
1: 2019/12/05(木) 02:39:49.72 ID:4M3/yLdI0
中古で50万も出せばええ車が買えるやん
2: 2019/12/05(木) 02:40:25.07 ID:F2DAlrle0
それだと市場が伸びない
3: 2019/12/05(木) 02:40:26.72 ID:H4Mohu5W0
家電もなー
4: 2019/12/05(木) 02:40:28.10 ID:4M3/yLdI0
レクサスとか製造工程はカローラと変わらんぞ
13: 2019/12/05(木) 02:43:22.41 ID:QXsL/LP9r
>>4
当たり前じゃね
何が言いたいんだよ
5: 2019/12/05(木) 02:40:34.91 ID:QIhP9kDDF
50万じゃ流石に鉄屑間近やわ
6: 2019/12/05(木) 02:40:44.82 ID:Fsqp/N4x0
どうせ故障するやん
7: 2019/12/05(木) 02:41:00.33 ID:v53O2Wzda
新車で何百万もする車は中古で50万じゃ無理やろ
あってもどこかしら欠陥抱えてそう
8: 2019/12/05(木) 02:41:05.44 ID:4M3/yLdI0
わい田原3Eにおったんや
10年間働いてた上の結論や
9: 2019/12/05(木) 02:42:13.24 ID:uvbwqcv+0
10年落ち10万キロでも余裕だしな
10: 2019/12/05(木) 02:42:37.13 ID:1QnR0Z19p
ワイ70万込み込みで中古車買ったわ
どうせたいして乗らんから燃費とか税金安いてきとうな軽でええやろって思って買ったけど想像以上に乗る機会なくて売るかどうか検討中
14: 2019/12/05(木) 02:43:35.38 ID:O/O1J6DS0
80くらいは欲しいよね
17: 2019/12/05(木) 02:45:01.85 ID:hUEQo7cEd
旦那が40万で私が19万とかいってるおばちゃんがいたんだがこれ金額だよな走行距離じゃないよな
車わからんからへーすごいっすねって言っといたけども
19: 2019/12/05(木) 02:45:20.55 ID:qqMWqr8UH
ものをコスパでしか考えられない人ってかわいそうだよね
21: 2019/12/05(木) 02:46:42.22 ID:sSrk411S0
お金出せるのに出さない意味が分からない
数百万出せば機能も安全性も変わるのに
22: 2019/12/05(木) 02:47:23.80 ID:mAzEjjEIa
>>21
やめたれや可哀想やろ
23: 2019/12/05(木) 02:47:33.03 ID:dw12dqkg0
バイクに金使いたいからしゃーない
24: 2019/12/05(木) 02:47:33.94 ID:QXsL/LP9r
親戚の土地成金のおっさんは車検ごとにレクサス乗り換えてる
羨ましいわ
20: 2019/12/05(木) 02:46:12.72 ID:YmJD6syJ0
当時あんまり人気がなかった車種やグレードが低走行で安く転がってんのありがたい
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575481189/
コメント
コメント一覧 (24)
常に最新の安全装備を使う為
同じ機能であっても、後になれば為る程
性能が強化修正されているから
せめて車のファームウェアも定期的にバージョンアップしてくれれば良いんだけど
余程の不具合がなければ買った時のままだからね
走る趣味があるとか新車で買って長く乗るなど、それなりに理由があるが
一番バカらしいのは見栄で新車買う連中かな
まぁそういう人間がいるから経済回るのだが
自分に自信がない証拠やろ
一部プレミアついて一生手が届かない存在になってしまってるが
てかバリバリ使える。
見た目が古く感じるのは致し方ないが。
85万やぞ
10年乗れるぞ
ヨタハチ新車で買えるなら
中古より新車買うさ
もう作ってないけどこの車種のこの型のが欲しいってなれば別だけど
コメントする