ca1c3bbd-0ba6-4d4d-aacc-0982c67a0966_renault-zoe-intens-40-5p-16
1: 2018/03/31(土) 16:07:43.49 ID:CAP_USER9

電気自動車の普及のネックとなっている充電の待ち時間が大幅に短くなるかもしれません。トヨタ自動車は、わずか数分で電池ごと交換する充電の仕組みを新たに検討していることがわかりました。

電気自動車は電源のコードをつないで充電する方法が一般的ですが、現状では急速充電器を使ってもフル充電までは1時間ほどかかり、待ち時間の長さが普及のネックとなっています。

このため、トヨタは、待ち時間を大幅に短縮できる「電池交換式」という仕組みを新たに検討していることが、関係者への取材でわかりました。

この方式は、各地の販売店などに充電ステーションを設け、残量が減った電池を充電済みの電池に交換する仕組みです。

電池の交換にかかる時間はわずか数分で、従来、充電にかかっていた時間を大幅に短縮できるということです。

比較的短い距離を移動する小型の電気自動車への導入を想定していて、トヨタは、電池を交換する場所をどう増やすかなど、導入に向けた検討を進めることにしています。

■「電池交換式」 すでに電動バイクで実用化

この「電池交換式」の仕組み、電動バイクなどではすでに実用化されています。

台湾では、新興のバイクメーカーがこの仕組みを導入して販売を伸ばしているほか、先月から沖縄県の石垣島でも観光客向けにバイクを貸し出す事業を始めています。

この仕組みを電気自動車にも導入し、普及につなげようというのがトヨタの狙いです。

この方式では、高額な電池をドライバーが所有せず、必要な時だけ借りる形になるため、車本体の販売価格を安くできるメリットもあるということです。

電気自動車は、充電に時間がかかることや充電のインフラが整っていないことなどから、国内での普及率はまだ1%に満たない状況ですが、今後、普及の動きが広がるのか、注目されます。

■電気自動車 トヨタが巻き返しの動き

ハイブリッド車が主力のトヨタは、量産型の電気自動車を販売していないことで遅れも指摘されていましたが、このところは巻き返しの動きを本格化させています。

去年9月には「マツダ」や「デンソー」と電気自動車の開発を行う新会社を設立したほか、去年12月には「パナソニック」と電池の分野で提携を強化すると発表。2020年に中国で初めて量産型の電気自動車を販売する計画も明らかにしています。

中国やヨーロッパを中心に環境対策としてEVシフトが加速する中、電気自動車をめぐるメ-カーの競争はさらに激しくなりそうです。

3月31日 15時11分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180331/k10011386681000.html


6: 2018/03/31(土) 16:11:38.03 ID:vIFxd+uU0

プリンターのインク商法と同じことできそう


32: 2018/03/31(土) 16:19:49.62 ID:xJbvY0Rf0

>>6
車体価格が100万円で、純正バッテリーレンタルが月3万円
んで、中華メーカーが互換バッテリーレンタルが月3千円で市場を席捲。
最初は互換バッテリーの走行距離純正の半分だけど、
家に充電スタンド無料で配布+互換バッテリー1個おまけ。

たまーに向こう3軒両隣を爆発で吹き飛ばすけど、
+月2千円でそんなときの保険付きw


401: 2018/03/31(土) 17:29:56.98 ID:tQ1YhcF10

>>32
恐ろしいな


10: 2018/03/31(土) 16:13:42.33 ID:RqrP+vOZ0

日産が諦めて捨てたやつだな


53: 2018/03/31(土) 16:24:37.60 ID:2wd5sWpI0

>>10
日産があきらめた理由を知って¥たら教えて。


77: 2018/03/31(土) 16:28:57.98 ID:w5pQE8cy0

>>53
そりゃ重さが何100kgもあるから


473: 2018/03/31(土) 17:39:54.13 ID:sWrv4pv70

>>77
今時、鉛蓄電池なのか?
充電式フォークリフトは電池自体がバラストになるから今でも鉛蓄電池だかリチウムイオンならもっと軽く出来そうな気がする。
事故った時に雨が降っていたら大炎上か暴散だが。


581: 2018/03/31(土) 17:54:57.29 ID:8KCJb6wP0

>>473
リーフに搭載されているリチウムイオンバッテリーでも300kgあるぞ


11: 2018/03/31(土) 16:14:09.47 ID:55pL40UE0

中華の安い電池入れてスタンド行く
→純正電池と交換(゚д゚)ウマー
ってなりそうだな。


237: 2018/03/31(土) 16:57:02.82 ID:M5L0N/el0

>>11
易々と純正電池と交換させるかは疑問だが、中華製のパチもんバッテリーは必ず出てくるだろうな。


243: 2018/03/31(土) 16:59:16.26 ID:2V2536Y/0

>>237
アホポンのサンダーケーブル方式で特許と暗証コードを絡めて
それでしか車動かなくするのは容易に想像できる案件


587: 2018/03/31(土) 17:55:41.18 ID:g900LUrA0

>>11
交換に必要な個人情報を重くするだろうし、そもそも純正以外で交換を受け付ける筈がない
販売するのはバッテリーではなく純正バッテリー使用権みたいなものになる
そのうちメーカー各社が電池規格だけ統一して、○○メーカーの電池使用権の販売、みたいな感じになるんでないの


740: 2018/03/31(土) 18:16:36.49 ID:MSHFcXob0

>>11
純正か国内メーカーの認証品しか替えられないと思う。
メーカーが儲からないから。


17: 2018/03/31(土) 16:16:19.63 ID:rXq4EbkC0

交換式だと規格統一しないとね
それに小型車と普通車のバッテリーは別にするのか同じなのかも


214: 2018/03/31(土) 16:53:53.39 ID:Mel1QL/20

>>17
記事に小型のって書いてあるがな


238: 2018/03/31(土) 16:58:02.91 ID:OqdZSvyt0

>>17
vhs、ベータ。日本は規格統一がだめでね。最近じゃ、hddvd,blueRay


551: 2018/03/31(土) 17:50:45.58 ID:tQ1YhcF10

>>238
すんなり決まっている規格も多いんだけど


22: 2018/03/31(土) 16:17:26.68 ID:V06kxmWo0

でも劣化したバッテリー載せられたら

たまったもんじゃない。 途中でまた換える必要ある(再度料金発生)
みんな新しいバッテリーとは限らんからねw


261: 2018/03/31(土) 17:02:29.14 ID:PdO6q2Ey0

>>22
店で充電して劣化してたらメーカー回収だよ
電池はあくまでレンタル


708: 2018/03/31(土) 18:11:53.38 ID:UnR6rpwc0

>>22
今どきのリチウムイオンバッテリーは
残容量くらい当然わかる。


723: 2018/03/31(土) 18:14:16.26 ID:LrS7WZrb0

>>708
残容量があっても古い電池は全部使えないよ


732: 2018/03/31(土) 18:15:47.94 ID:9VrEl7K20

>>723
そんなのチップで管理されるに決まってるだろっての


28: 2018/03/31(土) 16:18:43.22 ID:u1iXUQuL0

ガソリンスタンドにストックさせればいい

充電もガソリンスタンド


31: 2018/03/31(土) 16:19:48.66 ID:b0Ypb8+O0

>>28
各社の規格がバラバラでガススタ発狂するだろwww


120: 2018/03/31(土) 16:36:44.14 ID:xWEl6nh00

>>31
これなんだよな
やるのは構わんけど最初に全メーカーで規格を統一してから
電池に車を合わすやり方じゃないと必ず失敗する


34: 2018/03/31(土) 16:20:05.90 ID:mn7O+RBD0

>>28
比較的に新しい充電池を寄越せって 注文つけられるの?


426: 2018/03/31(土) 17:34:14.26 ID:oPAMIe6o0

>>34
バッテリーはユーザー所有じゃなくなる。


479: 2018/03/31(土) 17:40:47.36 ID:Bd8xcZQj0

>>28
ガソリンと電池
同距離走る事を考えると、電池の方がデカくて重い

超巨大ガソリンスタンドが必要になる


56: 2018/03/31(土) 16:25:24.65 ID:w5pQE8cy0

バッテリー300kgとかあるのに
そんな簡単に交換できっこない


63: 2018/03/31(土) 16:26:53.01 ID:rXq4EbkC0

>>56
それ用の装置を作れば問題ない


69: 2018/03/31(土) 16:27:52.31 ID:Ok+eWyu90

>>56
マジか
よっこらしょっていうレベルじゃないな


83: 2018/03/31(土) 16:30:35.08 ID:gkKvHzRL0

>>56
電池20個並列繋ぎならー個当たりの重量は15kg。


95: 2018/03/31(土) 16:32:40.46 ID:zYQ+ph/q0

>>83
全部交換するのに何十分掛かるんだよ


210: 2018/03/31(土) 16:53:35.92 ID:gkKvHzRL0

>>95
乾電池みたいに差し込むだけで固定なら速いんだろうけどねえ。
円筒型で片側に十とーが両方付いてる形状で、電極の付いてる反対側に取っ手を付けて、差し込んだ後ひねって固定なら早かろう。
+―を間違えない工夫も要るけど、それは難しくないだろ。
問題は電池の位置と差し込み口の形状。
車体下部にもっていった方が安定するんだろうけど、交換がめんどい。
エンジンルームかトランクルームにあたる場所だと重量バランスがちょっと悪くなる。


66: 2018/03/31(土) 16:27:07.83 ID:x/vWk5h20

仮にEVのシェアが50%になったとき日本の電力供給は間に合うのか
真夏のクーラー需要機には充電不可とかあるんじゃねーの


99: 2018/03/31(土) 16:33:00.65 ID:G8/HIj640

>>66
そもそも電気自動車は原発前提だから。
全部石油石炭で間に合わせるととんでもないことにw


140: 2018/03/31(土) 16:41:01.11 ID:2wd5sWpI0

>>99
電池式ならソーラーがうってつけじゃないか。
九州じゃ余ってるんだろ?
九州に充電作業所を作ればいい。
夜は休むもんだ。


103: 2018/03/31(土) 16:33:41.81 ID:4c6vMwMO0

レギュラー・・・ちょっと使ったバッテリー
ハイオク・・・新品に近いバッテリー
とかで値段で分けたりして


111: 2018/03/31(土) 16:34:31.58 ID:LKWPWLSH0

EVのバッテリーの重さを知らん奴が賛成派、知ってるやつが反対派


121: 2018/03/31(土) 16:36:58.02 ID:Newk+pNf0

>>111
店員が介護スーツ着てやるんやでw


148: 2018/03/31(土) 16:42:29.53 ID:euLIreWN0

走りながら予備の方を充電したらバッテリー寿命までの期間は無限ループとかは無理?


158: 2018/03/31(土) 16:44:02.83 ID:4WZ6wQje0

>>148
それ永久機関


引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522480063/