86a9c7d9f7e8509021ed3c05a5444c76_t

1: 2018/12/24(月) 00:52:00.897 ID:XMMvN2FMaEVE

別によくね?


5: 2018/12/24(月) 00:53:48.720 ID:DWetj/zj0EVE

相手の声が聞こえない会話は周囲の人間に不快感を与えるからです


9: 2018/12/24(月) 00:55:33.899 ID:AXPfJi3bdEVE

>>5
これな
独り言聞かされてるのと変わらん


11: 2018/12/24(月) 00:55:56.180 ID:XMMvN2FMaEVE

>>5
根拠は?


14: 2018/12/24(月) 00:59:27.196 ID:DWetj/zj0EVE

>>11
会話が成立していないように聞こえるから
それが続くとイライラする
これ以上は自分で調べろ
心理学者がちゃんと研究した結果がすぐ出てくるぞ


17: 2018/12/24(月) 01:02:35.922 ID:4iB08J/g0EVE

iD変わった

>>14
もっともらしくそういう事言う奴いるけど
そういう奴って職場とかで常にイライラしてるの?


6: 2018/12/24(月) 00:54:32.122 ID:XMMvN2FMaEVE

友達同士の会話はOKなのにおかしくね?


8: 2018/12/24(月) 00:55:00.410 ID:xQvOIihj0EVE

声に反応して脳が休まらない事による疲れとストレス


13: 2018/12/24(月) 00:58:50.387 ID:AXPfJi3bdEVE

申し訳なさそうに手で塞いでこそこそ話してても視界に入った時点でうざいわ


23: 2018/12/24(月) 01:06:44.929 ID:4iB08J/g0EVE

>>13
こういう人とかって「電車内の通話はマナー違反」というルールを破っている事に対してイライラしてるんじゃないの?


27: 2018/12/24(月) 01:10:42.271 ID:AXPfJi3bdEVE

>>23
は?
雑音が邪魔なだけだが


16: 2018/12/24(月) 01:02:09.509 ID:J6G4JVIp0EVE

マナーなんてそんなもんだろ
決まってんだから守るんだよ


18: 2018/12/24(月) 01:03:43.018 ID:5ZKduOOPaEVE

1人許すと他の人全員OKということになる
電話するのが当たり前の光景になった時
そのうるささからトラブルが起こるだろう
つまりうるさいから
または他の人に静かにすることを強要するから


20: 2018/12/24(月) 01:04:11.468 ID:RHtyefIZ0EVE

他人の電話を盗み聞きするのは悪い事だと認識してるからな
対面の会話を周りでされるのはは気にならんけど、電話は罪悪感の押し付けされてて嫌。


21: 2018/12/24(月) 01:04:16.945 ID:Z1sLh6kzpEVE

そもそも通話じゃなくても周りが静かなのにベラベラ喋ってるやつはイラつく


25: 2018/12/24(月) 01:07:29.363 ID:55+5zNbz0EVE

マナーの中で合理的な理由を原因とするものは少ない。
マナーの多くは「多数の人がそれをマナーと認識しているから」というメタ的な状態で成立している。


30: 2018/12/24(月) 01:21:11.742 ID:4iB08J/g0EVE

>>25
賢そう、そういう事を言いたかった
合理的理由なんて無いのに、ドヤ顔でもっともらしい理由を後付けする奴が大嫌いだからこのスレ立てて聞いたんだわ


26: 2018/12/24(月) 01:08:05.835 ID:bF3oqdte0EVE

何で?ってそこにいる特権階級の数人だけじゃなくて全員が通話していいことになるから
密集してるところで環境音もそれなりに大きいのに皆が当たり前みたいに通話し始めてみろよ
余計に声が通らなくなるし、人にとっては重要かも知れない社内アナウンスを聞き逃す可能性も出てくるよな?


28: 2018/12/24(月) 01:13:53.099 ID:KVt2pH8e0EVE

マナーなんてのは、時代や環境でコロコロ変わるんだよ、そんな普遍性がないものに対して合理的ということ自体がナンセンスなんだよ


31: 2018/12/24(月) 01:22:49.635 ID:DuFNMhtc0EVE

公共マナーはクレームから作られていたりするからな
同じクレームが何度も来るから運用側が禁止事項として公共マナーを作成する
元々は大抵の公共マナーは存在しない 理由があって作成されている


32: 2018/12/24(月) 01:27:37.250 ID:DuFNMhtc0EVE

タバコだって昔はどこでも吸えたしな
あれが人体に有害だと世間一般に知れてからは
吸える箇所が一気に減り喫煙マナーとかいうのが出来上がった訳だし


34: 2018/12/24(月) 01:31:36.610 ID:vsQJ4D+X0EVE

不快感を与えることが心理学的に証明されてるわけだしそれが合理的な理由になるだろ
なにが反論を聞きたい(キリッだよ


35: 2018/12/24(月) 01:32:40.221 ID:4iB08J/g0EVE

数年前までは「ペースメーカーへの影響があるからケータイ使うな」とか言われてたのにその説が否定されてからは、「心理学的に不快だから」とか言われ始めたし
このスレでもっともらしい事を言ってるような奴がクソみたいなマナーを強固にしていくんだろうな


36: 2018/12/24(月) 01:37:30.866 ID:vsQJ4D+X0EVE

ペースメーカーへの影響が否定されたところで不快を撒き散らす事実は変わらないんだよなあ


37: 2018/12/24(月) 01:45:22.760 ID:4iB08J/g0EVE

心理学的に不快だからこのルールがあるのは一つの説としては理解できるけど、そんなの礼儀であって明文化するほどの事ではなくね?


39: 2018/12/24(月) 01:50:58.437 ID:URKPu8RAaEVE

>>37
ルールとして作っておかないと周りに気を遣えないやつってのがいるんだよ
謙虚な人が嫌な思いを溜めるより平等で良いと思うぞ
職員もクレーム来て面倒なことあるだろうし


38: 2018/12/24(月) 01:49:47.529 ID:4iB08J/g0EVE

心理学のデータを元にルールが決められたと仮定して
通話は禁止されてるのに独り言が禁止されてない合理的理由を言える奴きてよ


41: 2018/12/24(月) 01:59:03.615 ID:vsQJ4D+X0EVE

独り言マンより通話マンのほうが圧倒的に多いからだろ
歌を歌うのもあかんし大声で一人しりとりするのも駄目だがいちいち全部明記するわけねえだろ


引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1545580320/