1: 2019/10/11(金) 12:59:23.89 ID:p5R7hj1s0
昔と違って車に興味あるやつなんて殆どいないし。
2: 2019/10/11(金) 12:59:49.90 ID:p5R7hj1s0
ワイは爆音フェラーリやランボルギーニ好きだけどな
3: 2019/10/11(金) 13:00:24.11 ID:SXmUetEAp
若い時乗れなくてオッさんになって乗る亡霊ヤバイ
4: 2019/10/11(金) 13:00:50.49 ID:p5R7hj1s0
そういうの言うと妬み嫉みと言うやついるけど、一般人からはガチで迷惑としか思われてないからな
5: 2019/10/11(金) 13:01:52.69 ID:SXmUetEAp
ふかしたらみんな見た!wって武勇伝のように語るよな
6: 2019/10/11(金) 13:02:52.12 ID:p5R7hj1s0
>>5
残念だが、うざがられてるだけなんだよな…
22: 2019/10/11(金) 13:15:06.27 ID:ct79n0jCd
>>5
暴走族とかやたら声のデカい土方とか同じ原理だと思うわ
10: 2019/10/11(金) 13:09:23.45 ID:eAzhuTh9d
VTEC直管にしてたなぁ
11: 2019/10/11(金) 13:10:42.22 ID:vbvh5bwD0
ATで爆音マフラーw
15: 2019/10/11(金) 13:12:30.02 ID:DsUFD91La
自己満じゃない車ってなんだよ
29: 2019/10/11(金) 13:17:00.86 ID:JOMlSbnD0
>>15
RB系のエンジン
14: 2019/10/11(金) 13:12:16.67 ID:PKZd6HtYa
音とスピードどがかけ離れてる車のダサさ
17: 2019/10/11(金) 13:13:16.72 ID:vbhQp6QB0
プリウスでマフラー変えてるやつ
18: 2019/10/11(金) 13:13:20.93 ID:MIcj5mxU0
やべーDQNが降りてくるんだと思ったら
意外とキモオタみたいなのがでてくるよね
24: 2019/10/11(金) 13:16:15.05 ID:p5R7hj1s0
>>18
スバル車に乗ってるのはこんなの
DQNは型落ちの黒塗り爆音セダンに乗ってるイメージ
30: 2019/10/11(金) 13:17:45.99 ID:J/LHgplrd
>>18
インテグラとかランエボ辺りがそれ
31: 2019/10/11(金) 13:17:48.59 ID:xmoC335Jr
バイクでこれやるやつうるさくてかなわない
20: 2019/10/11(金) 13:14:13.61 ID:ub4Qs1zz0
バイクやけどエンジン音でリズムとってるやつ何がしたいねん
28: 2019/10/11(金) 13:17:00.41 ID:4SUNceZr0
乗ってるのはだいたい成金っぽいおっさん
32: 2019/10/11(金) 13:18:03.35 ID:p2Hexi6A0
スポーツカーがもうダサイものやからな
爆音でアピールして振り向かせてもみんなガチでダッサとしか思わん
34: 2019/10/11(金) 13:19:17.15 ID:siXtVMGMa
草刈機みたいな音で走るジムニーは何もんや
37: 2019/10/11(金) 13:20:23.68 ID:j081zUUZp
>>34
ツーストのジムニーやな
古い型や
35: 2019/10/11(金) 13:19:18.37 ID:p5R7hj1s0
一般ウケがいい車はやっぱりSUVやミニバンかな
43: 2019/10/11(金) 13:23:27.56 ID:1tzNuQvLp
むしろ静かに走り抜けるほうがかっこええよな
うるさいと整備してへんの?ってなる
45: 2019/10/11(金) 13:24:26.63 ID:rN8L+qMz0
去年友達に誘われてF1見に行ったけど昔の車うるさすぎて帰りたくなったわ、今の車は静かでよかったで
50: 2019/10/11(金) 13:27:05.76 ID:p2Hexi6A0
>>45
F1音が昔より静かになって人気が下がったとか言われて
音を後付けする措置とかしるけど
だんだん爆音を好む車好きも減ってくやろうし変わっていくやろな
48: 2019/10/11(金) 13:26:03.49 ID:EchD77Qw0
ワイスポーツカーでもなんでもない軽のクロカン乗ってるけどバイパス乗るとラジオ聞こえなくて草生える
53: 2019/10/11(金) 13:28:44.40 ID:ZJgoTrXSa
たいした速くはならんけど
テンション上がるから爆音にしていた時代もある
54: 2019/10/11(金) 13:31:02.74 ID:Rzuj6Ao8d
ワイスポーツカーじゃないけどレガシィにSTIのマフラーつけとるわ
2リッターターボってやっぱ最高やな
52: 2019/10/11(金) 13:27:41.99 ID:BkVyRx+Md
CVTでマフラー変えてる奴wwwww
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570766363/
売り上げランキング: 39
コメント
コメント一覧 (17)
ほとんど直管みたいなバリバリいってるのはなぁ。
古いVTEC車やJZ系ドリ車が多い
マフラー変えても良いけど下痢便みたいなマフラーは勘弁してくれ
俺じゃないよ。
最近のエコカーwwwwwwwww
たいていが、マフラーを太くして遅くしてるよ
無知は哀れだよ
けど五月蝿いのは大分減った印象だけどな
耳も目も不快とか耐えられない
スポーティな車なら耳が不快程度で耐えられる
コメントする