1: 2019/08/08(木) 15:23:39.823 ID:X/9wzN9y00808
GT86
SILVIA
3: 2019/08/08(木) 15:24:36.585 ID:20CmLDa200808
ないわー
6: 2019/08/08(木) 15:26:53.101 ID:rUdOxAYX00808
オフィシャル画像で比べよう
シルビア
86
42: 2019/08/08(木) 16:32:46.760 ID:9L1VHGgLd0808
>>6
えーいいじゃん
80: 2019/08/08(木) 19:01:49.112 ID:CHO9mScl00808
>>6
S13当時はカッコいいと思ってたけど今見るとそうでもないなぁ
7: 2019/08/08(木) 15:27:51.552 ID:ucmWsrLI00808
外国人特有の謎フェンダー
8: 2019/08/08(木) 15:28:52.291 ID:rFmc0kRe00808
なんでミラーじゃなくて取っ手ついてんの?
9: 2019/08/08(木) 15:28:56.076 ID:X/9wzN9y00808
10: 2019/08/08(木) 15:30:49.828 ID:looN0paWa0808
ツートンシルビアださい
11: 2019/08/08(木) 15:31:44.303 ID:ruFl6zvaa0808
今の方が好きだわ
13: 2019/08/08(木) 15:35:03.086 ID:+xNrTDXxM0808
S13の頃のただ単に古いだけのデザインが好きと言えるセンスに吐き気がする
15: 2019/08/08(木) 15:36:55.477 ID:2X3q0ZD2M0808
S14の後期がかっこいい
16: 2019/08/08(木) 15:38:31.317 ID:X/9wzN9y00808
別に回顧主義じゃないけど国産クーペのデザインピークは過去で止まったまま
86&BRZはどの方向から見てもかっこ悪い
フェンダー周りに無理にボリューム感持たせた結果有機的でキモイデザインになってる
42: 2019/08/08(木) 16:32:46.760 ID:9L1VHGgLd0808
>>16
えーいいじゃん
19: 2019/08/08(木) 15:49:21.030 ID:tGzjGKUIr0808
少なくともシルビアはねーわ
なんだあのやっつけナナメラインくそダサすぎるだろ
22: 2019/08/08(木) 15:51:27.130 ID:GRhxPPRM00808
今の若者はS13を選ぶんじゃないんだね
24: 2019/08/08(木) 15:53:32.761 ID:X/9wzN9y00808
取ってつけたようなリアコンビランプもひでえな
38: 2019/08/08(木) 16:17:23.007 ID:88AhRaqV00808
シルビアはこれだろ
69: 2019/08/08(木) 17:20:25.719 ID:2GH1oBwyr0808
>>38
これを見に来た
39: 2019/08/08(木) 16:20:54.718 ID:X/9wzN9y00808
カロスポ出たときマジで旧型オーリスベースかと思ったわ
40: 2019/08/08(木) 16:24:21.091 ID:fExMx1g2d0808
86よりLFAのが断然酷い
41: 2019/08/08(木) 16:30:33.637 ID:X/9wzN9y00808
>>40
LFAも嫌いだけどその2車ってデザインコンセプト一緒じゃね
45: 2019/08/08(木) 16:34:48.273 ID:rUdOxAYX00808
>>40
えええええ
お前らの評価基準ようわからんな…
FRクーペの基本のシート位置からして
LFAと比肩できる車なんてトヨタだと新スープラくらいしかなかろうと思うんだが
48: 2019/08/08(木) 16:39:38.779 ID:phnzwg/+d0808
>>45
LFAのデザインの悪い所は全て「安車に見える」ってとこに尽きる
実物をモーターショーで見たら写真で見るよりもっとチープだった
スタッフにコレの実際の値段を聞いて三度びっくりできたよ
49: 2019/08/08(木) 16:41:00.354 ID:Um6mynh+d0808
>>48
普通に思ったくらいの値段だったけど見る目ないのね
47: 2019/08/08(木) 16:36:39.575 ID:PBOOuWeOa0808
シルエイティというゴミ
55: 2019/08/08(木) 16:50:52.233 ID:NERluh7ur0808
>>47
ワンビアとかゆうさらにゴミ
67: 2019/08/08(木) 17:19:25.171 ID:4IV8OXII00808
シルビアってこれのイメージ
70: 2019/08/08(木) 17:21:57.299 ID:X/9wzN9y00808
>>67
おじいちゃんお盆には少し早いのに帰ってきちゃったのね おかえりなさい
72: 2019/08/08(木) 17:24:32.037 ID:PKBlNSR700808
s15ってかっこいいと思うけど写真写りイマイチなの多いよね
79: 2019/08/08(木) 18:35:31.621 ID:2X3q0ZD2M0808
ワンエイティ復活して欲しいなぁ
リトラクタブルライト好きなんだよなぁ
83: 2019/08/08(木) 19:30:35.678 ID:qeg/jQ2y00808
>>79
復活してもリトラはないよ…
84: 2019/08/08(木) 19:34:00.713 ID:gDvdgUxBa0808
今復活させたらフロントグリルに鼻輪が付くがよろしいか
リトラはもちろん無し
85: 2019/08/08(木) 19:34:50.023 ID:5Nl5eEuVd0808
リトラは法律的に無理なんだよな
リトラの方が「スポーツカーっぽい」感じは確かにあるけど
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1565245419/
三栄書房
売り上げランキング: 32,835
コメント
コメント一覧 (33)
でも現実世界で会いたくないからこういうとこに隔離してもらえてるのは助かるなぁ〜
CR-XなんてFFなのに、MR並のスタイル
比べるのは、1の頭が弱いとしか言えない。
か、ただ単にトヨタを下げたいだけ。
コンピューターは性能が何十倍何百倍何千倍になってるのに
とても3000万以上もする車には見えんわ
初見でなんも知らず見た目だけで「ふーん、800万円台かな?高くて900~1000万ぐらいかな」って思ってたわ
みんなボロボロで傷だらけの見苦しいカスタムしか無い
それすら知らないってのはどれだけ低知能なんだよ
でもs15はちょっとかっこいい
コメントする