1: 2018/01/13(土) 06:12:23.40 ID:CAP_USER9

REを捨てたRX―8と、REにこだわる13Bコスモ
2018年1月12日22時38分
https://www.asahi.com/articles/ASL1D45SGL1DUEHF002.html?ref=tw_asahi

 純正にこだわる人が多いクラシックカーのパーツを惜しげもなくどんどん取り換えたり、エンジンこそ最大の特徴だと思われるマツダのロータリーエンジン(RE)車のエンジンを載せ替えたり。カスタムの楽しみ方はファンの数だけある。千葉・幕張メッセで12日から開かれているカスタムカーの祭典「東京オートサロン」で、その様子を垣間見ることができた。

 RE車チューニングの老舗ショップ「RE雨宮」(千葉県富里市)は、マツダが初めてREを積んだ「コスモスポーツ」に、現時点で最後のRE搭載車「RX―8」のパーツなどを組み合わせたロータリーエンジンを載せた。雨宮勇美代表はその狙いを「壊れにくいから」と説明する。
 マツダが長く生産を続け、「RX―7」などにも搭載された2ローターの「13B型」は、初期のREに比べて耐久性に優れる。トラブルを避けて長く乗りたいというファンの要望に応えた。1967~72年に生産されたコスモスポーツの純正パーツはいまや希少で価格が高いこともあり、ステアリングは初代ロードスターのもので代用。バンパーやシート、テールランプもリビルド品に換えた。雨宮代表は「純正にこだわる人たちからは評判は悪いんだけどね」と謙遜するが、違和感も少なく需要はありそうだ。
 一方、RX―8にあえてトヨタ製の直列6気筒レシプロエンジンを載せたのは、「ガレージYAMAGUTI」(千葉県香取市)制作のデモカー。「『RE車のデザインは好きだけど、エンジンすぐ壊れるんでしょ』と聞くお客さんは多い。それならいっそのこと、と載せ替えた」と山口潔代表。
 ただ、コンパクトなREでしか実現できない低重心のデザインがRX―8の特徴。大きなエンジン搭載を想定していないエンジンルームに押し込むのは大変だった。ボディー内部は「切って、たたいて」大改修。ホース類もほとんど作り直したという。まだほとんど走らせていないというが、RX―8の良さを残しつつ新しい魅力も付加されているのかどうか、ぜひ乗って試したい一台だった。(神沢和敬)

AS20180112004471_comm


3: 2018/01/13(土) 06:18:48.80 ID:5il/FY+/0

RX-7買ったとか言う奴は、大概FC買っとる。FDかと思って見に行くとあの田舎臭いFC。凄いゲンナリする。


9: 2018/01/13(土) 06:25:25.78 ID:Don6MjbK0

>>3
むしろFDの方が田舎臭いからイニDでも知性イケメン兄ちゃんが
FCでヤンキー弟がFDだぞ


12: 2018/01/13(土) 06:30:36.77 ID:qmCsHY0j0

>>3
いつの話?
FDも安いでしょ
てか古すぎてボロ車しか残ってないっしょ


45: 2018/01/13(土) 12:01:32.51 ID:JSCGXytU0

>>12
FDが安い?


26: 2018/01/13(土) 09:52:01.53 ID:Lvo8E7SA0

>>3
たまにはSAも思い出してやってください・・・


5: 2018/01/13(土) 06:19:41.76 ID:qLjboYyr0

13Bか
マニュアルなのにシフトレバーにパーキングが有る不思議
小学生だったが、マツダの販売店で触って疑問に思ったな
あの頃はほとんどのメーカー、小学生にもカタログくれたりしていた、


6: 2018/01/13(土) 06:20:46.98 ID:HLdMfuBa0

高回転までぶん回さないとトルクがスカスカで乗りにくかったな


13: 2018/01/13(土) 06:34:05.96 ID:qmCsHY0j0

>>6
だから乗り手を選ぶコーナーリングマシンなんじゃん
でもゼブラゾーンを突き抜け更に加速するエンジンは
単純に楽しかったよ
下手クソはレッド入れっぱ回し過ぎて壊しちゃうんだろ


10: 2018/01/13(土) 06:26:05.57 ID:uH9mSAsy0

モーターの様に回るが売り文句だったな
本物のモーターには勝てないだろ


49: 2018/01/13(土) 12:29:19.14 ID:b7Ong0QT0

>>10
モーターのようにスムーズに回るって意味でモーターの方が上ってことじゃないぞ?


20: 2018/01/13(土) 07:40:16.51 ID:neDkVn6k0

会社の20B乗りが連休明け破顔してた
「なにニヤケてんの?気持ち悪い」って言ったら「あ、やっぱり顔に出ちゃってる?」

聞きたくないけど聞いてやったら「(大宮から)姫路まで往復したらリッター4キロ“も“走っちゃってさー」
他の人に聞かれると誤解されるので鎖骨の当たりグリグリやっておいた


32: 2018/01/13(土) 10:20:03.19 ID:r6oiD/NW0

何で今更、直6なんだろうな?
各社もっと小さいV型エンジンあるでしょ?


34: 2018/01/13(土) 10:40:20.04 ID:Tpfj+TK00

>>32
縦置きVにすると排気管のレイアウトでスペース確保出来ないんじゃない?

昔三菱が作ってた1600のV6ならいけるかもしれんがあれは横置き基本だしな


35: 2018/01/13(土) 10:45:22.55 ID:cs76HgFK0

>>32
トヨタだから直6なんだろう


44: 2018/01/13(土) 11:54:54.08 ID:RmiIQ5lQ0

他社が手を出さなかった欠陥エンジンでよく頑張ったよな
燃焼室が大きいから効率も悪くて燃費を良く出来ないしエコには程遠いくそエンジン


46: 2018/01/13(土) 12:11:59.97 ID:csdEdvxM0

ロータスヨーロッパにロータリー積んだヤツが居たなぁ
夏場は走れなかったらしい


52: 2018/01/13(土) 12:43:13.42 ID:ekn1R0J70

以前RX-8に乗ってたけど、運転していて凄く楽しい車だったよ
ターボが無いから遅いと思われがちだけど、割とパワーはあった
まあ低速トルクはスカスカだったけど
1番の売りは徹底した車体の前後重量バランスが生み出すコーナリング性能の高さ
それを実現する為にエンジンの搭載位置を極力後ろにしたから、運転席の足元はメチャクチャ狭かった
その代わりにコーナーでは、他の車では味わえないカミソリの様なキレ味だったよ
あんな車は他のメーカーには絶対作れない
それくらい魅力のある車だったよ


59: 2018/01/13(土) 13:02:33.99 ID:tLQUybjH0

>>52
土屋の峠旧車ランキング映像で、8が一番早かったな。


81: 2018/01/13(土) 13:38:49.46 ID:q+dCyM4U0

>>52
ハンドリングは力説しても、殆ど理解されません
半分ぐらいは免許持ってるかも怪しいし。


90: 2018/01/13(土) 14:23:48.29 ID:ekn1R0J70

>>81
だよねw
RX-8の車体にクソ重い直6なんか積んだら、只のスタイリッシュな4ドアFR車にしかならない
あの超絶ハンドリングはロータリーエンジンでしか成立しない


56: 2018/01/13(土) 12:54:58.12 ID:RRCZvfu70

ロータリー、と言うかマツダ車乗りは宗教みたいなのが多くて疲れる。
FD良い車だったけど、それが嫌で随分前に手放したわ。


66: 2018/01/13(土) 13:14:32.96 ID:q6pA7AaP0

FCのATを敢えて探してミッションをMTに載せ換えて乗っていたな。
振り回すにはFDよりFCの方が良かった。


75: 2018/01/13(土) 13:27:40.40 ID:uKrX1t0l0

どうせなら、センティアなんかに積んでたV6をRX-8に積めないのかなあ?
構造的に無理?凄く評判のいいエンジンなんでしょ?


76: 2018/01/13(土) 13:32:11.89 ID:g5li8y0w0

>>75
センティアの方がデザインいいんだからセンティアでいいだろ


87: 2018/01/13(土) 14:09:12.28 ID:uKrX1t0l0

>>76
今じゃほとんど観ないけど?
田舎のDQNのエントリーカーで一時期よく見掛けたけど、多くはスクラップになったのか?
それなら、評判のいいエンジンだけでも使えば良いのに。


80: 2018/01/13(土) 13:37:44.71 ID:q6pA7AaP0

RE雨宮でAZ-1にロータリー積んでくれないかね。
メチャクチャ面白いクルマになりそうだけど。


82: 2018/01/13(土) 13:40:22.52 ID:X7Rmdk1t0

>>80
AZ-1は、レースで通用しない見てくれだけのオモチャ


85: 2018/01/13(土) 13:48:44.52 ID:q6pA7AaP0

>>82
オモチャだからこそ楽しいのでないかい?
これでガチでレースなんかそもそもしないし。


93: 2018/01/13(土) 14:29:10.05 ID:X7Rmdk1t0

>>85
重心が高いんだよね
軽自動車のレースで横転してるし


92: 2018/01/13(土) 14:28:49.32 ID:VxpE7kH50

つかロータリーエンジンのメリットってトルクだろ、これって公道に必要か?F1に採用されないのはなぜか?燃費問題だけじゃない、それなりの多々理由があんだろ。
つか、ゼロヨンマシーンでエンジンカーが、電気モーターカーに圧倒的に負けるよね。

開発者には悪いが、ロータリーエンジンは、趣味の域に入った。


99: 2018/01/13(土) 14:51:18.30 ID:ekn1R0J70

>>92
電気モーターは回り始める時に最大トルクを発生するから、ゼロスタートからの加速に有利
その代わり高回転ではパワーが出ない
だから低速ではモーター、それ以外ではエンジンを使う現行のハイブリッド車が1番理にかなってる


101: 2018/01/13(土) 15:05:01.59 ID:q6pA7AaP0

>>99
モータはT-N,T-Iカーブを見れば特性が解るわな。


103: 2018/01/13(土) 15:38:45.68 ID:qQ35MzAB0

>>99
  モーターはミッションで変速したら効率良くなるのかしら


104: 2018/01/13(土) 15:54:44.89 ID:ABotcTOk0

>>103
なるよ
回り始めが最大トルクなのは事実だけど消費電力も大きいからね~
回転数が上がるにつれて消費電力は低下するから


引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515791543/