1: 2019/07/15(月) 18:05:52.354 ID:Che48Dzs0
誰も悲しまないウィンウィンな関係なのになぜか否定される模様
2: 2019/07/15(月) 18:06:33.469 ID:exXBOQo50
結局抜かれるのになんで前に出るの?
3: 2019/07/15(月) 18:07:13.570 ID:Che48Dzs0
>>2
原付きとバイクを一緒にしないでくだしあ
47: 2019/07/15(月) 18:28:06.264 ID:XiaURBYl0
>>3
でもお前ら二輪のために左開けたところで結局原付の奴らも前に出てきちまうだろ
原付に出てこられたらさすがに邪魔だわ
62: 2019/07/15(月) 18:32:54.848 ID:6uJu/IRzd
>>47
自転車、原付き追い越すときちゃんと車線変更して抜くようになってから言ってくだしあ
7: 2019/07/15(月) 18:07:20.210 ID:XnfUrSA90
バイクも車の後ろについてキチンと止まる
なんでこんな簡単なことができないのか
12: 2019/07/15(月) 18:10:56.597 ID:JMcjx127a
抜くなら勝手に抜け
張り付くな
あと右から抜かないなら先で道幅が狭まっても左にスペースは開けないからそう思え
15: 2019/07/15(月) 18:12:19.283 ID:XiaURBYl0
左折車は後続の直進車がスムーズに直進できるように左に寄せてウインカーを出す
基本中の基本だろドアホ
18: 2019/07/15(月) 18:13:35.185 ID:h0HFsCf80
もう追い抜きを禁止すればいいのにな
嫌がらせばっかりなんだから
19: 2019/07/15(月) 18:13:55.937 ID:1bocoLnma
青なりそうだからって先頭出るためすり抜けバカみたいに飛ばすし、前出れなかったら我が物顔で横入りしてくるしウザイ
20: 2019/07/15(月) 18:14:07.426 ID:88m0MV4sM
車乗ってるときはバイクがすり抜けしやすいように気を使ってやってる
そういう気遣いできないやつはたぶん、横断歩道で歩行者待ってても気がつきもしないゴミ
23: 2019/07/15(月) 18:15:29.109 ID:r7wGHio1a
これに文句言ってるのは二輪に乗ったこと無いヤツだろ
文句言いたいなら自分も乗ってみてから言ってほしい
24: 2019/07/15(月) 18:16:57.695 ID:Che48Dzs0
>>23
バイク免許持ってるやつは往々にして車の免許も持っている
車の免許持っているからといってバイクの免許持ってるやつは少ない
そら狭い視野でアホなこといいますわな
26: 2019/07/15(月) 18:21:12.670 ID:b2ex43VQ0
大型貨物だけど何してもクレームの時代なもんで
対向右折なり脇道から左折なりを塞がないよう気をつけてるのね
どうせ詰まってていけないからお先にどうぞしてるとこを
横から勢いよくすり抜けて危うくサンキュー事故みたいなのもよくある
徐行ももちろんだけど隙あらば先に行くじゃなくて前が止まった理由を考えよう
33: 2019/07/15(月) 18:24:12.822 ID:XspYaMD9p
二輪四輪両方乗るがその時々色々な事情がある
そういう余裕のある道路造りをしてある状態だけが正義
38: 2019/07/15(月) 18:25:01.861 ID:YPBQPf+Ed
自分がすり抜けられたら怖いからバイク乗ってもすり抜けやらないわ
42: 2019/07/15(月) 18:26:24.443 ID:puSBmgv+a
たまに車のミラーにぶつける奴いるやろw
48: 2019/07/15(月) 18:28:22.420 ID:Che48Dzs0
>>42
だから車がはスペース開けてぶつからないように
バイク側も速度あげずにゆっくり確実にすり抜けすればぶつかられず、ぶつけずウィンウィンだなって話ですよ
55: 2019/07/15(月) 18:30:26.373 ID:ARTN3Jocd
自分もバイク乗るけど一般道はすり抜けしねーな
82: 2019/07/15(月) 18:42:14.977 ID:J/bkgeTwr
どうせ真ん中抜けるから常に左に寄せといて
88: 2019/07/15(月) 18:45:59.474 ID:sasolzAm0
すり抜けは違法じゃなくても
すり抜けした先にすることはどの道違法なんだから
法整備で白黒つけたらいいのに
90: 2019/07/15(月) 18:47:10.584 ID:BuhYJO9k0
車の後ろで待ってる俺を「バカだなー」ってすり抜けて行ったバイクがその先でサインしてるのを見て「バカだなー」って通りすぎる
95: 2019/07/15(月) 19:17:56.992 ID:MQ2EpnGYd
抜かすなら右から抜かせ
97: 2019/07/15(月) 20:08:33.189 ID:7SSzvXuP0
>>95
20号の調布~新宿あたりって
4輪共が詰まってる時は余裕で右から抜かせるよな
96: 2019/07/15(月) 20:06:52.564 ID:mO0gSJQd0
ベトナムとかタイだと二輪のが多いんだよなあっちの交通法規知らんけどどうなってんだか
92: 2019/07/15(月) 18:49:53.363 ID:lYUsDdiJa
昔っから車とバイクは敵対関係だしお互い好きなようにすればいいんじゃない?
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1563181552/
売り上げランキング: 1,219
コメント
コメント一覧 (72)
アクセル煽るな
左折する際に左端によって抜く事はあるけどそのまま直進はあり得ない
追い越しは右から
車と同等に扱われたいなら、車と同様のルールを遵守するべき。というか法律違反だろ、すり抜けって。
ロードがもっとクソだから。
白バイだって時々やってるぞ
例えば、電車に手ぶらの奴とキャリーケース(中身は空気)持った奴、どちらが邪魔だ?
多人数乗せてる車は別として、1人当たりの占領スペースが多い車に邪魔なんて言う資格なくね
四輪に乗ってるときは当てられたら嫌だから二輪がいたらちょっと右によるわ。
結局はどっちが悪いじゃなく事故らないのが一番だよ。事故ったら本当に面倒だし。
四輪が完全自動運転化されればその限りではないが
否定するやつは一回突っ込まれてみろや
渋滞の原因は車。車は快適さを追求して、無駄に広いスペースを使いすぎている。
バイクに配慮してもいいと思います。
東南アジアとか台湾見てると結局台数と道路事情によるものとしか言えないような。
というかそれを言うなら全部公共交通機関にして個人による移動手段を一切禁止しなくちゃいけないのでは🤔
車と同じペースで走られるとなんかリズム狂うというか、邪魔くさいのよね
意識が前にし集中してるからかなりビックリする
隙間を開けようなんて考えなくていい。
お前が左を開ければ、それだけ右のスペースが無くなる。
お前が見えていない右からの高速スリ抜けバカがそれで吹っ飛ぶ危険性がある。
だから 「 動 く な 」 オK?
車は邪魔な原付に前をふさがれないし左折時に巻き込まない
原付・バイク・自転車は右直事故に合わなくて済む
なおかつ道路交通法も遵守
これ以上いいことないわ
原付にこれをやられるとやるせなくなるな、不毛すぎて
余裕がなくてみみっちぃ行動ばっかり。
そもそもキープレフトが基本だし、左折時なんて巻き込み事故回避のために寄せて当然でしょ。
まあ、アホな車が、左に詰めない上に右振りからの急左折とかする時代だもんな。
アレについては「かっこいいと思ってるんだろうなー」とかじゃなくて「あの車の運転手は車両感覚が壊滅的に欠落してるんだろう」と思っている。
バイクにも乗ったことなくて視点が車目線しかない人が偉そうな事言ってるが単に経験と知識がないだけじゃん 一回乗ってみろよ
俺は逆にバイクに追突されたことあるぞ
車が気を遣ってくれるから無事なだけで、君らが正しい運転しているわけじゃないからね
コメントする