1: 2017/07/06(木) 15:51:25.13 ID:CAP_USER9

http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN19R07E

[サンフランシスコ 29日 ロイター] - 買ったばかりの新車の計器パネルには、小粋なデジタル表示のメーターやフルカラーの画面が並んでいることだろう。だが、そのダッシュボードの裏を見れば、米自動車部品メーカーのビステオン(VC.N)が直面する課題が露わになる。それは「混乱」だ。

運転席には、カーナビゲーションや、音楽・映像等のエンターテインメント装置などのデジタル機能が、かつてないほど詰め込まれている。これらを統括するための電子機器が、さまざまなメーカーによる部品の寄せ集めによって、手に負えない混乱を生じている。

そこで今、この混乱収拾に向けた競争が始まっている。

自動運転時代の先導役を務める完全デジタル化されたダッシュボード、いわゆる「バーチャル・コックピット」に向けて自動車業界が加速するなかで、ビステオンを含めた多くの部品メーカーはダッシュボード内部の簡素化や低コスト化、軽量化を目指している。

狙うのは市場規模が約370億ドル(約4.2兆円)と推定される運転席用電子機器市場だ。2022年までに市場規模は620億ドルに倍増すると調査会社IHSマーケットは試算している。

会計監査大手のプライスウォーターハウスクーパース(PwC)は、自動車の価格に占める電子機器部分の比率は、2015年には13%だったが、今後2年間で最大20%に上昇すると予想。

ただし、自動車メーカー各社が、供給先を能力の高い少数企業に絞り込もうとするなかで、こうした車載電子機器部品のサプライヤー数は今後縮小していく可能性が高い、とIHSマーケットの自動車主任アナリスト、マーク・ボヤジス氏は指摘する。

「もはや自動車メーカーは、サプライヤー10社から調達した10種類のシステムを組み込むなどという複雑な作業をやりたがらない」とボヤジス氏は語る。

運転席関連部品に関して、各自動車メーカーが直接取引するサプライヤーは、現在は1車種につき6─10社だが、いずれは2─3社へと減少するだろうと同氏は予想する。

<破たんから再生>

ビステオンによるソリューションの1つが、「スマートコア」と称するコンピューターモジュールだ。この運転席用ドメインコントローラーは、車両の計器パネル、情報娯楽システムなどの機能を、すべて単一の半導体上でコントロールする。

デトロイトに本拠を置くビステオンは今年に入り、金額は非公開だが、大口契約を2件獲得した。4月に発表された、中国第2位の自動車メーカー東風汽車との契約と、ロイターの調べによれば、もう1件はメルセデスベンツ(DAIGn.DE)との契約と見られている。ビステオンは、もう1社の欧州自動車メーカーが、2018年に同社システムの採用を計画しているという。社名は明らかにしなかった。

ビステオンは運転席用電子機器に全力を投じており、それ以外の車内環境や内装事業を昨年手放している。この賭けは今のところ奏功している。中国における成長に支えられて、ビステオンは今年第1・四半期には、15億ドル相当の新規契約を獲得した。ビステオンの株価は昨年50%以上も上昇している。

10年前にフォード(F.N)からのスピンオフとして誕生したビステオンにとって、これは大きな転機だ。ビステオンは2009年に米連邦破産法11条の適用申請を行っており、その1年後に再建された。

「迅速に変化し、適応する必要がある。そうでなければ、この市場にはついていけない」と語るのは、ビステオンでグローバル・マーケティング部門を率いるティム・ヤードン氏。「リードを維持するために、自ら生まれ変わるということだ」
(リンク先に続きあり)

Alexandria Sage

2017年 7月 6日 12:30 PM JST


2: 2017/07/06(木) 15:53:50.76 ID:GN1UeUFH0

スマホでいいんじゃないの?


9: 2017/07/06(木) 15:58:11.73 ID:eMLn4nOQ0

>>2
そんなに優秀なスマホある?


41: 2017/07/06(木) 16:27:06.67 ID:IxCoB1uv0

カーナビなんてスマホで十分だし>>2


68: 2017/07/06(木) 17:08:37.17 ID:x9ZKmS0E0

>>41
貧乏でカーナビも付けられないだけなんだろう
車なんか軽で充分とか言ってる奴と同じだな


72: 2017/07/06(木) 17:15:52.83 ID:DtzUW7oA0

>>41
目的地付近の市街地走ってて
マダー?って電話かかってきて脂肪するぞ


76: 2017/07/06(木) 17:22:10.60 ID:EFO6y/pK0

>>72 単にナビ用スマホを導入すれば済むのでは。


78: 2017/07/06(木) 17:26:55.08 ID:tzy1YtuZ0

>>41
カーナビなんて要らん


81: 2017/07/06(木) 17:28:28.32 ID:ykljvaJD0

>>78
スマホナビかカーナビかで言ったらカーナビだわな

わざわざカーナビを使わないって選択肢は無いかと


7: 2017/07/06(木) 15:57:30.00 ID:ynDGE2Gq0

タブレット一枚はめ込んどけばいいじゃん


28: 2017/07/06(木) 16:16:10.29 ID:fmueVtcs0

>>7
どうせ「エアコンはよく使うから独立させておいて。ハザードも。オーディオのボリュームも。
あ、タッチパネルだと一気に変える操作に弱いからこれとこれはアナログスイッチで…」
とやっていくうちに今のとそれほどかわらない見た目になる予感


10: 2017/07/06(木) 15:58:22.95 ID:qlSLHhvy0

液晶ダッシュボードパネルで統一して、あとはユーザーがアプリを入れてね方式だろな。
スマホと連動すれば、運転手ごとに変更できてレンタカーでも問題ないし。


156: 2017/07/06(木) 19:41:00.08 ID:UiWTZUjt0

>>10
免許証にデータ登録しといて車に読み取らせれば良くね?


194: 2017/07/06(木) 22:02:09.56 ID:Sdg6Fbwd0

>>10
「画面は車種型式認可時に登録された1種類のみ許可」
「メーカー出荷時の純正画面以外は禁止」
「勝手に画面変更できないようにロック装置の組込を義務付け」
「液晶画面以外にアナログの速度計の設置義務付け」

・・・みたいなアホみたいな規制を、運輸省が国内モデにやるに違いない


18: 2017/07/06(木) 16:02:03.78 ID:0ZkY8lG+0

ちょっと壊れたら全交換


110: 2017/07/06(木) 18:20:48.53 ID:TJufuYCl0

>>18
マルチでどれか一つおかしくなって交換で30万とかなのになんも学んでないのかね
逆にそれ目的なのか?


24: 2017/07/06(木) 16:12:06.05 ID:QgQot4hG0

Bluetoothに接続されたアンプ、スピーカーさえあればこと足りる
あとはガッシリしたスマホスタンド。


31: 2017/07/06(木) 16:18:45.23 ID:VXt5J4jM0

マセラティ・ブーメラン(1971)のダッシュボードまわり
no title


34: 2017/07/06(木) 16:20:30.16 ID:QP0Rpjhb0

>>31
スーパーカーブームの頃に有名だった車だ


42: 2017/07/06(木) 16:28:55.16 ID:d1FUB5fT0

>>31
すげええええええ


119: 2017/07/06(木) 18:41:34.79 ID:VvV9lO+W0

>>31
溢れ返る松本零士臭


38: 2017/07/06(木) 16:23:51.19 ID:ZcP5exbq0

no title

no title

no title


142: 2017/07/06(木) 19:16:46.21 ID:EVsT73bu0

>>38
夜間ライト点けずに走るバカが増えそう。


144: 2017/07/06(木) 19:19:42.38 ID:tdqkRNG30

>>142
ライトなんか勝手につくから大丈夫


43: 2017/07/06(木) 16:29:15.69 ID:IxCoB1uv0

一つだけ言いたいのはシガーソケットの規格を早く変えてくれ
狭い車内ででか過ぎ邪魔すぎ


115: 2017/07/06(木) 18:28:52.65 ID:69dsjL8V0

>>43
タバコ吸わない人間にとっては無駄な大きさだよなアレ
とはいえ元々ライターがメインで、アクセサリ類はソケットを流用したものに過ぎないからあの大きさなのは仕方ないかもしれん
車には100Vコンセントプラグを積むべきだな


54: 2017/07/06(木) 16:45:36.38 ID:BVSUcjdO0

プリウス乗ってるけど、ヘッドアップディスプレイがめちゃくちゃ便利

フロントガラスに映像が浮かび上がって未来的なんだよなあ


79: 2017/07/06(木) 17:27:28.44 ID:ykljvaJD0

これ、20年前に叫ばれてたコトなんだけど、今まで大きな吸収合併も無かった
事が驚きなんだよな


92: 2017/07/06(木) 17:37:17.73 ID:vUKA8vOb0

全部まとめてタッチパネルにしたら
使い方がわからないというクレームの数で評価する
アメリカの初期品質調査だかが酷いことになるだろ


99: 2017/07/06(木) 17:54:56.54 ID:vmCx05F10

20年前頃に雑誌で規格統一の模索的な記事読んで10年もしたら規格統一されて、
ナビもオーディオも一つのコネクタでワンタッチになるからこんな苦労はしないんだろうなぁと思っていたが、
去年付けたナビはカメラやETCが増えた上に、センターコンソールの奥行きもギリギリしかなくて
ハーネス左右に割り振って捻じ込んだり何倍も複雑になっていたというね。

せめてそれぞれの国内ではセンターコンソール用の規格統一しろよって


102: 2017/07/06(木) 17:57:32.90 ID:0ZkY8lG+0

>>99
その手の規格で日本が主導権を握ったことってあったっけ?


122: 2017/07/06(木) 18:44:50.48 ID:29MJ4db60

>>102
毎度おなじみのパターンじゃん
新規格を誰かがぶち上げ

マスプロ始まってもデンソー・ボッシュ・B&Oの採用に至らない

AMP・日圧・JAE・モレックス・SMK・アンフェノール・ITTキャノン< だから言ったのに

日独米系に作り直させて高コスト

中韓の粗製乱造でリコール(ビステオンの死因)

量産効果が出る前に採用車種が絶版で終わり

ちょいと内張り剥がせばすぐ分かる話


103: 2017/07/06(木) 17:59:44.06 ID:Ckgr9kct0

no title


104: 2017/07/06(木) 18:02:14.31 ID:tdqkRNG30

>>103
あの車専用じゃねぇか


145: 2017/07/06(木) 19:24:08.62 ID:iu3Q4PMi0

>>103
ジゴワット!???


134: 2017/07/06(木) 19:09:04.43 ID:FzR4Tuhq0

ガソリン残量計がアナログの針で示すやつは良かったんだが、デジタルの表示でブロックが減っていくタイプのはどうも馴染めない。


137: 2017/07/06(木) 19:11:20.31 ID:1dLHwW1A0

>>134
ガソリン気にしたことないな。残量でどれだけ走れるか計算してくれるから。
24hセルフスタンドが増えてくれるだけでいい。


141: 2017/07/06(木) 19:14:47.58 ID:5WriqyNM0

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


164: 2017/07/06(木) 20:16:24.11 ID:KLfW7MbP0

>>141
2枚目しゃれてる


171: 2017/07/06(木) 20:36:08.71 ID:6/d/IWEJ0

>>141
アルシオーネが入ってて嬉しいよ
今見ても至高ですね


190: 2017/07/06(木) 21:55:29.49 ID:viQoiU7b0

>>141の最後が、1990年代の技術か・・・


155: 2017/07/06(木) 19:40:36.23 ID:i5fzIyKN0

メーターはすでにアウディやVWが採用しているTFT液晶が主流になるだろな


173: 2017/07/06(木) 20:37:11.45 ID:Bw+dVOJR0

>>155
日本車でも、三菱ランサーやコルトとか
海外ではフル液晶メーターなんだけど
なんで日本で採用しないんだろう?
なんか面倒な規制でもあんのか?


引用元:http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1499323885/