1: 2018/03/16(金) 12:35:57.39 ID:bdJ0Ga/g0 

 先月、長野県女神湖で開催された「NISSAN INTELLIGENT MOBILITY 氷上・雪上試乗会」に参加した。そこで新型リーフに採用されている「e-Pedal」を体験して腰を抜かしかけた。
運転席からクラッチペダルが消えそうになって久しいが、今度はブレーキペダルすらもなくなる日も近い。そう、ワンペダル時代を予感させるに十分な仕上がりだったのである。

 「e-Pedal」は、アクセルを戻すと、一般的なブレーキングと同等の減速Gを発生する。
回生ブレーキの抵抗に加え、場面によっては機械的なブレーキも作動するのだ。
最大0.2Gだというから、視界の前方に赤信号を確認したその時、そっとブレーキペダルに足を乗せるような制動感が得られる。

 一般的なガソリンエンジンが発するエンジンブレーキのDレンジではそのレベルの減速Gは得られない。わざわざギアダウンさせなければ0.2Gには達しないはずだ。

 EVモデルでも回生ブレーキによる減速フィールはそこまでには達しない。0.2Gを得るにはブレーキペダルに足を添える必要がある。

 予備知識を授かることなく運転を始めたら、思いのほか強い減速感にハッとするかもしれない。慌ててアクセルペダルを踏み直す必要もあるかもしれない。それほど明確な減速Gなのである。

 そう、それをもってワンペダルドライビングである。いちいちブレーキペダルに足を乗せ替えずに、アクセルペダルの操作だけで加速も減速も思い通りなのである。

クラッチの次はブレーキペダルが消える? ドライビングに革命 運転はアクセルペダル1枚で十分!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000500-fsi-bus_all
no title


3: 2018/03/16(金) 12:36:44.80 ID:bdJ0Ga/g0

>>1
◆3ペダルは風前の灯火

 かつては3ペダルが常識だった。右から順番に、アクセル、ブレーキ、クラッチと並んだABC(英文の頭文字をとってそう表現されている)ペダルを操作するのが運転の基本だった。
だがそれが、オートマチックの普及によってクラッチペダルが消滅しかかり、ABペダル時代になりつつある。少なくともAT普及率の高い日本では、3ペダルドライブは昭和のスタイルだ。

 オートマチックに似た機構として、クラッチ操作をロボットが代行する2ペダルマニュアルミッションも普及が進んでいる。もはやレースの世界でも2ペダル時代なのである。

◆将来的にブレーキペダルも消滅!?

 これをもっと追い込んだらどうなるだろうかと想像してみた。
リーフのe-Pedalは、いわゆる回生ブレーキによる減速感に加えて作動するブレーキ制動力をさらに強めに設定することは技術的には難しいことではない。
ABSが作動するような急ブレーキすら可能なのである。

 そうなったらもう、アクセルペダルはアクセルペダルと呼べずに「アクセル&ブレーキペダル」になる。最終的にはブレーキペダルの存在がなくなるかもしれないとも想像してしまう。まさに革命である。

 数年後、今の若い世代が自動車免許を取得する頃にはこんな会話が交わされているかもしれない。

 「昔はね、クルマにブレーキペダルがあったんだってさ」

 「なにそれ。信じられない…!」


5: 2018/03/16(金) 12:37:15.55 ID:/lb69FxC0

「昔はね、車に運転席があったんだってさ」
「なにそれ。信じられない…!」


249: 2018/03/16(金) 19:19:35.84 ID:FkXiKPZJ0

>>5
こっちだろ
人間が操作して動かすというのが信じられない


253: 2018/03/16(金) 19:22:07.96 ID:ilyVpaQe0

>>249
いうて今の車ってほとんど機械が動かしてるようなもんじゃん


6: 2018/03/16(金) 12:38:28.08 ID:44UJbhke0

e-powerってアクセル緩めてズルズル停まる奴いてうぜえわ
ブレーキランプつかんぶん、ある意味下手くそなプリウスアクアよりもイライラする


19: 2018/03/16(金) 12:44:29.30 ID:XnHc7CzG0

>>6
ブレーキランプ着くぞ。


97: 2018/03/16(金) 13:48:12.70 ID:xiA3muUN0

>>6
エンジンブレーキで車間調整できないマヌケ


27: 2018/03/16(金) 12:48:18.00 ID:Wb7rcfDx0

昔はアクセルはレバーみたいになってて手で操作してたんだぜ?


148: 2018/03/16(金) 14:36:16.71 ID:RKQsJwFT0

>>27
昔はエンジンを駆けるのにクランクハンドルを回したんだぜ


31: 2018/03/16(金) 12:50:07.27 ID:6Y5A3Hcf0

いつまでもペダル式なのがわけわからない
ハンドル周りですべて済ませろよ
押し込んだら加速引いたら減速とか


35: 2018/03/16(金) 12:52:57.16 ID:lhFmfvpu0

>>31
グルグル回すようなのじゃなくて飛行機の操縦桿みたいなのならいいのにね


72: 2018/03/16(金) 13:23:56.11 ID:mad82qgw0

仕事(タクシー)で
前席ベンチシートの4MTセドリック(コラムシフト&引っ張るパーキングブレーキ)
4ATのコンフォート
5MTのコンフォート
4ATとフットパーキングブレーキのクラウンタクシー
4ATのNV200
4ATレガシィ(マイカー)
5MTの軽トラ
もう乗り始めは左足と左手が空振りしまくりさ


103: 2018/03/16(金) 13:53:40.57 ID:MOiHAw8X0

どこでもドア世代「自動車?なにそれ怖い」


106: 2018/03/16(金) 13:56:37.49 ID:6p/6ZGVw0

ゆとりはこれが何なのか知らない

no title


116: 2018/03/16(金) 14:03:50.49 ID:NWIwyl+80

>>106
ライターだろ
今でもあるわ


156: 2018/03/16(金) 14:51:33.20 ID:urEiB6U+0

>>106
いまの若いやつが本当に知らないのは100キロ越えたら音がなるあのシステムじゃね


162: 2018/03/16(金) 15:04:33.25 ID:Gk0wNOXu0

>>156
あの音好きだったのになぁ


281: 2018/03/16(金) 21:28:33.56 ID:/Xfh+E7k0

>>106
昔乗ってたバネットトラックは最新式のオートチョークが着いていて
なかなか回転が落ちてくれなくて困ったっけ。


143: 2018/03/16(金) 14:23:50.99 ID:yvJYJOoA0

ノートのワンペダルでもブレーキを踏む回数が減るぞ
ブレーキを踏む動作を減らす装置と考えればよろし


144: 2018/03/16(金) 14:29:23.31 ID:UXAeBA070

>>143
言ってみれば、トラックの排気ブレーキとかリターダみたいなもんだわな
それらもアクセルオフで働いて減速させる装置


184: 2018/03/16(金) 16:02:50.01 ID:rhtD8KDO0

結論的には、e-ペダルはレーダーなど駆使して絶対にぶつからないテクノロジーが生まれて初めて、実用になる技術に思える。


188: 2018/03/16(金) 16:26:56.67 ID:r71HiAxI0

昔は4ペダルあったよな
クラッチペダルとサイドブレーキペダル


202: 2018/03/16(金) 17:38:20.72 ID:xGIq70g80

マニュアル車はオートマ車に比べて半分の事故率しかないぞ
もちろん車の運転が好きなやつが運転してるという理由もあるのだろうけどそれにしたって半分ってのは差がありすぎる
安易に簡易化するのも考えものよ

no title


209: 2018/03/16(金) 17:55:35.93 ID:uE2/9s550

>>202
最初に書いてある通りで、じじいが乗り始めればMT車の事故が増えるだけじゃね?


217: 2018/03/16(金) 18:21:03.60 ID:brDlndH40

>>209
しかしMTなら運転を早期に諦める老人が増えるんじゃないか
簡略化されたらその分長く乗ろうとするべ


220: 2018/03/16(金) 18:25:03.34 ID:Efd/fxsF0

>>217
これからのジジババは団塊年代だと思うけど、この年代はモロにMT年代でねえかな?
その上の世代である85の祖母はダブルクラ踏めるしw


222: 2018/03/16(金) 18:27:33.77 ID:brDlndH40

>>220
うちの婆さんは昔マニュアル乗り回してたけど今乗せてみるとエンストだらけで乗れたもんじゃないよ
家族の反対を押しきってオートマ乗ってるけどどんどん傷が増えるしこの前も事故起こしたし酷い有り様

マニュアルが運転できなくなったらそこで運転を諦めて免許返納すべきだとと思うよ


230: 2018/03/16(金) 18:38:54.88 ID:Efd/fxsF0

>>222
MT技術なんてのは大した技術じゃないんですぐ慣れるんでねーかな?
それも慣れない程モーロクしてるなら確かに返納時期なんかもしれない。


235: 2018/03/16(金) 18:47:18.26 ID:VmzLemL30

>>230
慣れる慣れないとかじゃなくてしばらく乗せても上手く運転できないんだよね
もう完全に年を取って技能が下がってる


211: 2018/03/16(金) 18:05:38.78 ID:ehF6iH3D0

MT車の事故が少ない事例と、AT車での事故の多さはそのシフト操作の違いってところが一番の焦点なんだろうな
コンビニ突っ込み番長のプリウスのシフトノブがどういう形状をしてるかが、さらにATの事故の多さに拍車をかけてんだろう


218: 2018/03/16(金) 18:22:40.42 ID:Efd/fxsF0

>>211
「コンビニ 突入」でググると高齢者が好みそうな多種の車が表示される。
売れてるプリウスが多いのは当然だが、全体的には軽とセダンが多いように感じる。


228: 2018/03/16(金) 18:36:40.75 ID:OXwwcK5u0

アクセル戻した時点でテールランプ点くのか?
点かないとオカマ掘られそう


232: 2018/03/16(金) 18:41:47.22 ID:ehF6iH3D0

>>228
0.1Gを超える減速状態になったときにブレーキランプは自動点灯するって
試乗の時に同情した営業マンは言ってたけどな
そうじゃない状態の時は点灯しないんだろう


236: 2018/03/16(金) 18:54:00.43 ID:dq3Nk7hi0

ノートePowerは凄い興味があるシステムなんだけど
意外に燃費が良くないのが気になるな


239: 2018/03/16(金) 19:04:44.57 ID:Efd/fxsF0

>>236
後輩が朝渋滞、帰り快適、往復15キロで18km/Lと言ってたな。(朝渋滞を考えると悪くないかと)


257: 2018/03/16(金) 19:31:01.21 ID:08p4Ti8O0

>>239
それなら普通のガソリン車で十分だな


258: 2018/03/16(金) 19:33:52.22 ID:ehF6iH3D0

>>257
ハイブリッド車じゃなくて、同クラスのエンジン車でその燃費だとゴミみたいな走行性能だろ
電気自動車のリーフtとか、シリーズハイブリッドのノートははそんなゴミ車よりもよほど速いから


259: 2018/03/16(金) 19:35:15.80 ID:08p4Ti8O0

>>258
なんの為のePowerなのか・・


262: 2018/03/16(金) 19:41:25.11 ID:PCZ3a+BO0

これ、ノートにブレーキがないと勘違いしてる奴いそう


引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521171357/