
1: 2019/10/17(木) 23:36:29.19 ID:/0ho/B070
MTワイ「ウワアアアアアア!」
2: 2019/10/17(木) 23:36:46.97 ID:gcnT/EfK0
しゃーない
3: 2019/10/17(木) 23:36:52.65 ID:3Kn0qOnua
それな
5: 2019/10/17(木) 23:37:22.11 ID:OxYK2Wzca
MTなんて教習所以来乗ってないわ
6: 2019/10/17(木) 23:37:38.31 ID:p36HHWxC0
わかる
11: 2019/10/17(木) 23:39:40.13 ID:uicPe67D0
まずクラッチ踏まなきゃエンジンかからないんだよな?
もうそこからあやふや
15: 2019/10/17(木) 23:40:48.78 ID:ZKYh84rRd
>>11
ワイMT乗りやけどブレーキでもかかるぞ
16: 2019/10/17(木) 23:42:00.13 ID:PXS8Ybrtd
MTなんて教習所以来運転しとらんけど
クラッチとアクセル同時に踏んで
ガチッてなったらクラッチ離せばOKやろ?
17: 2019/10/17(木) 23:42:10.11 ID:FCmSvMDK0
でも軽トラだと平気で3速発進できるしなんならギア変えなくても運転できるから神
やっぱ軽トラだわ
18: 2019/10/17(木) 23:42:51.36 ID:fouOvGmA0
>>17
田舎民特有の軽トラ崇拝
ワイも大好き😊
37: 2019/10/17(木) 23:46:46.94 ID:QGtibHPY0
>>18
軽トラはマニュアル四駆じゃなきゃという風潮
39: 2019/10/17(木) 23:47:38.27 ID:mdip8gG30
>>37
ATやとパワーでんのちゃうか
45: 2019/10/17(木) 23:49:13.19 ID:5kH2kW/k0
>>39
よっぽど急斜面を思い荷物積んでとかじゃない限り
今どきの軽トラなら大差ないで
昭和の軽トラなら話にならんけど
19: 2019/10/17(木) 23:43:14.56 ID:kQlx+xXh0
ATはもはや9割以上やろ
33: 2019/10/17(木) 23:45:34.29 ID:eUVx8+5H0
>>19
4年前くらい前にとった時は男はMTが8割くらいやったぞ
女さんはほぼAT限定やったけど
38: 2019/10/17(木) 23:46:58.84 ID:5kH2kW/k0
>>33
地方ほどマニュアル信仰が未だに強いと聞く
ソースは教習所の先生
41: 2019/10/17(木) 23:47:56.46 ID:bwHnWM7F0
>>33
その後実際に日常的にMT運転する人の割合は?
63: 2019/10/17(木) 23:52:11.38 ID:eUVx8+5H0
>>41
そんなもんほぼ0%やろけど男でAT限定とかダサいやん
29: 2019/10/17(木) 23:44:47.72 ID:bwHnWM7F0
AT普段乗ってるといざという時MT運転できなさそう
46: 2019/10/17(木) 23:49:19.66 ID:wzBCjIH60
MT毎日乗ってても、慣れない車だとエンストばっかするよ
こないだ客のジムニーを車庫入れしようと思ったら、クラッチ抜けたかと思ったわ
57: 2019/10/17(木) 23:50:52.43 ID:UGX5usoLM
>>46
それは無いやろ
大型トラックでも無い限り普段MT乗ってたら大体どんなMTでも感覚で操作できるわ
逆にそれが不思議や
72: 2019/10/17(木) 23:53:44.36 ID:5kH2kW/k0
>>57
逆に大型はトルクあるから
半クラでブレーキ離したら簡単に動き出すで アクセル煽る必要がいっさいない
78: 2019/10/17(木) 23:54:45.40 ID:bWh3mJIlM
>>72
ガソリン車MT難しいよな
トルク全然あらへん
84: 2019/10/17(木) 23:55:46.21 ID:UGX5usoLM
>>72
いうても8×2速のマニュアル操作なんか慣れな無理やわ
60: 2019/10/17(木) 23:51:41.01 ID:mdip8gG30
MT消える消える言われとるがMTより先にDCTのほうが消えへんか?
ATにロックアップついたりしてシフトチェンジの速度上がったらただの重くて複雑なゴミやろ
85: 2019/10/17(木) 23:55:51.57 ID:82u/KySx0
>>60
クソやけどロスが少ないんよ
ほいでatと違ってクラッチさえ変えたれば
結構長持ちしてくれる
103: 2019/10/18(金) 00:00:10.23 ID:vQibZyHq0
>>85
ホンマに長持ちするんか?アウディとかVWのDCTなんか地雷みたいなイメージしかないんやが
ロスが少ないんはホントやろうけどそれ以上にATが進化してる感じがあるわ
96: 2019/10/17(木) 23:58:25.39 ID:J65vS+6rM
バイクでat限定見た事ないわ
逆に尊敬できる
97: 2019/10/17(木) 23:59:02.08 ID:5kH2kW/k0
>>96
ビグスクが流行ってた時分は結構おったよ
ビグスクにしか興味ないからって
99: 2019/10/17(木) 23:59:09.11 ID:bwHnWM7F0
>>96
わいはスクーター限定欲しいで
欲しいだけだけど
101: 2019/10/17(木) 23:59:49.81 ID:D4YzkObM0
免許取るときMTで横列駐車とかやってたとか自分の事なのに信じられんわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571322989/
売り上げランキング: 11
コメント
コメント一覧 (10)
水害なら家の2階かとにかく高い所に避難だろ
コメントする