1: 2018/01/09(火) 12:03:56.30 ID:CAP_USER9

 トヨタ自動車は、自動運転の電気自動車(EV)を使ったサービスの開発に向けて、米アマゾンや米ピザハットなど5社と提携すると発表した。運転手なしで商品を宅配したり、相乗りタクシーのようなライドシェアサービスを提供したりする想定。移動型の飲食店や小売店、ホテルにも使えそうだという。

 各社との実証実験を2020年代前半から米国などで始める。自動運転の「ロボットタクシー」の普及でマイカーの需要が減ることも予想されるなか、トヨタは、ネットの巨人、アマゾンと組んで移動サービス企業へ脱皮を図る。

 米ラスベガスで9日始まる家電・技術見本市「CES」にあわせ、試作した商用EV「eパレット・コンセプト」を公開した。長さ4・8メートルで、立ち乗りなら20人乗り。これよりも小さめの車と大きめの車も追加してつくる。

 アマゾンやピザハットのほかに、中国でライドシェアを手がける配車大手、滴滴出行(ディディチューシン)や、ほかの分野で提携済みの米配車大手ウーバー・テクノロジーズ、マツダとも協力する。

 トヨタ以外の企業が開発した自動運転システムも載せられるようにし、提携の門戸はあらゆる事業者に開くという。

 報道向け発表会で登壇した豊田章男社長は「車会社を超え、人々の様々な移動を助けるモビリティー会社へ変わることを決意した」と話した。

 日本を含む世界各国は現在、運転手なしでの自動運転を原則として認めていない。サービスの普及には規制の緩和が必要になる。

 米国などでの実証実験に先立ち、20年の東京五輪・パラリンピックで選手らを一部機能付きの自動運転車で運ぶことも検討している。(ラスベガス=初見翔)

配信2018年1月9日09時08分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL192G8LL19OIPE007.html


6: 2018/01/09(火) 12:08:10.35 ID:AeVdSll50

やっぱりアメリカに先を越されるんだな


14: 2018/01/09(火) 12:11:14.50 ID:b4eBQhIO0

>>6
日本は規制規制でがんじがらめだからね
新しい事は何もできない

高度成長期には工業の発展を主導した日本の官僚機構が
今ではその手足を縛る枷になってる
日本を滅ぼすのは、官僚だ


18: 2018/01/09(火) 12:13:56.94 ID:ChiE36f20

>>6
シナにしろアメリカにしろ、そういう国益になる事に対しての法整備は早いからねえ。
でも責任はどこが負うんだろうね…


5: 2018/01/09(火) 12:07:16.74 ID:ybhEWvUa0

事故ったり車盗まれたり
配達先に辿り着かなかったり
信用できんな


9: 2018/01/09(火) 12:09:00.40 ID:Wbp7k8hW0

血だらけの車が配達してきたら怖いわw


11: 2018/01/09(火) 12:10:41.16 ID:LAjN+FgUO

自動運転の車が事故ったら誰のせいになるの?
メーカー?所持者?


21: 2018/01/09(火) 12:17:38.19 ID:Wbp7k8hW0

>>11
これだからなあ・・・
no title

no title


89: 2018/01/09(火) 19:13:55.52 ID:v9ikVaHI0

>>21
これ、配達途中で丸ごと盗まれないか?バッテリーとかモーターとか金になりそうだし・・・
GPSとか盗難防止の策は施してあるんだろうけど、電波を遮断するみたいな仕様にしたトラックの荷室に放り込めば位置とか分からないだろうし・・・


79: 2018/01/09(火) 16:16:07.46 ID:Hnuz2e1p0

>>11
現状はドローンと同じで想定されてなかっただけで、想定されりゃ法整備って話になって来るでしょ
ただでさえ企業は省力化したいんだから、そこに利益があるとなればすぐに立法されるとは思う
法整備さえされりゃあとは金の問題だから、保険屋が食いつかない筈がない
そうなりゃ事故率が一定を下回った時点で保険料<人件費になって一気に普及が進むよ


28: 2018/01/09(火) 12:26:50.50 ID:RFOc3JniO

アマゾンは一部の配送センターで使うフォークリフトを水素燃料電池式に切り替えたり燃料電池メーカーのプラグ・パワーに出資したりしてるからFCVにも注力するトヨタと気は合うかもね


30: 2018/01/09(火) 12:27:12.61 ID:zMZVikkV0

焼きながら来いよ


35: 2018/01/09(火) 12:31:27.43 ID:Fi4VrMak0

>>30
今でもできそうだな
荷台に厨房作って運転手と調理士で
無店舗型ピザ屋


40: 2018/01/09(火) 12:45:24.46 ID:/O396Lqo0

>>35
こんにちわ保健所の者です


45: 2018/01/09(火) 12:51:12.47 ID:ASQE+GEu0

ピザ泥棒がふえないか


48: 2018/01/09(火) 12:54:15.82 ID:2QyPMhSn0

>>45
多分ロック付きで運んできてスマホでピッとやってロック外す


64: 2018/01/09(火) 15:19:59.22 ID:cQ2UQsCk0

日本みたいな国で無人運転はハードルが高いよね
相当な未来の話になる気がする

海外でのスタートに遅れないように研究開発してるんだろうけど


82: 2018/01/09(火) 16:23:25.77 ID:LcWwWyPQ0

配達が遅れたらタダにしてくれるの?進路妨害やりたい放題


77: 2018/01/09(火) 16:13:17.27 ID:9IdVDjy90

全自動ピザ製造機付き自動車でも作るのかと


78: 2018/01/09(火) 16:14:39.53 ID:DQnO1QsA0

>>77
エンジンの熱でピザを焼くとか斬新だな


引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515467036/