1: 2019/10/18(金) 21:46:05.49 ID:+EJ39KOC9
https://this.kiji.is/557902046126605409
東京・池袋で乗用車が暴走し母子2人が死亡した事故で、
運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(88)が
手足の震えや筋肉のこわばりが起きる「パーキンソン症候群」に罹患していた疑いがあることが
18日、捜査関係者への取材で分かった。
警視庁は加齢による身体機能の衰えや認知症など別の病気の有無も調べ、
運転操作への影響について詰めの捜査を進めている。
19日で事故から半年。
警視庁は早ければ年内にも自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で書類送検する方針。
捜査関係者によると、飯塚元院長は片脚の具合が悪く通院していたが、
パーキンソン症候群と似た症状もあった。
3: 2019/10/18(金) 21:47:15.19 ID:pZF2SEPg0
迷宮入りしそうな難事件だったな
11: 2019/10/18(金) 21:48:01.23 ID:X6ubCx1U0
檻に入らないのはありえない
20: 2019/10/18(金) 21:49:35.42 ID:f1IcTG2p0
やっと思いついたのが、パーキンソン病か。
32: 2019/10/18(金) 21:51:38.94 ID:WnX8hh1o0
2人殺して書類送検
つまり、
「実刑はなし」ということ
笑える
34: 2019/10/18(金) 21:52:36.80 ID:g95JDc4d0
>>32
書類送検だから実刑なしなんてことはない。
ただ、書類送検した以上警察としては新たな捜査はしない。
つまり、この人は逮捕されることはなくなった。
74: 2019/10/18(金) 21:56:38.57 ID:IMEtH51N0
パーキンソンで運転するという行為は、飲酒運転と同じ。
危険とわかっていて運転しているわけだからね。
過失ではなく危険運転。
97: 2019/10/18(金) 21:59:42.62 ID:Z2aMj/q60
>>74
本人も病気を認識していなかった、だから無罪という流れ
まさか検察警察がここまでなりふり構わず幸三と息子を守るとはねえ
こんなの単なる忖度ではありえない
いったい誰が検察警察を動かしているのだろう
113: 2019/10/18(金) 22:01:23.49 ID:IMEtH51N0
>>97
認識できないのは認知症にあたる
79: 2019/10/18(金) 21:57:18.22 ID:v0kPQzHR0
逮捕しないんだね
旦那さん可哀想…
亡くなった奥さんも娘さんも…
164: 2019/10/18(金) 22:07:57.88 ID:7ASX3bNH0
>>79
運がなかったと諦めるんだな
173: 2019/10/18(金) 22:09:37.30 ID:/HVN/XmL0
>>164
別に逮捕さるはたところで旦那は何もかわらんだろ。
109: 2019/10/18(金) 22:01:09.16 ID:jGj+/6cS0
いつの間にか不起訴で終わってそう・・・
119: 2019/10/18(金) 22:01:43.30 ID:XJQ/3hFx0
おせー遅いよ、すげー遅い
172: 2019/10/18(金) 22:09:10.20 ID:u1DEUUEq0
旦那が集めた署名
なんの意味もなかったな
207: 2019/10/18(金) 22:13:49.85 ID:FO7F0UfK0
>>172
ああいうのは裁判にならないと使えないからな。陪審員を動かすのに使える
249: 2019/10/18(金) 22:18:31.26 ID:j03usC2e0
自動車が暴走したならその暴走メーカーの株価下がるぜ?世界中に注意喚起、知らしめる必要ある
飯塚院長は悪くないの?車が悪いの?はっきりした方が良いよ
251: 2019/10/18(金) 22:18:39.85 ID:u68UC95y0
詰めることあったのかよwwwwwwww
262: 2019/10/18(金) 22:20:28.60 ID:PNql+6Na0
>>251
不起訴までの手順を詰めていたのだろう
まさか警察検察にここまでさせるとは
幸三の息子って何者なのかね
403: 2019/10/18(金) 22:37:06.74 ID:XLQaX9Yf0
>>262
警察トップだか警察官僚だかが
同級生なんだっけ、親孝行の息子さん
285: 2019/10/18(金) 22:23:29.03 ID:8jCJqKP/0
>>251
詰めの捜査=タイミング
なにかでかい事件事故とか出来事のときにどさくさで送検
289: 2019/10/18(金) 22:24:26.81 ID:ST8EQze30
ここまで引っ張って不起訴とかあり得るんかいな
354: 2019/10/18(金) 22:31:28.64 ID:xmDC22oz0
時間かかりすぎだろ
402: 2019/10/18(金) 22:37:06.08 ID:FFJ1kl6U0
とりあえず2ヶ月は現状維持のまま放置するということか
で、ぎりぎりになってまた来年の方針を発表すると
425: 2019/10/18(金) 22:39:40.08 ID:fQwndUhf0
にしてもだ、その症状が出ていたにもかかわらず運転を続けたってのは過失にならんのか?
頭はまともなんだろ?
520: 2019/10/18(金) 22:50:03.80 ID:g95JDc4d0
>>425
主治医はパーキンソン病という話を全くしていないからね。
なら、パーキンソン病なのかという話が出てけるけど、逆に言えば、そこさえクリアすれび、
パーキンソン病の発作による事故で、
事前にはパーキンソン病ということは一切わからなかった
という無罪へのレールが敷かれることになる。
495: 2019/10/18(金) 22:47:21.58 ID:MwTZzS6Z0
これが俺らなら、来月には刑務所に入ってる
506: 2019/10/18(金) 22:48:31.54 ID:M/uUmjyq0
>>495 冗談でなく。そうなんですよね
そこが腹の立つところ
不公平です
226: 2019/10/18(金) 22:15:43.22 ID:pSmeNDjz0
「乗用車が暴走し」じゃなくて
「乗用車を暴走させ」だろ
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571402765/
コメント
コメント一覧 (22)
旦那さんは生き地獄だろう、敵討ちしたくても近寄れないし
なんか仮病も使ってるらしいし
遅ければ寿命を迎えた翌日
だべってないでさっさと団結して香港デモみたいな事して抗議しろよ
どこで差が出てくるかと言えば、収監先の刑務所だよ。上級はPFIの快適な刑務所、下級とかお上に楯ついた不届者は長野刑務所とかの厳しい刑務所。
同じ年数でも雲泥の差だ。
怖いですね
コメントする