
1: 2019/03/27(水) 04:29:09.950 ID:KwIDY++Q0
ブレーキ踏んだら負けだと思っているのかな?
3: 2019/03/27(水) 04:30:02.768 ID:XGi560Sw0
エンジンブレーキで減速できるから
4: 2019/03/27(水) 04:30:10.623 ID:KwIDY++Q0
こっちは安全にブレーキ踏んで進んでるのに
超接近してきて危険だわ
6: 2019/03/27(水) 04:31:27.718 ID:8ZwrZcz50
俺だわ荷重移動の感覚ないの?死ぬの?
10: 2019/03/27(水) 04:32:39.182 ID:KwIDY++Q0
>>6
カーブを減速せずに突っ込んで
中央線をはみ出す車じゃないよね?
7: 2019/03/27(水) 04:31:41.670 ID:KwIDY++Q0
カーブをノーブレーキで曲がるくらい誰でも出来るけど
車体を傷めそうで嫌なんだよね
強い遠心力がかかって同乗者の乗り心地も悪くなるし
8: 2019/03/27(水) 04:31:58.866 ID:aztW1X9IF
横転すると反省する
9: 2019/03/27(水) 04:32:10.970 ID:z47j6+r0D
一般車のカスと違ってコーナリングマシンは速度乗ってても曲がれてしまうからしゃーない卍卍
11: 2019/03/27(水) 04:34:05.049 ID:KwIDY++Q0
対向車のカーブで
「あ、あいつ速いな」って奴は
大抵、中央線をはみ出してくるんだよなー
12: 2019/03/27(水) 04:34:40.503 ID:KwIDY++Q0
インコースを走りたがる奴は運転が下手
これはガチ
14: 2019/03/27(水) 04:35:51.959 ID:3/E9Hgsp0
MT乗ってると前の車にカーブでブレーキ踏んでんじゃねーよ!って思うけどいざ自分がAT乗ったらブレーキ踏んじゃう
17: 2019/03/27(水) 04:37:34.671 ID:pgxcQ6bPx
>>14
そこわセカンドに落とすだろ
15: 2019/03/27(水) 04:36:18.449 ID:KwIDY++Q0
2台が通り抜けれるT字路でも
インを曲がろうとする奴が居ると
片方が止まって待たなきゃならないんだよなー
16: 2019/03/27(水) 04:36:18.453 ID:ADzSvXHv0
見通し悪いとか急カーブでなきゃアクセル抜くだけで十分じゃん
18: 2019/03/27(水) 04:37:46.196 ID:KwIDY++Q0
運転が上手い奴は
カーブでもアウトコース寄りで走る
中央線なんて踏まない
19: 2019/03/27(水) 04:39:53.527 ID:KwIDY++Q0
サーキット場で200kmを経験した奴からすれば
公道でのマウントの取り合いなんて子供が公園で遊具を取り合ようなものだよなw
50kmだろうと70kmだろうと変わらんわ
20: 2019/03/27(水) 04:41:15.672 ID:KwIDY++Q0
時間に追われるのは無能の証
これはガチ
22: 2019/03/27(水) 04:48:38.469 ID:ADG/SYJ5H
コーナー途中でブレーキかけるやつウザいと思ってたけどオートマの車乗ったらブレーキ踏まなきゃ怖くて乗れなかった
23: 2019/03/27(水) 04:51:50.223 ID:pgxcQ6bPx
バイクなら公道でメーター読み300kmk/hなんてざら
4輪でも言えるのは低速で扱えない奴は高速でも死ぬ
24: 2019/03/27(水) 04:53:45.712 ID:r3oU5cxka
狭い路地に全く確認せず突っ込んで来るやつは頭おかしいと思う
26: 2019/03/27(水) 04:56:42.573 ID:KwIDY++Q0
>>24
激しく同意
そういう奴はカーブでも中央線をはみ出すタイプだろうね
29: 2019/03/27(水) 06:06:30.850 ID:u9n/+dtK0
カーブの手間で減速して荷重を掛けながら曲がる
これが出来ない奴が下手なだけ
30: 2019/03/27(水) 06:18:35.055 ID:q5ggHIQA0
>>29
これ
27: 2019/03/27(水) 05:52:00.962 ID:NbAmjband
直線でブレーキ踏んでくるやつのほうがウザい
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1553628549/
コメント
コメント一覧 (54)
200kmを経験www
今のってるミニバンは無理、怖すぎ
曲がってる時は定常状態か加速しかしたくない
3代目になって多少は曲がれるようになったけど…
それができないやつはただの馬鹿だと思う
スピンして事故ったワイが言うんやから間違いない
普通カーブに入る前にブレーキ踏んで十分減速してからカーブだよね。
車を痛めるのが嫌
言い訳だらけの下手くそ無能
状況によるけど、普通に走ってたらコーナーでブレーキなんてしねーよ
そんなのもわからんの?
だが摩擦円圏内でありゃ柔らかくブレーキ踏んでも全然問題なかろうに
それともONとOFFしかないカックンブレーキしか踏めないま~んかよ
スピードに飲まれてやんのw
あとはオーバースピードで膨らんだりと車線内に留まれない下手くそ揃い
2輪なら転ぶし4輪だって凍結路だったらそのうちどこかすっ飛んでくぞ
コーナー手前で曲がれるスピードまで速度落とし、対向車が飛び出してきても避けれるタイヤグリップを残したり、ラインを変えるのが上手い奴
サーキットで限界走行してるわけじゃないんだから、余裕持った運転しろよ
こういうパターンの阿呆は自分勝手なだけと相場は決まってる
上でも言っている様に、
カーブの手前で減速して進入がセオリー
つうか、車を傷めたくないと言うのなら
カーブでブレーキなんて一番やってはいけない行為でしょうが!
むしろ車線割った方が遠心力かからなくね笑
多分こいつ対向車いないのにキープレフト守るマンだな。無意味に左側に寄って走って、子供とか車の飛び出しに警戒することより、自分が決まりをちゃんと守ってることに快感を覚えてるタイプ。
タイヤのショルダー使う様な乗り方せん限り、たいして痛まんと思うが…
ただ、ブレーキの抜き方とハンドルの切り込み方で、Gを一定で制動から旋回になめらかにつなげると乗り心地は良くなるし、同乗者の安心感も違ってくる。
下手クソなのはせっかく減速したのに、ハンドル切ると同時にアクセル煽る奴。
コーナリング中にブレーキ踏んで荷重を移動させてしまうのは下手くそ
乗り心地悪くなるし酔う原因。
俺が初めて車買った時、セールスマンからカーブの途中でブレーキはかけるなと言われた。
が今どきの車は急ブレーキじゃなければダイジョブだよ。
その前に、ドライバーの視線(目線)が問題なんだ。
恐怖感から?直前しか見てない奴は、カーブ全体のRを把握できていないから、
そんなことになる。視野を広くとれ。
マリオカートで練習したらしい。
コメントする