1: 2019/04/01(月) 15:28:38.24 ID:CAP_USER
・4.0リットルV8ツインターボは25psプラスの825psに強化
・大型リアウイングなどサーキットに特化したエアロダイナミクス性能を追求
・価格は110万ポンド(約1億6000万円)。世界限定75台はすでに完売
その他画像は元ソースでご覧ください
https://response.jp/article/img/2019/04/01/320806/1402666.html
マクラーレンオートモーティブは3月29日、マクラーレン『セナGTR』(McLaren Senna GTR)を4月6日、英国で開催する「第77回グッドウッドメンバーズミーティング」において、実車を初公開すると発表した。
セナGTR はF1ドライバー、故アイルトン・セナの名前を冠したスーパーカー、マクラーレン『セナ』をベースに開発されたサーキット専用車となる。2018年春、スイスで開催されたジュネーブモーターショー2018において、コンセプトカーの『セナGTRコンセプト』が発表されていた。このコンセプトカーをベースに開発を進めて究極のサーキット専用車、セナGTRが誕生した。4月6日、英国で開催する第77回グッドウッドメンバーズミーティングでは、実車を初公開するとともに、初走行も披露する予定だ。
□4.0リットルV8ツインターボは25psプラスの825psに強化
セナGTRでは、軽量かつ高剛性なカーボンファイバー製のモノケージを、ロードカーと共用する。そのミッドシップには、4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載しており、サーキットでのさらなるパフォーマンスを目指して強化された。最大出力はロードカーの800psから825psへ、25ps引き上げられた。最大トルクは81.6kgmに据え置かれる。乾燥重量は1188kg。マクラーレンオートモーティブによると、これまでに生産されたマクラーレン車の中で、最軽量な1台のひとつになるという。
また、セナGTRでは、マクラーレンのGT3カスタマーレーシングプログラム用に作られたシステムをベースに開発されたスプリング、ダンパー、アンチロールバーを搭載する。サスペンションはダブルウィッシュボーンとした。ロードカーにも導入されたピレリ製レーシングスリックタイヤは、3Gを超える重力加速度に対応するとともに、最大減速度を20%上昇させるという。
□大型リアウイングなどサーキットに特化したエアロダイナミクス性能を追求
セナGTRではロードカーに対して、サーキットに特化したエアロダイナミクス性能を追求する。カーボンファイバー製のボディは、フェンダーをよりワイド化。フロントスポイラーは、ロードカーに比べて大型化され、リアのディフューザーも大きく長くなり、より後ろまで伸ばされた。リアデッキは、マクラーレン車の中で最も低い位置にあり、エアロダイナミクス性能とクーリング機能を向上させる。
アクティブリアウィングの性能も最適化した。ウィングをディフューザーからのエアフローに合わせることで、空力効率を向上させ、低速時により大きく、よりアクセス性の高いダウンフォースを追求する。これらの変更により、1000kgを超えるダウンフォースを獲得している。
また、ヨーイングにおいて最適化されたエアロダイナミクス性能が、より安定したコーナリングを可能にする。また、その一方でピッチングの感度を低く抑えることにより、ブレーキの安定性を向上させているという。
□価格は110万ポンド(約1億6000万円)。世界限定75台はすでに完売
インテリアには、エアバッグやインフォテインメント・セントラルスクリーン、折り畳み式のドライバー用ディスプレイは装備されない。その一方で、ギアシフトコントロールが組み込まれた、新開発のレース用ステアリングホイールが、装着される。この他、エアコンとレーダーアシストの追突回避システムが標準装備されている。
セナGTRは2019年9月から、世界限定75台の顧客へのデリバリーを開始する予定だ。価格は110万ポンド(約1億5925万円)だが、すでに75台は完売している。
2019年4月1日(月)15時00分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2019/04/01/320806.html
2: 2019/04/01(月) 15:33:44.34 ID:KSCMxn+k
誰がかうねん
4: 2019/04/01(月) 15:39:25.44 ID:2WP3SPke
買おうと思ったら売り切れかよ
買えなくて残念だわー
13: 2019/04/01(月) 16:38:32.76 ID:sQV5/pxn
>>4
俺の購入権譲ってあげようか?
7: 2019/04/01(月) 16:08:38.90 ID:llT+h8+c
セナにすがるマクラーレン
マクラーレンホンダで30勝したセナの影を追い続けるマクラーレン
メルセデスもホンダもトップを争うポジションに到達しても
マクラーレンはセナにすがるしかない
ロードカーとしては庶民が手を出せる代物ではないし完成度は高いんだろうけどね
31: 2019/04/01(月) 21:22:24.20 ID:BUsMnilX
>>7
ロードカーですらないぞ
11: 2019/04/01(月) 16:34:59.00 ID:wWqHLRPD
買う気ないけど他車に比べたら安くね?
確実に数億円に化けるわ
14: 2019/04/01(月) 16:38:49.85 ID:qkcctLcV
>>11
サーキット専用車なんでアラブの大して偉くない人が買わないんでプレミアはつきにくい。
ナンバーが取れないとドヤ顔で町乗りできないから
16: 2019/04/01(月) 16:44:26.95 ID:9tJCW+1Y
>>14
カッコ良い車だとは思うけど、これで公道走るのはちょっと気が引けるw
32: 2019/04/01(月) 21:24:02.56 ID:w1pD4t2u
>>11
現代のスーパーカーなんて半分投資の対象だからね
純粋にサーキットで走らせるエンスーは一割程度だろ
あとは転売したりコレクションルームで塩漬け
15: 2019/04/01(月) 16:44:24.81 ID:vOcBwVtE
国産で四百ぐらいで作成できないの?
遅くてもいいから!
ぜった売れるよ!
23: 2019/04/01(月) 17:05:26.63 ID:fZpnQytY
専用サーキットを持っている人用かなあ
素晴らしい
24: 2019/04/01(月) 17:09:36.08 ID:Yy1Sm2nP
なんでエアコンとレーダーアシスト付けた?
27: 2019/04/01(月) 19:24:51.15 ID:WQhmwGmx
モナコ攻めるセナの車載映像スケベだから見とけ。コーナー抜けたら車居て横スケベっと抜けて怖えから。
30: 2019/04/01(月) 20:35:00.60 ID:seZoYC0e
>>1
GT3向けのマシンだから主にチームが買うんだろうけど高くないかな?
フェラーリ488 GT3が6700万とかだし。
34: 2019/04/01(月) 21:51:38.51 ID:pn1oIeJI
GT300に出るかな?
Hyper Carには届かないのだな。
33: 2019/04/01(月) 21:28:53.23 ID:gVOFTZxy
ホンダエンジン無しのマクラーレンって
いいようにセナの名を使われてるな
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554100118/
コメント
コメント一覧 (2)
他の車もそうだけどさ
コメントする