1: 2019/11/22(金) 03:29:51.22 ID:67maLEH69

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191121/k10012185721000.html
no title


「究極のエコカー」と期待される燃料電池車を低価格のカーシェアリングで利用してもらう取り組みが都内で始まりました。

カーシェアリングは、商業施設や住宅街の駐車場にある車を複数の人が利用するサービスで、今回の取り組みは、サービスを展開する「オリックス自動車」と東京都が共同で始めました。

燃料電池車は、燃料となる水素と空気中の酸素の化学反応で生じた電気で走り、走行中に水しか排出しないことから「究極のエコカー」とも呼ばれています。

今回、利用できる燃料電池車の販売価格は700万円以上しますが、都が費用を一部負担することで料金は6時間で2800円、12時間で4200円と、ガソリンを燃料とするコンパクトカー以下におさえられています。

東京都は、環境性能に優れた自動車の普及を進めていて、2030年までに新車販売台数に占める燃料電池車や電気自動車の割合を50%にする目標を掲げていますが、昨年度は、わずか2%にとどまっていて、カーシェアリングを1つのきっかけにしたいというねらいがあります。

東京都の池上洋平次世代エネルギー推進担当課長は「燃料電池車は、まだ価格が高く認知度も低いので、カーシェアリングを通じてより多くの都民に知ってもらいたい。燃料電池車に水素を供給する水素ステーションの整備も合わせて進め、普及を図りたい」と話していました。

オリックス自動車の中西淳部長は「まだ始まったばかりだが、すでに少し先まで予約で埋まるなど反応はいい。稼働状況を分析したうえで、今後の展開を考えたい」と話していました。

この燃料電池車は、年末までに都内36か所のオリックス自動車のステーションに順次配備されるということです


7: 2019/11/22(金) 03:40:42.65 ID:9fIHP7D10

金つぎ込んで 普及させないと EVに持ってかられるぞ

知らんけど


17: 2019/11/22(金) 03:53:08.07 ID:5CRT/cgH0

>>7
どうあがいてもEVに負ける。
電線さえあればとりあえずスタンド設置可能なEVと違って、
水素インフラを1から築かなきゃならん水素なんて、
どうあがいても「日本のためのオーダーメイド」にしかならんから。


22: 2019/11/22(金) 04:21:49.76 ID:GRc4n9on0

>>17
EVが普及するかしないかは充電時間にかかってると思う。
実走行400km以上で充電時間10分以内が達成できるかどうかだろうな。


26: 2019/11/22(金) 04:27:23.16 ID:5CRT/cgH0

>>22
充電時間がどうであろうと、「大票田」である中国やインドの政策次第。
大票田がEVしか認めないってなりゃ、メーカーもEVにリソースを注がざるをえなくなり、
ハイブリッドとか水素とかはそれこそ「日本のためのオーダーメイド」になりさがる。
電気スタンドなんて極端な話、タクラマカン砂漠のど真ん中に太陽光パネルを置いて設置という荒業すら可能だから。


47: 2019/11/22(金) 05:29:02.34 ID:vcUu7zG50

>>26
中国はとっくに水素燃料に舵切ったぞ


50: 2019/11/22(金) 05:36:09.37 ID:OsWmC3Cl0

>>47
あいつらはどこに舵きろうとも切るのも早いからなw
本気出すなら電車+EVタクシーに落ち着くと思うわ
自家用車はほぼ禁止になるやろな


11: 2019/11/22(金) 03:43:44.44 ID:SO3eaBHm0

これってトヨタだっけ?
トヨタは取りあえず販売店全てに水素ステーション作れよ
他に作ってもらうより早いだろ


19: 2019/11/22(金) 04:02:42.78 ID:zIQMBOmp0

>>11
ああ、その手があった
でもカネが出んだろ


23: 2019/11/22(金) 04:23:22.38 ID:HAoZ8vpG0

安い!!これはすごい!
シェアカー界の革命じゃね?

すごすぎる、絶対借りる
借りないと人生損だわ


33: 2019/11/22(金) 04:50:21.42 ID:rUzl5Xj/0

>>23
距離料金が別途発生するらしい
1キロあたり16円 囧rz


36: 2019/11/22(金) 05:06:45.26 ID:79xhE1S50

>>33

なんでガソリン代より高くつくの?

エコの代償が高いと政策的には失敗するんじゃ?


57: 2019/11/22(金) 06:15:56.32 ID:rUzl5Xj/0

>>36
どうなんだろうね
燃料代が安くても距離料金が掛かると他社でいいやってなる


27: 2019/11/22(金) 04:32:05.49 ID:UqQU8xoM0

日本独自のエネルギー源
これはデカイ

世界中がEVプロパガンダに騙されちゃってるからちょっと遅かったかな


28: 2019/11/22(金) 04:34:12.95 ID:5CRT/cgH0

>>27
それって、「1/80のためのオーダーメイド」になりさがる、
国際価格より割高のを買わされるってことなんだが?
1/80ってのは、学年に1人はいたであろう巨デブのための特注ってことw


31: 2019/11/22(金) 04:41:29.47 ID:5CRT/cgH0

ちなみにEVも同じく原発前提。
EVが「クリーン」といわれてるのも、「原発はCO2を出さないからクリーン」ってのが前提にあって、
EVによる電力需要は原発でまかなうって話。

火力の電力でEV動かしても、単に燃料燃やす場所を変えてるだけ。


42: 2019/11/22(金) 05:15:01.30 ID:Jz/laBwq0

>>31
かつてはね
パワーウォールが庶民の給料でも買える値段になったしさ
戸建ならもう完全に「自宅屋根で作った電気をそのまま使う」でしょ


44: 2019/11/22(金) 05:23:48.80 ID:OsWmC3Cl0

>>42
あれはメーカーの保守に問題がある
やーめたと言われたらユーザはどうしようもない
保守技術が公開されて部品供給と保守スキルをユーザが保持する必要がある
どんな家にも簡単導入ってわけでもないしな
木造にはリスクが高い


38: 2019/11/22(金) 05:09:17.72 ID:MdZdPhu60

水素積んで走るとか怖すぎる

爆発したらテロだろ

絶対いらないわ


39: 2019/11/22(金) 05:10:43.45 ID:ODaj78iH0

>>38
ガソリンも同じやろ…


46: 2019/11/22(金) 05:28:32.43 ID:fbGejG7B0

>>38
LPGやCNGもボンベ式だけど走ってるんだが
危険度なんてどれも一緒だろ


49: 2019/11/22(金) 05:31:16.49 ID:qOx+T0yQ0

水素作るのに莫大なエネルギー使ってないよね?


52: 2019/11/22(金) 05:58:57.31 ID:irQJHShR0

水素の燃焼速度は音速を超えるのに、
ガスやガソリンと同じだろと言ってる馬鹿が多くて驚く

万が一爆発した場合、その被害は軍事用高性能爆弾並って理解しとらん


59: 2019/11/22(金) 06:29:08.06 ID:eMPkIDuO0

>>52
バルブが樹脂製で直に溶ける
爆発はしないな
ボンベから水素もれて火炎放射になることはある


65: 2019/11/22(金) 07:16:32.28 ID:7ZjB42sB0

>>52
それでもガソリンに比べたらコントロールしやすい
EVよりは距離を稼げる
水素は水素で電気とは違った活躍のシーンがあると思うわ


55: 2019/11/22(金) 06:08:33.10 ID:OsWmC3Cl0

トヨタの販売店に水素スタンドおかないの絶対おかしいよなw
そしてレクサスに設定しないのも
逆にいえばモーター+レシプロのHVはかなり広がってきて驚いている


72: 2019/11/22(金) 07:54:11.55 ID:tFe/yvsk0

物質をやり取りする時代は今日までで終わりにしなさいよ。
水素ステーションが必要とかどんだけ周回遅れなんだよ


85: 2019/11/22(金) 11:03:46.46 ID:NLGFfel60

でも実際借りるとなるとカーシェアの会員になって毎月会費払ってないとあかんとちゃうの?


68: 2019/11/22(金) 07:27:56.06 ID:IfUPOoGm0

爆発したら普通のガソリン車の爆発の数十倍の威力あるからこえーんだよな


引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574360991/