1: 2019/08/06(火) 10:21:35.37 ID:O9WaJgnY0● BE:844481327-PLT(13345)

道路の幅はここまでです―。
夜間、紋別市上渚滑町上東の国道273号の一部区間で、緑色のレーザー光が点滅しながら道路端を照射している。
冬場のホワイトアウトや豪雨時などの視界不良による車両の路外逸脱を防止する網走開建の「レーザー光路面照射式視線誘導標」の実証実験だ。

3月にオホーツク管内の国道に初めて設置された。80メートル間隔で6カ所ある誘導標が道路端に光を当て、長さ約20メートルの緑色のラインを描く。
太陽光で電力を蓄え、夜間のほか、豪雪や濃霧などの視界不良を機器が察知して自動で稼働する。冬場に路側帯が雪で埋もれても、緑の光を目印にして運転が可能になる。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/332352
no title


2: 2019/08/06(火) 10:22:24.95 ID:2gpjgim/0

道、きれい


3: 2019/08/06(火) 10:23:08.88 ID:Ax9f56mj0

湯沢にもあるで


59: 2019/08/06(火) 11:27:18.15 ID:E6PRFQOr0

>>3
関越道は除雪して出来た雪壁にカラーペイントもしてるよね


5: 2019/08/06(火) 10:24:28.20 ID:4mKzOQVV0

斜めじゃなくて真上から照らさんと駄目な気がするんだが


43: 2019/08/06(火) 10:57:18.17 ID:6NUWZUrc0

>>5
真上にも矢印が付いてるな


51: 2019/08/06(火) 11:10:45.51 ID:UmG4lFO10

>>43
むしろ真上の矢印だけで十分


8: 2019/08/06(火) 10:26:00.78 ID:5cJchYxa0

岡山のガードレールのない用水路にも使えるなw


111: 2019/08/06(火) 16:34:31.75 ID:pKQjL5/x0

>>8
> 岡山のガードレールのない用水路にも使えるなw

岡山は電気が来てないから使えん


17: 2019/08/06(火) 10:33:14.92 ID:gEX9nTS20

北海道は冬場は道路自体が分からなくなるからありがたいわ。


86: 2019/08/06(火) 12:28:56.57 ID:hHAwEWHu0

>>17
下向き矢印あるだろ


90: 2019/08/06(火) 12:37:54.44 ID:y/1iKYwq0

>>86
全部が全部ついてるわけじゃないのと
自光式じゃないのは雪がついちゃうと見えにくくなる。


102: 2019/08/06(火) 14:41:59.90 ID:gEX9nTS20

>>86
あれは間隔空き過ぎてよくわからない。
吹雪の時とか本当分からない。


23: 2019/08/06(火) 10:38:28.10 ID:B0Yj/q7/0

ドラレコのセンサーが焼けて映らなくなったって苦情がいっぱいきそう


26: 2019/08/06(火) 10:38:40.06 ID:hkAokB480

水たまりに反射したりしないのかな


32: 2019/08/06(火) 10:45:36.76 ID:1srPb4iY0

下向きにレーザー機器設置
雪解け水でレンズに氷が付く
屈折した光が道路の外に照射される

ここまでは簡単に予想できるな。


81: 2019/08/06(火) 12:18:12.17 ID:vYFjClw80

>>32
で、直接目に入る、と。
後、事故で車がこのレーザー照射器にぶつけて、照射先が変わって目に入るとかまである。


72: 2019/08/06(火) 11:57:47.22 ID:9/kAWywy0

斜めに当てたら雪が積もるほど位置がずれるんじゃ?
というかレーザー設置する柱に反射テープ貼っとくだけでいいでしょ


74: 2019/08/06(火) 12:01:59.78 ID:AFpBx2qt0

レーザーのレンズが雪で詰まりそう


76: 2019/08/06(火) 12:02:54.80 ID:2E+0yJQA0

微妙にズレてんのが許せないんだけど


82: 2019/08/06(火) 12:19:28.01 ID:rzJWJSz90

真っ白の時見えるのかな
なら嬉しい


84: 2019/08/06(火) 12:23:21.13 ID:I4xN6b1b0

チャリんカスがレーザー避けて道の真ん中走りそう


引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565054495/