fe96edc2050789b5b82369d1e703b9d5_s
1: 2018/03/09(金) 20:50:27.87 0

エコだろ俺


5: 2018/03/09(金) 20:52:18.71 0

どこか壊れれば買い替えも考えるが元気な婆ちゃんなのよ


6: 2018/03/09(金) 20:53:08.38 0

割増自動車税まいど!


7: 2018/03/09(金) 20:54:36.12 0

俺も10年以上乗っているけどスピーカーがダメになって
音割れが酷いから音量を小さくしてドライブ


10: 2018/03/09(金) 21:03:59.63 0

>>7
ヤフオクで同じサイズの中古品なんか買って替えろ


9: 2018/03/09(金) 21:02:44.04 0

俺はフロア錆びちゃって13年で終わったけど
27万km乗ったからそのペースだと
あと倍は行けるな!
検討を祈る


15: 2018/03/09(金) 21:26:40.45 0

18年でもまだ新車気分やわ
実際古くなった気がしないんだよなあ


16: 2018/03/09(金) 21:29:22.74 0

1996年製造のセリカ乗ってるけど特に何も壊れてないな
ただ税金はどんどん上がってるけど


17: 2018/03/09(金) 21:30:09.10 0

そろそろ買い替えたら?と誰かに言われて
こいつはまだまだ現役なんだよ!と言い返しつつ勢い良くドアを閉めたら
車体全部がぶっ壊れるという漫画的な1シーンをやってみたいな


21: 2018/03/09(金) 21:35:06.88 0

もうあと10年
程度良く維持すれば高く売れるかもな


22: 2018/03/09(金) 21:35:58.48 0

専門学校の時に1年バイトしまくって買ったJZX100チェイサーを18年乗ってるわ
ウォーターポンプとオルタネーター替えたくらいで今でも元気
買った時は4万kmくらいだったけど今は30万越えたからそろそろタービンかな


31: 2018/03/09(金) 22:00:18.19 0

>>22
いいね
最後のチェイサーか
1Jと言えばソアラのMT乗ってたわ


23: 2018/03/09(金) 21:48:39.82 0

こないだタイミングベルトとウォーターポンプとサーモスタット変えたばかり
まだまだ行くぜ18年目


27: 2018/03/09(金) 21:55:53.26 0

先月19年目の車検通したわ
塗装が剥げて見た目ボロボロだけどまだ7万㎞しか走ってない


28: 2018/03/09(金) 21:56:48.19 0

ここら辺りまできて綺麗に乗ってるともうただの古い車じゃないよ骨董的価値が出てくる


30: 2018/03/09(金) 21:59:36.34 0

物を大事にすると税金が高くなる


38: 2018/03/09(金) 22:41:48.79 0

他に乗りたい欲しいと思うのがなければ修理してでも乗る
至極当たり前の事に気づきますます車が好きになった


40: 2018/03/09(金) 23:02:27.55 0

買い換えが一番損するよな
燃費とかおちても長く乗ることが地球にもやさしいって気づけバカども


41: 2018/03/09(金) 23:04:16.45 0

丁度いいサイズのクーペがないんだよなあ
8でも買うかなあ


44: 2018/03/09(金) 23:08:35.10 0

>>41
程よく買える国産クーペってなくなったよな
プレリュードシルビアセリカエクリプス


46: 2018/03/09(金) 23:11:01.63 0

>>44
そう
その辺のサイズが丁度いい!


45: 2018/03/09(金) 23:10:14.55 0

俺は新車専門だからお前らの気持ちはわからない
でも、貧しいおまえらの辛さはなんとなく想像できるような気がするよ(´・ω・`)


50: 2018/03/10(土) 00:14:28.36 0

古い車を維持したければ、自分でできるところは自分でやってなおかつ腕がよくて値段が安い整備屋知らないと金が持たない。


引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1520596227/