p_hf01

1: 2019/02/28(木) 22:07:03.34 ID:qvd5Ebov0

とりあえずフルフラットにした


3: 2019/02/28(木) 22:07:31.49 ID:qvd5Ebov0

すごく広いんや


9: 2019/02/28(木) 22:08:51.47 ID:WPfkmslj0

キッチンは?


13: 2019/02/28(木) 22:09:32.96 ID:qvd5Ebov0

>>9
考えたけどスペースきつい、油はねもするし。おおきな


10: 2019/02/28(木) 22:09:00.33 ID:qvd5Ebov0

天井にテレビは付ける予定


11: 2019/02/28(木) 22:09:00.98 ID:cNXvGXmY0

バーカウンターはいるやろな


16: 2019/02/28(木) 22:09:57.42 ID:qvd5Ebov0

>>11
微妙にいらんw


12: 2019/02/28(木) 22:09:23.52 ID:U1RmLWuT0

電源とレンジと炊飯器と湯沸かしやな


19: 2019/02/28(木) 22:10:17.78 ID:qvd5Ebov0

>>12
コンビニで済むやん


28: 2019/02/28(木) 22:11:16.01 ID:U1RmLWuT0

>>19
そんなつまらん旅するのか


41: 2019/02/28(木) 22:12:47.83 ID:qvd5Ebov0

>>28
基本は土地土地のうまいもん食うで


14: 2019/02/28(木) 22:09:37.38 ID:WPfkmslj0

あと網戸は必須やぞ


22: 2019/02/28(木) 22:10:41.94 ID:qvd5Ebov0

>>14
夏場にええな


15: 2019/02/28(木) 22:09:44.02 ID:PsjeDZR30

ソファー


26: 2019/02/28(木) 22:10:53.75 ID:qvd5Ebov0

>>15
ゴロンするからいらんな


17: 2019/02/28(木) 22:10:05.83 ID:hUKYDq5h0

リアのサイドガラスにはギンギンシート貼って見えなくしよう


27: 2019/02/28(木) 22:11:12.25 ID:qvd5Ebov0

>>17
悪いことせんで


36: 2019/02/28(木) 22:12:15.54 ID:hUKYDq5h0

>>27
外から中見られんようにするんや
車中泊するなら陽の光も遮れるし寝てる間の結露も気にならないスグレモノ


55: 2019/02/28(木) 22:13:58.19 ID:qvd5Ebov0

>>36
なるほど、採用させてもらうやで


21: 2019/02/28(木) 22:10:39.89 ID:AX4ZgpaLd

畳を敷く


32: 2019/02/28(木) 22:11:41.98 ID:qvd5Ebov0

>>21
ええかも。香りもいいよな


24: 2019/02/28(木) 22:10:50.69 ID:KyWqEqy30

水槽でも置いたら?


34: 2019/02/28(木) 22:12:08.37 ID:qvd5Ebov0

>>24
揺れて死ぬやろ魚


25: 2019/02/28(木) 22:10:51.67 ID:MPiupMA30

床に隠し倉庫を作る


37: 2019/02/28(木) 22:12:21.90 ID:qvd5Ebov0

>>25
隠すもんあらへん


39: 2019/02/28(木) 22:12:25.24 ID:aj6hvcqi0

冷蔵庫はいるやろ
要冷蔵のもの買っておけるで


59: 2019/02/28(木) 22:14:41.45 ID:qvd5Ebov0

>>39
うーん


65: 2019/02/28(木) 22:15:14.23 ID:D9KNsjy40

寝袋は必須やろ


72: 2019/02/28(木) 22:16:28.83 ID:qvd5Ebov0

>>65
畳に布団でいこうかと


78: 2019/02/28(木) 22:17:26.55 ID:D9KNsjy40

>>72
和風でええやん!


66: 2019/02/28(木) 22:15:16.32 ID:otEc+aET0

後部座席と前の席の間をセパレート出来るようにした方がええぞ
エアコンの効きがダンチ


75: 2019/02/28(木) 22:16:48.11 ID:qvd5Ebov0

>>66
ほえー


88: 2019/02/28(木) 22:18:19.94 ID:yKkkKbtLp

>>75
商用車ビニールでセパレートされてたりするのあんじゃん?
アレでエアコンは十分効くぞ


93: 2019/02/28(木) 22:19:09.79 ID:qvd5Ebov0

>>88
仕切りは付けるわ


84: 2019/02/28(木) 22:17:51.81 ID:WzeFaogGa

ソーラーパネルは必須だぞ


104: 2019/02/28(木) 22:21:47.21 ID:Me0giVYUa

旅に出るなら必要なのはサブバッテリーと適当な金額のソーラーシステムかな


107: 2019/02/28(木) 22:22:25.09 ID:qvd5Ebov0

>>104
スマホの充電賄えるくらいでええよな?


112: 2019/02/28(木) 22:23:25.16 ID:Me0giVYUa

>>107
其れだとインバータ付けるだけで良いだろ…


102: 2019/02/28(木) 22:21:04.06 ID:iI+amaJEM

ええなあ
こういうの憧れるわ


引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551359223/