1: 2018/02/23(金) 16:10:30.09 ID:CAP_USER9

前略

 わずか数日だが、オートパイロットは運転の概念を変えるな、と感じるのに十分だった。最後の100kmくらいは、もうTeslaに運転をほぼおまかせしきりで、僕自身は軽くハンドルを握っているだけ。前車をしっかり見てハンドルを調節して、という行為がいらないから、注意力を使わず疲労が圧倒的に少ない。普段長距離を運転すると、すごく眠くなるのだが、今回は全く眠くならなかった。これは目新しさもあったのかもしれないけど、疲労が抑制されていたというのが大きいように思う。

 それでもいくつか注意点もある。

 1つは、赤信号を認識しないこと。なので、単独で走っていて、赤信号に遭遇すると勝手には止まってくれない。一般道でオートパイロットをオンにすると、意外にこれが厄介だ。自分で運転しているときは、前に車が一台もいないほうが安心して気持ちよく走れるのだが、オートパイロットの場合は先行車がいたほうが安心できる。

 ちなみに、オートパイロットとナビは連動しておらず、交差点を勝手に曲がってくれたり、分岐を自動で選んでくれたりするわけではないので、そこも注意。真っ直ぐな道なら勝手に連れて行ってくれるけど、分かれ道があったら、ナビを見ながら人間が判断して操作する必要がある。

 以前、テスラジャパンの方と話したときに、「100円ショップの看板があると、制限速度100km/hと誤認識してスピードが100km/hまで上がってしまうことがあるんですよ」と冗談交じりに言っていたことがあったが、今回のドライブではそんなことは全くなかった。ソフトウェアが無線経由で常に更新されているということもあり、日々精度が向上しているのだろうと思う。

 オートパイロットがあまりに信頼性があるので、ついドライバーが注意不十分になってしまうのも問題だ。僕は、普段なら運転中に助手席の人の顔を見るのも躊躇(ちゅうちょ)するくらいなのだが、Teslaの場合、ドリンクを手に取ろうと目視で場所を確認してしまったことがあった。そのくらい安心感があるといえばあるのだが、仕組み的にはいつ人間に制御を戻されるか分からない機能であり、どんなスタンスで運転したらいいのか悩む。

全文はたいへん長いのでURL先でお願い致します。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/23/news104.html
no title

no title


8: 2018/02/23(金) 16:12:42.73 ID:NE/KCFA40

自転車も最初はそうだったらしい
パソコンでさえ初期はそんなもんだった
いつも取り残されるやつらはこういうこと言う


10: 2018/02/23(金) 16:12:58.50 ID:T29Iszde0

>赤信号を認識しないこと

致命傷じゃねーかw


13: 2018/02/23(金) 16:14:02.62 ID:Nmn8DBkI0

自動運転は高速道路限定とかでやった方が実現が早い


16: 2018/02/23(金) 16:14:53.44 ID:JaNYDjjv0

信号機なんか無くなるよ。
車同士が同期して走るようになる。


17: 2018/02/23(金) 16:14:53.78 ID:cIS7jgD50

アウトバーン専用かな?


22: 2018/02/23(金) 16:16:37.59 ID:EXLaInVN0

一番事故が多い右直を防げないなら自動運転である意味ねーな


23: 2018/02/23(金) 16:16:38.45 ID:g8n5cmX00

一方通行の標識と天下一品看板の区別がつかない自動運転はノーサンキュー

no title


107: 2018/02/23(金) 16:35:33.23 ID:b9hNpuhK0

>>23
そういうのはディープラーニングしかないな。
Googleがストリートビュー作るとき、日本でも正面の動画を撮ってるだろうから、
近いうちに解決されるだろ。


30: 2018/02/23(金) 16:18:37.01 ID:PHKtGuhR0

赤信号で停まるなんて画像認識以外のシステムで、そんな難しくなく出来そうなもんだが


37: 2018/02/23(金) 16:21:11.20 ID:io6OeEHF0

>>30
赤信号を赤信号と認識するのはとても高度な技術なんだよ。
ダッシュボードに充電中のスマホを置いただけで
車が止まったりするし、植木で見えなかったり
前の車で見えなかったりね。


41: 2018/02/23(金) 16:22:14.68 ID:9OQrHHP30

>>30
うちの可愛い軽自動車、前の車が発車したことはうるさく教えてくれるけど、
信号が変わったことは教えてくれない
意地悪かよ?と思うときすらある


43: 2018/02/23(金) 16:23:19.40 ID:io6OeEHF0

大手自動車メーカーは真面目にやってるアホかもしれないけど
ベンチャーは定年まで貰える補助金ビジネス


49: 2018/02/23(金) 16:25:05.15 ID:ZojzWW0J0

認識するようにぐらいできるだろ
簡単だ。
なぜそれが今後もできないのかと考えたがるのか


50: 2018/02/23(金) 16:25:15.81 ID:ajA/HNW/0

自動運転の機能が楽だと言って使ってる人を見ると大丈夫かといつも思う
様子を見る限り、その特性まで理解して運転に注意を払えてるとはとても思えない


57: 2018/02/23(金) 16:27:14.63 ID:skyKxwNU0

交差点はオート不可とか意味ないだろ
歩行者無視して横断歩道に入る車を防がないなら何のための自動運転だ


64: 2018/02/23(金) 16:28:18.14 ID:hzMc5h7A0

理論上で言えば、全ての車がテスラの自動運転になった上で歩行者がまったく通らない道なら可能。


85: 2018/02/23(金) 16:31:34.60 ID:g3UppV//0

スバルと何処が違うんだ


88: 2018/02/23(金) 16:32:41.38 ID:pRFKFGZO0

>>85
スバルの方が優秀
イーロンマスクはプレゼンが優秀


89: 2018/02/23(金) 16:32:45.90 ID:cT8B+f7T0

>>85
社員の給料が高い…


100: 2018/02/23(金) 16:34:50.76 ID:hzMc5h7A0

>>85
社員の年収が3倍以上


115: 2018/02/23(金) 16:37:16.94 ID:IVNtD76t0

標識や信号にチップ取り付けるくらいやらんと自動運転無理っしょ


123: 2018/02/23(金) 16:38:53.97 ID:SnaC/udO0

>>115
人間にもチップを埋め込めば人身事故も無くなるな


129: 2018/02/23(金) 16:39:16.29 ID:T26f40IM0

>>115
一番重要な
人間に埋める必要があるな


128: 2018/02/23(金) 16:39:09.56 ID:Lgr1zyUd0

以前ワイドショーで歩道で立ち止まって意地悪する歩行者が出るかもしれませんと
自動運転の話題が出たらいきなり話出して吹いたわw
真っ先に心配するのはそこなのってw


133: 2018/02/23(金) 16:40:28.25 ID:cLTObvHP0

完全自動運転なると大手の輸送会社の運ちゃんやタクシードライバーも順次要らなくなるからな
徐々にで良いやろ
テスラは詐欺、社員大幅解雇してるし、自動車部門をたたむ前にカネ集めしてる感じ


145: 2018/02/23(金) 16:43:33.03 ID:Ymwbvdxf0

ドラレコも関西のLED信号だとフレーム設定によっては数秒間全く点灯していない様に見えるけど
そのようなものか


146: 2018/02/23(金) 16:43:37.83 ID:1U058JoB0

首都高とか夕方の高速渋滞を自動運転してくれるだけで十分だわ
これでHVかPHVなら本当に候補に入れるんだがなあ。
EVのみはまだ信用出来ない。


164: 2018/02/23(金) 16:46:21.88 ID:s7E8ucBg0

>>146
高速は自動運転がいいよな
速度大幅超過のバカが減る


168: 2018/02/23(金) 16:46:36.48 ID:1U058JoB0

雪で標識とかが見えなくなったらどうするのかね


174: 2018/02/23(金) 16:47:37.41 ID:yeCTu+0Y0

自動運転なのに信号認識しないのはダメだろう
しかもナビ連動しない自動運転って何?


180: 2018/02/23(金) 16:49:03.69 ID:2oKsD00K0

つまり特定条件下以外では使い物にならんと


引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519369830/