medium_

1: 2019/09/01(日) 16:36:15.518 ID:hKGVdXX30

後ろのブレーキも挟むやつにすればキーキー言わないのになんで意地悪するの?
これは国家を挙げて解決するべき騒音問題だよ!!


2: 2019/09/01(日) 16:36:43.744 ID:LJptlucI0

油挿せばキーキー言わんよ


8: 2019/09/01(日) 16:39:33.949 ID:hlw5kynJ0

>>2
やめろ 変なとこに油さす奴出るからやめろ


5: 2019/09/01(日) 16:37:44.362 ID:tpmhW02Qa

機械式と油圧式の話かと思った


6: 2019/09/01(日) 16:37:58.783 ID:sIjtsfFiM

それ俺も思った
しかも後ろブレーキの交換の仕方よくわからんし


7: 2019/09/01(日) 16:38:12.367 ID:hKGVdXX30

後ろブレーキのキーキーは歯磨き粉で直るってホンマ?


9: 2019/09/01(日) 16:39:43.137 ID:QPyNKndT0

ままチャリの話か

バンドブレーキはキーキーうるさいから
互換のあるサーボブレーキに変えなされ


14: 2019/09/01(日) 16:40:59.566 ID:Zu6gd3PT0

前後ともはさむやつだが
車輪を


15: 2019/09/01(日) 16:43:25.701 ID:DOVgzsLdd

パッドとローターの角をサンドペーパーの粗めのやつで当たれば音止まる


16: 2019/09/01(日) 16:43:52.121 ID:69Y/Z/NBa

ディスクブレーキはすり減った時の交換が面倒くさそう
ゴムの奴はネジ緩めて外して同じの買ってくるだけだけど


17: 2019/09/01(日) 16:45:35.729 ID:ZfyD56Z7a

挟むやつは濡れると効きが悪くなる欠点があるから、後ろは影響の受けにくいバンドブレーキにしてる


18: 2019/09/01(日) 16:45:49.944 ID:nX5LrZuda

ここまで答えなしだからチャリ屋の俺が正解言うわ

ママチャリの後ろのブレーキはローラーブレーキって言って基本メンテナンスフリーなわけ

安いママチャリって基本自転車そのものが消耗品って考えだからブレーキはせめて交換等必要のないようにローラーブレーキ使われてる
前に関しては制動力が大事なので車輪を直接挟み込み強力な制動力を得られるキャリパーブレーキ等が使われる

まぁ一部高級な車種で前もローラーブレーキ採用された車種なんかもあったりしたがもうなくなったな


40: 2019/09/01(日) 17:04:15.696 ID:gUl0wFfn0

>>18
釣り針デカすぎるわ


19: 2019/09/01(日) 16:46:56.040 ID:ZfyD56Z7a

ローラーブレーキはメンテフリーじゃないだろ


20: 2019/09/01(日) 16:47:15.469 ID:8/zvvFDM0

何いってんだ、Dura-aceは前後同じ機構だろ


21: 2019/09/01(日) 16:47:28.768 ID:Ut5Y9YazM

ディスクブレーキの自転車をたまに見かけるけど車輪挟むブレーキと制動力とかメンテナンス性とかどう違うの


22: 2019/09/01(日) 16:48:53.119 ID:nX5LrZuda

>>21
制動力だけに関して言えば挟むやつのが高い
ただ同じ力で握った時にディスクのが軽い力で止めることができる
ディスクのメンテ性は最悪やね
消耗品も高いし


34: 2019/09/01(日) 16:53:52.065 ID:Ut5Y9YazM

>>22
へー車輪挟むやつの方が制動力高いのか
じゃあ普通の人間にはディスクブレーキ必要ないな見た目はかっこいいけど


23: 2019/09/01(日) 16:49:29.119 ID:hKGVdXX30

キーキーで周りに迷惑かけるから前ブレーキしか使ってない人も多いと思う


26: 2019/09/01(日) 16:50:21.992 ID:W7Bawvnq0

リムでも鳴く時は鳴くしディスクは普通に鳴く


27: 2019/09/01(日) 16:50:33.296 ID:jotu3eCRd

そもそも方式の違いに関係なく自転車のブレーキは後輪がメインで前輪のは補助的な存在だ
前輪の制動力が大事とかあり得ない話なんだが


31: 2019/09/01(日) 16:52:37.457 ID:W7Bawvnq0

>>27
構造からしてフロントブレーキがメインブレーキですが…


41: 2019/09/01(日) 17:12:09.715 ID:jv/dpLq50

>>31
後輪で動くのに前輪だけ固定したらどうなるか想像してごらん


35: 2019/09/01(日) 16:55:33.663 ID:hKGVdXX30

最初からサーボブレーキとかいうのにしといてくれたらいいのに
どうせお高いんでしょう?


36: 2019/09/01(日) 16:56:01.345 ID:012auVOF0

>>35
交換しても1400円くらいだよ


37: 2019/09/01(日) 16:56:33.313 ID:QPyNKndT0

油圧ディスクはせい動力高いし
握る力少なくてすむので
ドロップハンドルの上ハンでも安心
もうリムブレーキにもどれない


42: 2019/09/01(日) 17:20:27.526 ID:gUl0wFfn0

おまえブレーキ握ってる時もペダル回してるのかよ
自転車は車体も軽いくて減速時は慣性と重心移動でフロントに荷重がかかって後輪は荷重がかからなくて後輪のブレーキは簡単にスリップする雑魚だよ


43: 2019/09/01(日) 17:37:21.500 ID:jv/dpLq50

>>42
後輪の方が重いから慣性も強いんだが


47: 2019/09/01(日) 18:18:00.860 ID:r3UoVMPh0

ディスク式は異物が入りづらいけど
一度入ると抜けづらい

違う方式のほうが
どちらかが性能を維持できて安全な場合もある


48: 2019/09/01(日) 18:19:33.075 ID:r3UoVMPh0

制動力だけみるならドラムがいい
放熱性もいい


46: 2019/09/01(日) 18:18:00.355 ID:JANc/Bui0

スポーツタイプは一緒だろ
ドラムはママチャリに多いなメンテ無理
ストッピングパワー求めるなら前後油圧ディスクにしろ


50: 2019/09/01(日) 19:43:59.202 ID:mR2amqbjp

>>46
制動力重視なら円周の8割がブレーキパッドのドラムの方がいいに決まってるんだよなぁ

断続的にいじめるから放熱効果が高いディスクなだけ


引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1567323375/

住鉱潤滑剤 ( SUMICO ) ディスク鳴き止め剤 150g 740362
SUMICO(住鉱潤滑剤株式会社)
売り上げランキング: 2,766