maxresdefault
1: 2017/11/07(火) 22:40:37.40 0

国産メーカーで規定通り作っていれば完成した時点で試験する必要もない位完璧だろ


9: 2017/11/07(火) 22:47:29.60 0

車検に相当する最終確認は必要だわな


13: 2017/11/07(火) 22:50:09.45 0

>>9
だよな
俺はちゃんと整備してるから車検受けなくて良いって言ってるのと同じ


14: 2017/11/07(火) 22:52:11.19 0

車は1台1台バーコードがあって工程ごとに組付け部品を読み込んで管理している
使ったトルクレンチの値も詳細に記録される
誰がヘマしたか一発でバレる


15: 2017/11/07(火) 22:52:26.06 0

ちゃんと検査してても三菱はあんなだったし


18: 2017/11/07(火) 22:57:58.24 0

ちゃんと試験はやったんだよ
資格のない社員が


21: 2017/11/07(火) 23:01:46.12 0

無資格な社員が検査しても製品はちゃんと走ってるから問題無いともいえる
形式上拘るのはしょうがないけど無駄じゃないかという気がする


22: 2017/11/07(火) 23:03:21.73 0

日産は新車1か月と6か月にディーラーで無料点検やるから
重大事故になるような不具合が仮にあればそこで見つかる


26: 2017/11/07(火) 23:17:44.56 0

50年前から全く変わってない検査項目の検査なんてやる必要あるのか


30: 2017/11/07(火) 23:21:11.29 0

ちゃんと検査しないとつぶれるようなやばいリコールとか起こるぞ


36: 2017/11/07(火) 23:25:31.07 0

>>30
それは構造の問題でしょ
今回問題になっているのはそういう事じゃないから


37: 2017/11/07(火) 23:26:19.25 0

ハンコを偽造してたくらいだから検査書類も偽造してて本当は検査してなかったんじゃないの?


38: 2017/11/07(火) 23:26:51.01 0

営業所の車検も有資格者がやってるか怪しい限りだした


39: 2017/11/07(火) 23:28:04.86 0

無資格だけどちゃんと検査してましたというのも嘘かもしれんな


44: 2017/11/07(火) 23:30:25.88 0

仮に無検査で出荷しても1か月後に受ける点検

エンジンオイル・オイルの汚れ、量 ・オイル漏れ
冷却装置 ・冷却水の量
エンジン ・低速、加速の状態
燃料フィルター ・燃料漏れ
ブレーキ回り ブレーキペダル ・遊び、踏みこんだときの床板とのすき間
パーキングブレーキ ・引きしろ(踏みしろ)
ホース、パイプ ・漏れ、損傷、取り付け状態
リザーバタンク ・ブレーキ液の量
ハンドル回り パワーステアリング装置 ・オイルの漏れ、量
ギヤボックス ・油漏れ
動力伝達装置 クラッチ ・クラッチ液の量
トランスミッション、 トランスファ ・オイルの漏れ、量
デファレンシャル ・オイルの漏れ、量
タイヤ、足回り タイヤ ・タイヤの状態 (空気圧、溝の深さ、異常な摩耗)
ホイール ・ナットとボルトのゆるみ
その他 ライト、ウィンカー ・ヘッドランプ、ストップランプ、ウィンカーランプの作用


45: 2017/11/07(火) 23:31:25.95 0

>>44
新車点検は任意だろ


47: 2017/11/07(火) 23:37:47.91 0

資格っても国家資格とかじゃなくて社内認定だからなあ
やってる検査も機械測定して結果出すような検査だし


60: 2017/11/08(水) 00:46:14.23 0

問題があれば国ごと傾くような原発やもんじゅの検査でさえ適当にごまかすのに
そこらの一般人が乗る車なんて真面目に検査するわけねーだろ


61: 2017/11/08(水) 00:46:54.93 0

丁度欧州がガソリンディーゼル車全廃EVにシフトと言い出して
日産が新型リーフを発売した直後を狙い撃ち

分かりやすいだろ


59: 2017/11/08(水) 00:13:24.67 0

止まっているのは日本の工場だけ
海外では普通に売られてる
コンプライアンス遵守は大事だけど無駄なことして生産性落としてるのだとしたら改善すべき


引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1510062037/