a5dbf1586b1eec2a229b17a9615786cd_s

5: 2018/08/08(水) 05:40:38.45 ID:96ArNtyk0

9万キロでクラッチ変えた
20万目指すよ


9: 2018/08/08(水) 05:48:22.87 ID:S2Z7p9ap0

足回り劣化するよね


81: 2018/08/08(水) 06:51:56.28 ID:UPxhvQWW0

>>9
足回りなんて2-3年で交換だろ


83: 2018/08/08(水) 06:54:59.70 ID:3QlZRJjK0

>>81
ちょうど馴染む頃だね
最初の1万キロぐらいは固いから


11: 2018/08/08(水) 05:52:36.69 ID:YsQHBEeu0

まず10万キロで

ショックアブソーバー
足回りブッシュ
タイベル
ウォーターポンプ
フェールポンプ
ラジエーターホース
ブレーキローター
ダイナモ
ATフルードフィルター

これであと10万キロ行ける
エアコンのコンデンサーやエバにホース類は壊れてからでいいでしょう


29: 2018/08/08(水) 06:08:05.39 ID:0lQ9LhFk0

>>11
真面目かよ


32: 2018/08/08(水) 06:10:29.25 ID:TosGtjVI0

>>11
今どきタイミングチェーンだろ


42: 2018/08/08(水) 06:17:49.96 ID:hSelkS/H0

>>32
ところが抵抗が少ないから燃費大正義の昨今になって先祖返りする流れがある


122: 2018/08/08(水) 07:42:23.77 ID:UP1TX74J0

>>42
ねえよw
というか性能良くなって先祖返りでチェーンな


166: 2018/08/08(水) 08:20:09.97 ID:cw1YUX0M0

>>122
ところがどっこい今またベルトが見直されつつあるみたいだよ

強化ベルトを開発し20万キロくらい持つ様にすれば大半の車は交換時期が来る前に廃車になるからそれなりのメリットがあるらしい


123: 2018/08/08(水) 07:45:05.71 ID:w9ttCkjY0

>>11
ダイナモなんかいつの時代の車だよw


130: 2018/08/08(水) 07:52:51.41 ID:5CJVkO9P0

>>123
OBD化してうん千万位の計測機器と同じ事が簡単に出来てイイ時代に成ったよな
でも、もう昔みたいに何十年も保つクルマは無くなるんだろうな
初期のインジェクション車でもコネクター部品さえ無い状況だから


192: 2018/08/08(水) 09:00:15.08 ID:w9ttCkjY0

>>130
あれも外圧のお陰だよな
お値段そのままで機能が増えた診断器がドンドン安くなってる
各社独自規格で囲い込みができなくなりつつある
今度はカスタマイズ部分で肝心なところは車体側で弄れないようにしてコーディングで抜いてるようだけどな 


13: 2018/08/08(水) 05:54:41.60 ID:QGYLF7ZF0

まずいい整備工場を探す
長く乗る場合ディーラーは全く頼りにならない

ディーラーはベテランの整備士をどんどん切って行くから
OBDが付いてないと故障診断すら出来ない若い整備士だらけだし


18: 2018/08/08(水) 05:59:02.15 ID:OXZBBcE70

>>13
ほんとこれだわ
街の整備工場はすごい
どんな車でも直すからな


31: 2018/08/08(水) 06:08:50.38 ID:UyB81F3T0

>>18
ハイブリッド車はいじれないって言ってたわ


71: 2018/08/08(水) 06:40:27.46 ID:UZUFEVRC0

>>13
ディーラーってちゃんと調べればわかる事でもアッセンブリーで交換しかしないよね


76: 2018/08/08(水) 06:42:24.93 ID:9AJZLtoX0

>>71
正規部品が本当にアッセンブリー品しか
無いこともある、効率化なんだろうね


126: 2018/08/08(水) 07:49:38.43 ID:sFmetHqU0

>>71
現行車なんてややこしいところはASSYでしか部品でない


19: 2018/08/08(水) 06:00:28.88 ID:Qi0T4DPD0

取り敢えずトヨタ車を買うことから進める
23年10万キロ、消耗品以外は
パワステオイル漏れだけ。


102: 2018/08/08(水) 07:11:40.25 ID:jbsSP3N50

>>19
日本車はどれもそうだよ
昔乗ってたフーガは27万キロ走って、交換したのは消耗品だけ
エンジンもオートマもイキイキしてた


22: 2018/08/08(水) 06:02:59.74 ID:MQWsC64k0

仕事用のバモスターボが24万km走ってるけど未だに故障歴無しで自分のながら驚いてる
ホンダ車は10万km保たないってイメージだったのに


75: 2018/08/08(水) 06:42:18.08 ID:5CJVkO9P0

>>22
ホンダの軽バンは軽自動車界のカブて言うから丈夫に出来ているよ
T360からの信頼


200: 2018/08/08(水) 09:08:28.30 ID:YWDgQE/20

>>22
車ってのは毎日乗った方が長持ちするね
営業車やタクシーて長持ちするでしょ


39: 2018/08/08(水) 06:15:37.15 ID:qud+6KWr0

タクシーの整備士やってる奴が言ってたけど水とバッテリーとオイルがしっかりしてれば40万キロは走るって言ってたよ。
ちなみに今の車はタイミングベルトはチェーンベルトだよ


104: 2018/08/08(水) 07:16:15.56 ID:K07/6vzI0

>>39
エンジンを分解する動画を見て
ガスケット等の存在を知ったら
そうは思わなくなるだろうな


60: 2018/08/08(水) 06:31:22.04 ID:Q0kbRUOS0

今まで乗ってた車は10万キロ越えると途端にあちこち故障し始めたがプロボックスは20万キロ超えてもどこも壊れない。
やっぱり営業車と普通の車は作りが違うのか?


63: 2018/08/08(水) 06:34:39.43 ID:hSelkS/H0

>>60
ハイエースとプロボがトヨタの本気
うちの営業車も普通に20万超えてる


97: 2018/08/08(水) 07:08:25.23 ID:DrIhjTF20

>>63
ヴィッツ カローラ プロボックス ハイエース ハイラックス ランクル
これらはトヨタが本気でやってる
全く面白味もないジャンルごとの代表だけど、安くて丈夫な車はここから選ぶといいな
台数も多いからパーツも安くて多い


62: 2018/08/08(水) 06:34:05.61 ID:y7hc4JPJ0

エンジンオイルを4000キロごとに交換
クーラント10万キロごとに交換
(長寿命のスーパークーラントで)
ATFを7万キロごとに交換
車検の時は必ずシャシブラック(錆止め)を塗る

これで20万キロは余裕


93: 2018/08/08(水) 07:03:22.23 ID:vt5V4EjF0

no title

>>62と同意見だ
エンジンオイルはもっと緩くてもいいと思うけど
俺は6000~7000キロで交換してる
ATF交換は忘れがちだけどやっとかないとあとでコワい
足まわりのゴムブッシュ交換も同じタイミングでやるといい
クッソ安い値段で見違えるほどの効果あるよ


103: 2018/08/08(水) 07:12:07.15 ID:DrIhjTF20

>>93
メーターがプロボックスで草
いや、本当にいい車だよな


154: 2018/08/08(水) 08:06:01.29 ID:WLWIQEkk0

>>103
ATでもタコメーターは欲しい派です


161: 2018/08/08(水) 08:12:16.82 ID:DrIhjTF20

>>154
公道最速
働く男の戦闘機

それがプロボックス
タコメーター?そんなの飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。


82: 2018/08/08(水) 06:52:49.12 ID:0bBKwYUk0

20万キロまでは「飽き」との戦い


147: 2018/08/08(水) 08:01:46.62 ID:sFmetHqU0

>>82
ほんとこれ

飽きるんだよなあ


引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533673307/