1: 2019/11/16(土) 20:02:29.859 ID:mgHQKqkH0
ビュートとかそのまんまマーチじゃん
2: 2019/11/16(土) 20:03:05.534 ID:o7+q5uSc0
外装屋に何を求めてんだよ
4: 2019/11/16(土) 20:03:51.777 ID:kOPKc1bYr
ミツオカ車すき
5: 2019/11/16(土) 20:04:28.677 ID:Li7wWxoK0
かっこつけたい奴が乗ってそうな車
6: 2019/11/16(土) 20:05:27.369 ID:o7+q5uSc0
そういや正式な自動車メーカーになる前に社長がお宝鑑定団に素人で出てたな
7: 2019/11/16(土) 20:05:35.345 ID:q5kBe2n60
ロードスター見た目は格好いい
8: 2019/11/16(土) 20:05:54.973 ID:kOPKc1bYr
>>7
ロックスター
17: 2019/11/16(土) 20:12:46.508 ID:q5kBe2n60
>>8
名前も格好いいな
中身は…だけど
10: 2019/11/16(土) 20:07:22.035 ID:7vVGP3fq0
サイドも原型残ってて残念
11: 2019/11/16(土) 20:08:42.317 ID:k0kgqLaQ0
エンジン音もごく普通の乗用車だしな
13: 2019/11/16(土) 20:09:14.250 ID:zMbW6xL60
車の輸送業者は光岡の車基本的に受けないみたい
14: 2019/11/16(土) 20:10:37.876 ID:1niMSsvk0
外見も中途半端だろ
15: 2019/11/16(土) 20:11:58.045 ID:p+efzi430
光岡のレイ→光岡のビュートに乗り換えた
18: 2019/11/16(土) 20:13:34.403 ID:sZLa3UIZd
シルビアもあったよな
19: 2019/11/16(土) 20:13:41.448 ID:5lASFxuRa
ラセードのベースシルビアだろ
ただのシルビアでさえタマ少ないのに
16: 2019/11/16(土) 20:12:24.550 ID:kOPKc1bYr
ラセードほしい
20: 2019/11/16(土) 20:14:24.742 ID:mgHQKqkH0
ロックスターはカッコいいけど
中古のコルベット買えるくらいの値段だからな、。
21: 2019/11/16(土) 20:14:49.278 ID:ygF/qfHfK
今しょうもない車多いから外装からドレスアップする貴重なメーカーだわな
22: 2019/11/16(土) 20:16:10.323 ID:o0J9X3vn0
光岡ゆうたらオロチらやろ
27: 2019/11/16(土) 20:19:16.000 ID:EIC3NT4r0
>>22
かわいい
23: 2019/11/16(土) 20:16:15.996 ID:g01GmUxm0
だって車体は買ってきてボディだけ作るメーカーだし
車自体を作ってる訳じゃないし
24: 2019/11/16(土) 20:16:26.452 ID:q5kBe2n60
ロックスタークソ格好いいじゃねーか
俺が思ってたのはヒミコだったわ
25: 2019/11/16(土) 20:18:01.788 ID:vFRzb9zq0
光岡の車ってハリボテ感がすごいよな
26: 2019/11/16(土) 20:18:11.737 ID:bqZZRM5G0
あれぐらい他のメーカーもデザイン攻めて欲しい
29: 2019/11/16(土) 20:21:46.772 ID:mgHQKqkH0
>>26
攻めてるっていうかパクってるだけだがな
30: 2019/11/16(土) 20:26:35.446 ID:ygF/qfHfK
カムリとかその辺のセダンをセンチュリー張りの高級セダンにしたりして
31: 2019/11/16(土) 20:28:02.576 ID:kOPKc1bYr
どっかのミニバン弄くり回してほしい
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573902149/
売り上げランキング: 27
コメント
コメント一覧 (13)
こだわりが強すぎたら事業コケるよ
こういう好きな側にできるの広まればいいのに
美遊人とかセンスが粋すぎてるだけに、ロックスターと言われるとかっこいいけどお洒落感は微妙。
ハスラーとかラパンみたいに角ばっててピラーの立ってるのがベースにいいと思うけど
普通車だと無いもんね
本家に出くわしたらどないすんねん。
オロチも下品。
ロックスターは良いかもしれんがパクリだから恥ずかしい茶恥ずかしい。
「とりあえずこうしたらそれっぽく見えるだろう」的な、一種打算的なイメージしか受けないんだわ。
パロディとかオマージュも無いし、本歌に対するリスペクトが全く感じられないんだよね。
アリかナシかと問われたらナシ…だね。残念だけど。
あれシルビアのボディ真っ二つにぶった切ってホイールベース延長してんだろ?
ロックスター以上の気合い入ったやつ出せば俺は買わないけど誰か買ってくれるだろ
コメントする