big_1118490_201903131238040000001

1: 2019/09/09(月) 22:14:57.899 ID:DcstM0mi0

マツダ3買おうと思ってて書いたら
リアサスがトーションビームだからゴミ!みたいな奴が大勢湧いてきて
なんで?と聞くと「安物だから」とかいうだけで具体的に説明できる奴ゼロなんだが


2: 2019/09/09(月) 22:16:44.377 ID:NHDgRttn0

ヨーロッパのFF車だって大概トーションビームだから気にすんな


6: 2019/09/09(月) 22:18:58.185 ID:DcstM0mi0

>>2
特段安物の車にばかり使われてるわけでもないんだよな
省スペースだからかな


3: 2019/09/09(月) 22:16:47.316 ID:BnAUq3Eqa

左右が独立して動かないから路面を的確につかめない


6: 2019/09/09(月) 22:18:58.185 ID:DcstM0mi0

>>3
一体式なのか
低コストなのも納得


26: 2019/09/09(月) 22:29:34.229 ID:v3A3kJJ3d

>>3
リジットなのに左右独立で足が動くのがトーションビーム


7: 2019/09/09(月) 22:19:57.999 ID:ggPGrAqS0

前後上下に独立して動けないのがトーションビーム
今までマルチリンクだったのをコスト・スペース確保のためグレードダウンさせた


8: 2019/09/09(月) 22:20:14.944 ID:0MNSsNKqa

マツダも落ちたもんだな
昔はマルチリンクで凝った作りしてたのに


12: 2019/09/09(月) 22:22:33.925 ID:cZ3BDQfh0

>>8
しかし今のデミオをマルチリンクにしたらトランクがいよいよ使い物にならなくなる


4: 2019/09/09(月) 22:16:49.161 ID:0MNSsNKqa

接地面がかたいでうんぬんかんぬんやろ?


5: 2019/09/09(月) 22:17:25.823 ID:4kRJP68I0

独立懸架じゃないから路面追従性が悪い


9: 2019/09/09(月) 22:20:39.242 ID:DcstM0mi0

>>4-5
アクセラ系列はそこそこ走りもウリだったと思うが
なんでトーションビームなんだろうな やっぱり省スペースか…


14: 2019/09/09(月) 22:23:22.992 ID:NHDgRttn0

>>9
メガーヌとかも世界最速FF争いしてるけどリヤサストーションビームだしそんな違わないんじゃね?


21: 2019/09/09(月) 22:26:54.632 ID:d3L5kelyd

>>14
メガーヌは4wsだから一概に同じとは言えないと思うよ


27: 2019/09/09(月) 22:29:42.892 ID:uvrD9/pp0

>>21
これ知らんかった


32: 2019/09/09(月) 22:35:16.701 ID:d3L5kelyd

>>27
硬めのトーションビームでロール抑えながら
四輪操舵でハイグリ走行させてアホみたいに早いらしいよ


37: 2019/09/09(月) 22:39:38.734 ID:LylA9Vird

>>32
トーションビームに4ws付けるとか単純構造のメリット捨ててねえか?


48: 2019/09/09(月) 22:52:00.590 ID:d3L5kelyd

>>37
どっちかの構造のメリットがどうのっていうか
上手いこと両者のいいバランスを取ってるってことなんじゃない?

現にFF最速出してるからノウハウの世界かと思う


10: 2019/09/09(月) 22:20:56.738 ID:i1iBGEth0

Mazda3はダブルレーンチェンジテストか何かで
テール振ってるの見て萎えた


18: 2019/09/09(月) 22:25:10.586 ID:DcstM0mi0

>>10
BL型のアクセラスポーツは本当によくできた車だった
エントリークラスなのに特に脚が良かった


11: 2019/09/09(月) 22:22:03.568 ID:BnAUq3Eqa

トヨタと資本提携したのが関連してそう


31: 2019/09/09(月) 22:33:04.552 ID:DcstM0mi0

>>11
走りのマツダからコスト重視へ
仕方ない時代の流れか…


33: 2019/09/09(月) 22:36:46.256 ID:LylA9Vird

>>31
走りのマツダ時代のマツダ車はクオリティ捨ててたから…


38: 2019/09/09(月) 22:40:57.942 ID:DcstM0mi0

>>33
免許取り立てのガキの頃のマツダは安かろう悪かろうで
ファミリアとか下取りで足元見られまくりだったなぁ


40: 2019/09/09(月) 22:43:23.740 ID:LylA9Vird

>>38
ハブが錆びまくってホイール外れないとか
ボルボやGMのパーツ流用してて整備性最悪とかそんなんだもの


47: 2019/09/09(月) 22:51:37.128 ID:DcstM0mi0

>>40
整備からも嫌われてたのか…
あの時代から考えれば今のマツダはすごい躍進だよな
ブランドイメージって大事だわ


15: 2019/09/09(月) 22:23:48.019 ID:cZ3BDQfh0

形式よりセッテイング煮詰めのが大事だけどね
トヨタの80系マークIIとか酷いもんだったし


19: 2019/09/09(月) 22:25:16.544 ID:BnAUq3Eqa

>>15
そりゃトヨタは何やってもダメでしょ
やる気がないんだから


29: 2019/09/09(月) 22:31:32.019 ID:cZ3BDQfh0

>>19
やる気より評価力の問題と思うけどね
一時期は操作力も含めて柔らかけりゃ何でもいいのか?という状態だった
件のマークIIはブッシュの問題なのかサスが横に動いてしまい
首都高とかで継ぎ目のあるコーナーを回ると継ぎ目で向きが変わってた


22: 2019/09/09(月) 22:27:04.014 ID:7Fh/9y9A0

走りとか言ってるのにトーションビームなのがダメ
走りとか言わないならトーションビームでも気にならない
ちなみにメルセデスAシリーズは全てトーションビームなのにファーストエディションはマルチリンクだったりする


31: 2019/09/09(月) 22:33:04.552 ID:DcstM0mi0

>>22
実際「どんなにい車でもトーションビームって時点で買わない」って声が大きいね
アレルギーというか安物の車の代名詞みたいに浸透しちゃってる感はある


30: 2019/09/09(月) 22:31:35.149 ID:PunTn8rdd

普通に街乗りならぶっちゃけなんでも良い


38: 2019/09/09(月) 22:40:57.942 ID:DcstM0mi0

>>30
極論これだなぁ
俺はサーキットや峠は年1~2回しかいかんし
気にしてもしょうがないか


34: 2019/09/09(月) 22:36:50.687 ID:lw4qyOXRd

トーションビームそのものは別にいいけど
ミニバンや低価格帯カーをトーションビームでバカにしてた人が今になって掌クルッとしてるのはなんだかなぁってかんじ


42: 2019/09/09(月) 22:44:29.455 ID:DcstM0mi0

>>34
形式に時代が追いついたってことじゃないかな
走りは犠牲にして安いし省スペース ニーズにぴったりだ


45: 2019/09/09(月) 22:51:24.282 ID:i1iBGEth0

スバル、マツダがトヨタ化した今、車オタが選ぶ日本車メーカーそれは

スズキ


52: 2019/09/09(月) 22:58:59.203 ID:i1iBGEth0

スズキオワタ
残るはホンダ…
あとはもういいや


62: 2019/09/09(月) 23:13:23.904 ID:Svuwya+H0

シビックもFK2でトーションビームってボッコボコに叩かれてた


65: 2019/09/09(月) 23:18:59.686 ID:DcstM0mi0

>>62
まぁホンダのエンジニア達がトーションビームが最適だと判断したんだろうが
大衆車ならまだしもゴリゴリのスポーツモデルにはないよなぁ
評価は落としても仕方ない


41: 2019/09/09(月) 22:44:29.283 ID:LuCXrJqQ0

今まではマツダのりが「トーションビームとかwww」ってやってたのにね
自分のとこで採用した途端手のひらクルクルで笑う


47: 2019/09/09(月) 22:51:37.128 ID:DcstM0mi0

>>41
そんなもんさw


50: 2019/09/09(月) 22:54:44.416 ID:d3L5kelyd

>>41
トーションビーム化でマツダ終わったなって思ってるマツダ乗りだが
最近のトヨタはTNGAプラットフォームが良い出来で頑張ってると思う


引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1568034897/

マツダ 心を燃やす逆転の経営
山中 浩之
日経BP
売り上げランキング: 3,137