プロボックスが守るのは人の命ではなく、納期だから


8: 2017/02/04(土) 12:38:23.60 ID:svF4z7T60

試乗したけど発電用のエンジン音全く気にならん
試乗したら絶対に欲しくなる


69: 2017/02/04(土) 14:06:42.23 ID:vHMl81te0

>>8
アコードハイブリッドのエンジン音をGCTVで観た身としてはにわかに信じられん
それほどまでにホンダは未完成なモノを世に出したのか


145: 2017/02/04(土) 19:13:39.83 ID:7BpHAv0n0

>>69
システムが違うだろ、情弱


178: 2017/02/04(土) 21:21:48.24 ID:3l6w01MH0

>>145
例のシーンではアコードもエンジンで発電→モーターで走行モードだからシステム的には同じ
アコードはシリーズもパラレルもできるから全体では全然違うけどね
箱根の登りで1.7tくらいある車体をアクセルべた踏みで走らせようとしたらああなるわ
ノートじゃそこまで速度が上がらないだろうけど


25: 2017/02/04(土) 12:50:35.11 ID:k7oFVXaN0

燃費もそこそこ良いしスーチャーみたいな加速感あるから
街中キビキビ走るならいい車だと思う
回生でエンブレが結構効くから慣れると楽だし


43: 2017/02/04(土) 13:27:52.49 ID:suvTD6TE0

軽自動車バージョン
作ってくれ

ガソリン自動車の何が辛いって
乗ってる時の振動
あれで体力削られてまう


48: 2017/02/04(土) 13:32:06.49 ID:FOuMuegD0

>>43
これもエンジン積んでるから振動はあるでしょ。しかも燃費効率がいいという2000回転で回るからちょっとうるさそう
電気に余裕があるときは止まってるけど高速ならさすがにずっと回りっぱなしかな?


63: 2017/02/04(土) 13:53:31.89 ID:GIEbb6X80

ニスモバージョンあるのか 三リッター級のトルクが味わえるコンパクトカーでニスモ
なんか欲しいぞ


66: 2017/02/04(土) 13:56:34.37 ID:9NJ1GAfk0

>>63
トヨタのラインナップで言うとブレイド相当か!
そう考えると安いな


98: 2017/02/04(土) 15:58:19.32 ID:ERNgWrLB0

ミッション、ドライブシャフト無くせば
エンジンの振動って無くなるもんなんだ


116: 2017/02/04(土) 16:37:00.31 ID:ZnbX9DBN0

そんなにトルクあるもんなのか
次期ジムニーもこんな感じになってくれないかなぁ


123: 2017/02/04(土) 17:32:56.44 ID:5dA3ADXe0

5年くらい経ってバッテリー交換がどうなるか見てからだな


126: 2017/02/04(土) 17:44:50.12 ID:wojaQWQj0

>>123
Panasonic製だろ?
トヨタも中身はPanasonic製だしプリウスPHVやプリウスαで交換とか劣化って騒いで無くね?


127: 2017/02/04(土) 17:49:09.51 ID:GsS0Rv+R0

>>126
違うんだなそれが
NECと日産の共同出資したメーカーが作ってる
三洋電機の技術を受け継いだパナにしとけば良かったのに


132: 2017/02/04(土) 18:10:49.39 ID:wojaQWQj0

>>127
日産とNECのAESCのバッテリーだって!? (失笑)
Panasonic製じゃないソース貼ってくれ。


155: 2017/02/04(土) 19:43:54.95 ID:WHZVukl20

この方式、ハイブリッドカーが企画された
最初の最初に考え出されたはずなのに
何故どのメーカーも発売しなかったのか。


159: 2017/02/04(土) 20:07:04.82 ID:vtj10Zw70

>>155
マジレスすると実用に耐えうる小型化が難しかったのと、小型化が可能になった頃にはもっと効率の良いシステムができるようになったから


160: 2017/02/04(土) 20:09:05.58 ID:8SsPZZqG0

>>155
戦前にポルシェ博士がe-powerと同じようなエンジンで発電してモーターで走る車を市販してるよ

色々問題があってあまり売れなかったらしい


162: 2017/02/04(土) 20:13:39.28 ID:VXvq4sm90

>>155
ハイブリッドの出始めのころは冗談で言ってたよな

「電気で走ってエンジンで充電する車出たりして」
バカか!本末転倒じゃねーか

って言ってたんだがなぁ


201: 2017/02/05(日) 03:49:53.96 ID:w9hbimC50

コイルが温まってきたぜ
が言える時代になってきたな


引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1486179146/