839640-suzuki-chairman-osamu-suzuki

1: 2018/12/19(水)10:41:30 ID:???

12/19(水) 8:26配信 ニュースイッチ

鈴木修会長は以前から中国撤退のタイミングを探っていた
 スズキは6月と9月に中国で合弁を解消し、現地での自動車生産から撤退した。
同社は2012年に米国の4輪車販売事業からも撤退している。大型車や高級車の人気が高く小型車の勝算が
小さい世界2大市場を捨て、シェア1位のインドに経営資源を集中する強い意志をあらためて鮮明にした。

 「のどに刺さった小骨が取れた」。
中国撤退の皮切りとなった江西昌河鈴木汽車(昌河鈴木)との合弁解消についてスズキ関係者はこう語る。

 昌河鈴木は95年から4輪車生産を手がけてきたが、車両開発などを巡りスズキとの関係が徐々に悪化。
09年に長安汽車が昌河汽車を吸収合併したのをきっかけにスズキはもう一つの合弁会社の重慶長安鈴木汽車
(長安鈴木)に経営資源の集中を試みる。
だがそれに不安を抱いた昌河鈴木の労働者たちと一触即発の状態になり、新型車の投入を凍結し、
駐在員も引き揚げていた。

 一方の長安鈴木も現地での大型車、高級車人気を背景に苦戦を強いられた。「(長安鈴木は)ここ
数年販売計画を達成できていない」「小さな車が売れないということならば態度を決めるしかない」。
鈴木修スズキ会長は中国撤退のタイミングを探っていた。

 そして、わずか3カ月の間に立て続けに、それぞれの合弁事業からの撤退を表明した。
合弁事業という足がかりをなくすと中国への再参入は難しくなるのは当然、覚悟の上だ。

 トヨタ自動車が20年に電気自動車(EV)投入を表明するなど、国内メーカーが中国への投資を積極化する中、
スズキが中国からの撤退に踏み切ることができたのは、もうひとつの「10億人市場」のインドで
50%近い圧倒的なシェアを確保しているからだ。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00010001-newswitch-ind


2: 2018/12/19(水)10:49:34 ID:VzI

流石というか何というか


3: 2018/12/19(水)10:49:57 ID:WC0

縁がなくて買った事はないが、スズキの車は価格も含めて魅力的だな
ジムニーシェラかエスクードは買っても良い


4: 2018/12/19(水)10:52:29 ID:SNV

普通の会社は絡めとられて動けなくなるけど
スズキはさすがだな


5: 2018/12/19(水)11:07:37 ID:ts7

50%シェアってマジ?インド走ってる車の半分はスズキ?


23: 2018/12/19(水)13:01:58 ID:Oox

>>5
マジ。インドではスズキの車がすごく多い。
現地法人はほぼインドの企業になってるけどな。


34: 2018/12/19(水)19:51:00 ID:wP0

>>23
インド陸軍でジープに相当する車は、日本のジムニーシエラ


6: 2018/12/19(水)11:16:27 ID:xLC

小回りが利くっていうのがスズキの売りだな。


7: 2018/12/19(水)11:19:17 ID:qxy

東南アジアでハスラーがすごく売れてたような
未舗装路や洪水も多いからジムニー超売れそう


8: 2018/12/19(水)11:33:23 ID:kiz

事前調査の時点で気付けなかったんでしょうか


9: 2018/12/19(水)11:42:39 ID:My0

たいしたものだなあ
これぞ経営者
他のメーカーも見習ってほしいものだ


11: 2018/12/19(水)11:48:15 ID:aJV

トップダウンだからこそできる素早い判断


12: 2018/12/19(水)11:57:26 ID:Fer

大企業なのにここまで素早い判断は珍しいな。


13: 2018/12/19(水)12:02:28 ID:o35

いやいや
そもそも進出決めた時点でダメだろ
不良が動物に優しくて評価上がるような違和感


14: 2018/12/19(水)12:04:06 ID:zkL

インドでがんばるらしい


15: 2018/12/19(水)12:05:26 ID:HZR

本当に勘が良ければそもそも支那に進出しないから


16: 2018/12/19(水)12:07:40 ID:x8S

勝負勘というよりは、損切りの決断力かな


17: 2018/12/19(水)12:07:54 ID:xLC

まあ、向こうは”袖の下”を要求するような”前近代的なこと”はやらんだろう…。
支那人とは根本から違うわ。


24: 2018/12/19(水)13:04:26 ID:Jo2

>>17
インドの話ならあっちも腐敗は酷いもんだけど
(犯罪者上がりの政治家多い)
国有国営と官僚政治家絡みの利権話が多いんで
民間はまだマシなんやろね

何より政府自ら反日暴動仕込む基地外じゃないし


18: 2018/12/19(水)12:08:28 ID:WC0

先月のドイツ車の自動車の生産台数が急落
中国国内の販売台数の落ち込みの影響もあってか、ここ一年で最低水準の109万台だと

年度末には、ベンツやBMが百万引きで買えるようになるかも知れんな


20: 2018/12/19(水)12:28:31 ID:Jo2

責任者である上がまともやとどうにでもなるやな
下がいくら頑張っても戦局を好転させるのは困難てこって


21: 2018/12/19(水)12:45:19 ID:1Hb

スズキは凄い会社だよ。
ワゴンRのような車を最初に出したのもスズキだし、
ホープの4WDを発展させてジムニーを育てたのもスズキだし、
トップの判断が素晴らしくセンスがよい。


22: 2018/12/19(水)12:45:31 ID:gKp

多少リスクは被ったが撤退した事は評価されるに値するだろう
それに引き換えセブンイレブンは・・・


25: 2018/12/19(水)16:45:45 ID:gcH

車産業は売った後のアフターサポートがあるから撤退ってのは相当な覚悟が必要なんだよな


28: 2018/12/19(水)17:23:34 ID:1tn

中国は、EVから燃料電池車にシフトする意向だという
トヨタはそこまで読んで進出したのではないかな


36: 2018/12/19(水)20:53:44 ID:3Bv

いまから大陸に進出するトヨタww毒まんじゅう食いにいくようなもんだwww


39: 2018/12/19(水)21:41:14 ID:gu3

見栄っ張りな地域ではスズキの得意な車種は無理だろ。
中国も所詮は大朝鮮だから、デカくて厳つくて高そうな車が好まれる。


33: 2018/12/19(水)19:49:18 ID:wP0

嗅覚がすごいな…


引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545183690/