1: 2018/02/17(土) 09:13:28.26 ID:CAP_USER9

 米国時間の2月6日(日本時間の7日)に米スペースX社の新型ロケット「ファルコンヘビー」によって打ち上げられた自動車「テスラ・ロードスター」は、現在、太陽のまわりの惑星空間をのんびりと旅している。けれども運命のいたずらにより、将来、地球と衝突して終わりを迎える可能性がある。


「おそらく数千万年以内に地球に衝突するでしょう」と、この車の旅路をシミュレーションしたカナダ、トロント大学のハノー・レイン氏は語る。

 スターマンと名付けられた人形を乗せて、ファルコンヘビーから放たれたこの車は、すでにNASAのジェット推進研究所のカタログに「太陽系天体」として掲載されている。

 レイン氏らは、この車の軌道を数百万年先まで計算し、太陽系始まって以来の壮大なドライブのルートを予想することにした。現在は地球と火星の軌道と交差する軌道を回っているが、これらの惑星に接近するたびに、少しずつ軌道が変わってゆく。

 遠い未来の軌道を正確に決定するのは難しいものの、十分なシミュレーションを行うことで、最終的にどのような結果になりそうかを予想することができる。研究チームは、車がどこで最期を迎えるにしても、その寿命はせいぜい数千万年だろうと言う。

 近い未来なら確実にわかる。テスラが次に地球に大きく接近するのは2091年で、このときには月よりも近い距離まで来る。いい望遠鏡があればすぐに見つけられるかもしれない。ただし、地球のまわりを飛び交っている無数の天体と容易に見分けられるほどは大きくないため、反射率かスペクトルによって見分ける必要があるだろう。

「最初のうちは頻繁に地球に接近するでしょう」とレイン氏は言う。「その後は金星や火星にも接近するようになります。そのたびに少しずつ軌道は変わっていくでしょう」


全文はURL先でどうぞ
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/021600073/
2018年2月6日(日本時間7日)、米スペースX社のロケット「ファルコンヘビー」が打ち上げた自動車「テスラ・ロードスター」は、ダミーの運転手「スターマン」を乗せて太陽周回軌道に投入された。当初の計画では、火星軌道より外側の小惑星帯まで行くことになっていたが、実際の軌道はもっと小さく、数百万年後に地球に衝突する可能性がある。
no title


8: 2018/02/17(土) 09:16:55.82 ID:LZAHh4G20

車ぐらいなら大気圏で燃え尽きないんか?
つーか回収するもんだと思ってたけどそのまま投棄なのかよw
宇宙にゴミ捨てんな


25: 2018/02/17(土) 09:21:59.88 ID:TnSC6iHm0

>>8
余裕で燃え尽きるだろ


10: 2018/02/17(土) 09:17:23.91 ID:jkhMMirO0

>テスラ・ロードスター

これって幾らすんの?


55: 2018/02/17(土) 09:36:02.82 ID:n9l1bVHf0

>>10
多分もう作ってないだろ。
ロータスエリーゼの改造車だから新車で倍の1400~1500万円くらいと思う。


15: 2018/02/17(土) 09:18:50.77 ID:Ia7EeSXU0

自動運転で衝突しない車じゃないのか?


126: 2018/02/17(土) 10:24:02.35 ID:xrOStgFQ0

>>15
この場合、地球が車に衝突するんだから避けられない


133: 2018/02/17(土) 10:27:39.53 ID:I1c++ToF0

>>126
地球の軌道を少し変えればOKだろ?


27: 2018/02/17(土) 09:22:47.54 ID:tVKkAmhE0

スレタイに悪意があるな
数千万年じゃ車に限らず何らかの天体が落ちてくる可能性があるわ


92: 2018/02/17(土) 09:57:59.22 ID:TnSC6iHm0

>>27
数千万年のスパンなら1km級の人類文明滅亡レベルの小天体が何個か地球に落ちてるだろうな


31: 2018/02/17(土) 09:24:03.19

Don't Panic!


54: 2018/02/17(土) 09:35:59.25 ID:MmLyJe7g0

>>31
no title


120: 2018/02/17(土) 10:18:45.71 ID:d8kHVW8Q0

>>54
なんか好きw


56: 2018/02/17(土) 09:36:03.51 ID:KfokVD7j0

2091年に孫が回収イベントを実施するんだろ?
知ってる


64: 2018/02/17(土) 09:43:42.18 ID:n9l1bVHf0

まぁ地球に接近する頃にはボロボロになってるだろね。
紫外線や熱やらで塗装もタイヤもダッシュボードもひび割れて、ボディは脱色して灰色になってそうw


117: 2018/02/17(土) 10:15:13.16 ID:Lh60hs7l0

>>64
つか何年も持たなそうだなw


122: 2018/02/17(土) 10:22:33.09 ID:n9l1bVHf0

>>117
アポロの飛行士が月面に立てた星条旗も今は紫外線で色が抜けて白旗になってると予想されているからねw


194: 2018/02/17(土) 11:16:04.89 ID:dxD5CjCN0

>>122
真空で酸化もなければ微生物もいない環境で地球の劣化とどのように異なるのか興味がある。
数万年待ってみるか。


205: 2018/02/17(土) 11:38:48.54 ID:6phgTtxC0

>>194
宇宙線とかの影響結構受けてたりして
ゴムとか高分子材料とかガラスとか極低温でどうなるか


66: 2018/02/17(土) 09:45:38.18 ID:qKGRjZ2j0

数千万年後の僕たちの子孫「くだらないことしやがって・・・」


77: 2018/02/17(土) 09:50:12.53 ID:r8xGYYYA0

>>66
正確なのは「当時はこの歴史的遺産をくだらない事と考えていた人も居たんだよ」では


103: 2018/02/17(土) 10:07:32.61 ID:Ije9r5C90

強烈な紫外線を浴び続けてるから、1年もすれば塗装も樹脂パーツもボロボロになるんじゃね?


284: 2018/02/17(土) 15:13:36.27 ID:LgriSBCl0

>>103
製品版そのままを打ち上げたんやろか
宇宙でゴミになりにくいコーティングや専用部品で長持ちさせてほしいね
宇宙人からすると悪質ないたずらなんだけど


294: 2018/02/17(土) 16:09:31.86 ID:qpfs4uMs0

>>284
今回の打ち上げは、もともと火星ルートをたどる予定だったみたいだから
火星までの様々な検査も兼ねてるんじゃないだろうか。
塗装も将来火星にいくときに使うための試作品を使ってりして


128: 2018/02/17(土) 10:24:43.86 ID:NRxPsqjs0

地球に接近するときに助手席に何か座ってたら怖いな


162: 2018/02/17(土) 10:47:20.94 ID:5b+JkclF0

>>128
「地球へようこそ!(殴る)


168: 2018/02/17(土) 10:50:17.76 ID:scqgyHGI0

数千万年とか、人類がいない可能性が高そうな未来の話やな


260: 2018/02/17(土) 13:42:06.25 ID:TnSC6iHm0

>>168
確実にいないだろw
何らかの形で子孫が残ってたとしても現生人類とは別種


引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518826408/