04e1afcc267ef636d387c8c638fdcf58_t

1: 2019/04/15(月) 18:11:31.13 ID:hAYITREU0 BE:194767121-PLT(12001)

中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に14日、著名コラムニストの五岳散人氏が「『日本で車を買った場合、西安利之星のような問題にぶつかるだろうか』との質問が上がった」と書き込んだ。

「西安利之星のような問題」とは、「中国の自動車ディーラー・西安利之星でベンツの新車を購入した女性客が、納車後すぐにエンジンオイルの漏れを発見。解決策をめぐって次々と話しを
変えた店側が最終的に提示したのはエンジンの交換だった」という問題だ。

五岳散人氏はまず、「日本でそんなことがあるはずがない」とし、「日本の自動車メーカーで明るみに出る問題はデータ改ざんや設計上の問題。数キロも走らない新車がオイル漏れだなんて
本当に終わりだ。万が一こうした状況が出現したら、ディーラー全体とメーカーの幹部がやって来て土下座する可能性だってある」と指摘。続けて、自身が日本で個人的に車を2台、
会社でも2台買ったことに言及し、「どれも中古車。日本の中古車は安いだけでなく状態も非常に良い。過去に事故が起きていればその説明もされる」などとつづった。

さらに、「2台目の自家用車を買った数日後に販売担当者から電話がかかってきた。『個人的な理由で退職しましたが、私の業務は別の担当者が引き継ぎました。何か問題があればこの
担当者に連絡して下さい』という内容だった」という例を挙げて、日本のサービスの良さに言及。投稿者はベンツのオイル漏れ問題に対する感想として、「多くの場面でわれわれは高い
生活コストに直面する。額面以外に費やすことになる費用や時間、エネルギー、そして『傷付けられた』という感情だ。実際のところ多すぎる」とも論じた。

この書き込みに対し、中国のネットユーザーからは「日本社会は本当に信頼できる」「これこそが正常な社会のあるべき姿」「去年行った日本の印象は本当に良かった。中国と日本の差を
直視するべき」「日本で暮らした1年間、わずらわしさを感じることは全くなかった。日本人は注意深くて、どんな問題でも事前によく考慮されている」「中国に来た日本人とは対照的に、
中国人は日本に行くと快適に暮らせる。これはどう読み解けばいい?」などのコメントが寄せられている。(翻訳・編集/野谷)

https://www.recordchina.co.jp/b702923-s0-c30-d0063.html


2: 2019/04/15(月) 18:12:47.05 ID:Z5lElr5B0

オイル漏れるのはスバルだけ


5: 2019/04/15(月) 18:14:14.79 ID:pYA4m3Bl0

>>2
何年前の話をしてんだよ


45: 2019/04/15(月) 18:50:12.00 ID:9lRFOqVd0

>>5
必ず漏れるよ


48: 2019/04/15(月) 19:09:04.06 ID:ZKXFdMw60

>>45
スバルの車って必ずエンジンオイルが漏れるの?
今度車を買い換えるのでスバルも候補なんだけどオイル漏れは嫌だなー
スバルは止めた方が無難かな?w


49: 2019/04/15(月) 19:11:12.95 ID:hAYITREU0

>>48
水平対向4気筒だから多少はしょうがない。


55: 2019/04/15(月) 19:21:04.09 ID:ZKXFdMw60

>>49
そうですか!
今まで乗って来た車はオイル漏れなんて無かったから何となく嫌だよね
でもどの位漏れのかな?
実用上問題無いレベルなのかな?


57: 2019/04/15(月) 19:24:29.45 ID:hAYITREU0

>>55
多分シリンダー下部からの滲みだと思う。
別に日曜日にオイル点検して気になる様なら継ぎ足せばいいろ思うけど。


58: 2019/04/15(月) 19:28:51.36 ID:ZKXFdMw60

>>57
漏れで無くて滲み程度なら問題無いですね
滲み程度なら他社の車でもよく有るよね
漏れとは違うけど某社のエンジンはクリアランスの関係でオイルをよく食うエンジンも有るよね


61: 2019/04/15(月) 19:32:05.75 ID:hAYITREU0

>>58
まあシリンダーのリングが適切でないとガソリンと一緒にオイルも燃える場合があるけど。


63: 2019/04/15(月) 19:35:45.96 ID:ZKXFdMw60

>>61
適切と言うよりもメーカーの設計思想でクリアランスを多目に取ってると聞いた事が有りますよ、ヨーロッパのメーカーもそんな感じですよね


67: 2019/04/15(月) 19:42:09.85 ID:hAYITREU0

>>63
まあそれはガチガチにしていると動かなくなるからね。
でも車は家電ではないので、日々メンテしてないと動かなくなるのはそうなんだが。
暇な日曜日に車をちょこっとでもいじってみると勉強になるし面白いよ。


26: 2019/04/15(月) 18:31:19.88 ID:bDdBbKeP0

カワサキ乗り「オイルが漏れるのは入ってる証拠だ」


30: 2019/04/15(月) 18:33:20.41 ID:ksIoQKDg0

カワサキか…

つか21世紀も19年過ぎていまだにオイル漏れするカワサキエンジン…
もう中の人達も治す気ないだろ


32: 2019/04/15(月) 18:34:40.34 ID:nsbnrger0

安定のカワサキスレになってんな


34: 2019/04/15(月) 18:35:02.29 ID:6FbbdPum0

オイル食いはよくある


37: 2019/04/15(月) 18:37:04.16 ID:EB5oNNrS0

>>34
オイル食うのはオイルが入っている証拠だし、エンジンがきちんと動いている証拠でもあるな


40: 2019/04/15(月) 18:40:02.39 ID:6FbbdPum0

>>37
だからって3,000kmもたずにオイルチェックランプは酷いだろ


38: 2019/04/15(月) 18:38:11.35 ID:2+5xpL0L0

ずっと自動車修理やってるけど国産で新車のオイル漏れは記憶にない
ドイツ車なら車検でオイルが大量に漏れてるのはあるある
新車でもありそうだな


43: 2019/04/15(月) 18:44:50.01 ID:+EnkKEa40

いやこれはオイルにじみですねって言って帰します俺は


56: 2019/04/15(月) 19:21:36.58 ID:7hm/+bq70

カワサキのエンジンはホントにオイル漏れるもんな
シリンダーヘッドとシリンダーの間から滲み出てたりする


62: 2019/04/15(月) 19:33:54.41 ID:ERm9J2M40

ドカティ「オイル漏れは仕様です」


65: 2019/04/15(月) 19:37:02.45 ID:FB8dBEMx0

ベンツでよくあるのはオイル入れ過ぎて
エンジン内部が高圧になって漏れるやつ
国産だとオイルゲージのチェックいっぱい入れるんだがベンツではそれ入れ過ぎ
ベンツはチェックの中央ピッタリで止めなきゃいけない


75: 2019/04/15(月) 20:00:09.17 ID:krPe4I8n0

日本に輸入される車の多くは陸揚げ後に細かいチェックをインポーターがやるんだけど 中国ではそれやって無いんかね


85: 2019/04/15(月) 20:44:26.78 ID:y8dW88vP0

vwゴルフのオイル漏れ
工賃13万
ガスケット代3千円
ボルト4万円

ハァ?


86: 2019/04/15(月) 20:46:03.15 ID:cvCWDCjq0

ディアブロとかオイル漏れるの前提の精度だから
オイルパンの下のアンダーカバーには
漏れた油を吸うために絨毯が敷いてあるらしい。


90: 2019/04/15(月) 20:48:18.33 ID:k1RSo5fW0

まあパッキン変えても駄目だったんだろうな


95: 2019/04/15(月) 21:02:14.82 ID:pzHTT9BB0

日本国内はまだいい、国外にあるドイツ車のディーラーとかすこぶる評判悪いよ、平気で客騙すからな


96: 2019/04/15(月) 21:08:03.69 ID:YOk42noe0

BMWはセンサー部分のゴムが劣化して横から駄々漏れする


102: 2019/04/15(月) 22:53:01.80 ID:W4r584OF0

20年前にgc8の新車、異常振動でエンジンと足回り交換になったよ

新車と交換にならなかったのは登録台数を増やしたいからだった


97: 2019/04/15(月) 21:28:20.62 ID:rIp5CRGZ0

オイルが漏れるのはオイルが入ってるってことをユーザーに知らせるためだろ
合理的な設計思想なんだよ
と欧州車バカが言ってるってのをどこかで読んだ


引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555319491/