1: 2019/07/15(月) 19:10:21.69 ID:UFQPdG2z0
猫も杓子も乗ってるしつまらん。
3: 2019/07/15(月) 19:10:58.34 ID:Xa8qaJJzp
ハーレーアレルギーの陰キャ250SS(爆笑)乗りキッズくんか?
8: 2019/07/15(月) 19:11:50.87 ID:UFQPdG2z0
>>3
そもそもバイク自体好きじゃないんやが昔親父のケツで乗ってたバルカン1500とかロードスター1600が忘れられない
5: 2019/07/15(月) 19:11:18.24 ID:HfajriPip
無駄にスポーティーなバイクに乗ってるオタクよりは見栄え良くないか?
バイク知らんが
7: 2019/07/15(月) 19:11:46.95 ID:Xa8qaJJzp
>>5
その通りよ
スポーツバイクってオタクなんだよ
6: 2019/07/15(月) 19:11:36.64 ID:NqX1W5Ry0
ハーレーはハーレーで面白いぞ
9: 2019/07/15(月) 19:11:52.07 ID:mvWLCR+C0
逆張り以前に価格高すぎて乗れんやろ
18: 2019/07/15(月) 19:13:29.19 ID:NqX1W5Ry0
>>9
高いって言っても200万ソコソコやぞ
普通に働いてれば一括は無理でもローンだって難なく組めて買えるだろw
10: 2019/07/15(月) 19:11:59.14 ID:+gUqXavy0
ナックルヘッドかっこええで
11: 2019/07/15(月) 19:12:30.43 ID:Jv3s5Tfbd
東京でハーレー乗るにはボスに挨拶してからじゃないと絡まれる
12: 2019/07/15(月) 19:12:40.11 ID:BFiaUOZKM
川崎すきそう
14: 2019/07/15(月) 19:12:59.87 ID:KlrNJl+90
座り心地は良さそうやな
16: 2019/07/15(月) 19:13:14.12 ID:QqaPKBzKd
音はええやろ
23: 2019/07/15(月) 19:14:35.83 ID:UFQPdG2z0
>>16
音ええか??
ポフンポフンやん
20: 2019/07/15(月) 19:13:40.07 ID:Mh9NDftF0
スポーツバイクは風防がいいんよ
22: 2019/07/15(月) 19:14:03.34 ID:2sSFx+390
コスパ最強はGSX-S1000なんだよなぁ
27: 2019/07/15(月) 19:15:29.93 ID:NqX1W5Ry0
>>22
v-strom650やろ
24: 2019/07/15(月) 19:14:42.81 ID:RNAb+Geg0
ハーレーの不整脈は信号待ちの後ろから来るだけで
車体見なくてもわかる
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563185421/
コメント
コメント一覧 (44)
乗ってる人たちがね…
ハーレーをディスる輩が出現する
間違いない
個性が出て面白くなる。
バイクの免許持っていないのでは。
個人が好きで乗っているからあれこれ言われてもね。
独りよがりしてろ 勝手に
今日もどこかの住宅街で吹かしまくるんだろう
インジェクションはちょっとね…
とハーレー乗ってて他メーカーをディスる事しか能の無いヤツに使ってた台詞を使う日がくるとは
ストリートロッドとかはかっこいいと思う
ヤバそうなハーレーの集団を見るね
チーム名は伏せとくわ
いつまでこんな卑屈な攻撃思考を続けていくのだよ。
自分の乗るバイクのジャンルと他人のジャンルをいちいち比較して疲れませんか?
35年前のだけど部品に困らんのはええね
食わず嫌いせず色んなバイク乗ればいいのに
タイヤ2つにエンジンついてりゃ全部モーターサイクルよ
臭そうなアメカジっぽい恰好でイキってるのがキモイと思うよ。
ふんぞり返った姿勢も滑稽だし
バランスの悪い部品が落ちて来そうで気味悪い。
好きで乗っているから他人がとやかく言う物ではないけど
ブリブリバイクって群れる傾向が多いと思う。
隣国のキチ害共の民度と同じだろ
文句を言うつもりはないが、自分が乗らない理由は単純にダサいから。
アメリカ文化のああした面はあまり好きではない。
コメントする