1: 2019/12/08(日) 13:21:29.62 ID:HXtGtRCk9

GSで灯油にガソリン混入か「絶対使わないよう」山梨

 山梨県都留市のガソリンスタンドで、ガソリンが混入した灯油が販売された疑いのあることが分かりました。市と消防は「絶対に使わないように」と呼び掛けています。

 都留市消防本部は、都留市下谷の「萬屋都留サービスステーション」で販売していた灯油にガソリンが混入していた疑いがあると発表しました。定期検査をしたところ、灯油の引火点は通常約40度ですが35.5度と低くなっていて、何かしらの理由でガソリンが混ざったと考えられるということです。問題の灯油は、先月1日から今月6日にかけて約170人に4800リットルが販売されていたとみられます。都留市と消防は「ガソリンは燃えやすく気化しやすい性質があり、爆発につながる恐れがある」として、使用の中止と回収を呼び掛けています。
hqdefault

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191208-00000014-ann-soci
12/8(日) 12:20配信テレ朝 news


6: 2019/12/08(日) 13:25:04.04 ID:OUDqkZQ80

恒例行事になったな


108: 2019/12/08(日) 14:58:43.46 ID:lmatnAsY0

>>6
事故ると賠償大変だしなぁ


8: 2019/12/08(日) 13:25:55.37 ID:z1gqIyxs0

そのうち乙4の試験問題で出そう


19: 2019/12/08(日) 13:30:28.50 ID:NXSvURn+0

ストーブにガソリン入れた動画
ちょっと火が強くなるくらいでたいしたことはなさそう
https://youtu.be/LsAqXJQlXxs


30: 2019/12/08(日) 13:32:42.27 ID:C+dqQxEe0

>>19
爆発してるじゃねーかw


58: 2019/12/08(日) 13:46:35.71 ID:W65fXv7h0

>>19
やババ


94: 2019/12/08(日) 14:31:49.43 ID:KxSZPYfc0

>>19
ボカーーンw
やべぇ


152: 2019/12/08(日) 18:02:04.00 ID:duh0G4b80

>>19
壮大に燃えてるじゃねーかwww


37: 2019/12/08(日) 13:35:12.39 ID:srbCuWkP0

少量のガソリンでもどれだけ危険なのかはもはや言うまでもない


47: 2019/12/08(日) 13:40:53.26 ID:krUcgtRd0

なんで気が付いたの? 買った人からの通報やろ


52: 2019/12/08(日) 13:42:38.75 ID:9WwjBzxm0

そんなに売って今だに音沙汰ないとこ見ると
案外普通に使えてるっぽいなw


53: 2019/12/08(日) 13:44:00.87 ID:gi4ll0Ez0

取り違えじゃなくて混入か
余計厄介なことになるじゃねーか


55: 2019/12/08(日) 13:45:05.20 ID:krUcgtRd0

欠陥

物理的にローリーの給油ホースとタンクの給油口が合わないとかなってないの?


56: 2019/12/08(日) 13:46:26.79 ID:A6OUW9Yr0

>>55
タンクローリーが灯油やガソリン専用になる。


61: 2019/12/08(日) 13:48:59.09 ID:wHtV2zCW0

>>55

ホースは同じやね。

ただ、ガソリン類と灯油の地下タンクへの注ぎ口は離れた位置に配置してる。

簡単にまちがえないようになw


184: 2019/12/08(日) 22:21:30.41 ID:8Lheb4LN0

>>61
通常は灯油は別にしていることが多いな。
ただ、絞りをやらずに給油すれば混入する。ローリーのホースだと数十リットルくらいかな。
%単位の混入になるから取り扱い次第ではかなり危険だろうね。


72: 2019/12/08(日) 14:00:08.32 ID:o/jm6WdF0

メジャーな元売系のガソリンスタンドだと、タンクローリーの注油口に識別端子がついてて間違った油を注入出来ないようになってる。

この端子は石油メーカーが自費で設置して、総額で1億円以上掛かってる筈だけど、毎年
おこる混油事故を劇的に減らすことが出来た。 掛かった費用よりも事故で生じるマイナスの方がデカいって訳。


185: 2019/12/08(日) 22:27:52.84 ID:8Lheb4LN0

>>72
混油するとタンクの中身が全部パァだからな。
燃料の価格だけで百万単位だし、しばらく営業できなくなることによる売上減や抜取作業に掛かる費用、
油槽の洗浄とかまで含めると凄まじい額の損失になる。


78: 2019/12/08(日) 14:06:06.26 ID:1uCZFFB60

無印のローリーだろ。
元売各社のローリーなら
絶対にコンタミには、ならんないよ。
無印は品質の保障もないから最悪だよな。


89: 2019/12/08(日) 14:20:51.74 ID:J1gnhZFz0

引火点35度ならば普通の状況であると、コップに入れて火を近づけても
火が消えてしまう。


90: 2019/12/08(日) 14:24:46.03 ID:4mqQ8dot0

こういうの見分ける方法無いの?
灯油ストーブよく使うからマジ怖い


179: 2019/12/08(日) 21:18:43.52 ID:VqDP6kYi0

>>90
色で分かる
ガソリンは赤
灯油は透明だが紫外線を当てると光る


106: 2019/12/08(日) 14:54:29.08 ID:Rw3NKfzH0

ガソリンは間違えないように液体自体に赤く着色してあるんだよ


116: 2019/12/08(日) 15:22:50.64 ID:v3ZjLT+q0

>>106
なるほど


124: 2019/12/08(日) 15:57:12.24 ID:IvHKusgJ0

馬鹿が必ず毎年やりやがるよな
トラックの運転手と店員がダブルチェックすらしてないのか?
これ人命に関わる重大事故なんだからやらかしたスタンドは1年間の営業停止処分くらいの厳罰にしろや


127: 2019/12/08(日) 16:11:39.31 ID:wPZzS8Fp0

また変な看板のトコなんじゃねーの?
なぜか軽油+ガソリンの間違いって無いよなぁ
なんでかなぁ


149: 2019/12/08(日) 17:04:21.70 ID:e6g4qGSL0

使う前に気づくもんなの?


153: 2019/12/08(日) 18:03:41.34 ID:ZReltMUd0

>>149
多分無理


173: 2019/12/08(日) 20:01:55.67 ID:rq3xNaJI0

>>149
前にお客が「灯油買ったのにガソリン入ってる」って通報してわかったって記事見たな
量とかガソリンへの馴染みの有無で変わりそうだけどわかることはあるみたい


193: 2019/12/08(日) 23:39:52.91 ID:zPkRW7NH0

確か1%までは混入認められてるんじゃなかったっけ?


197: 2019/12/08(日) 23:53:57.72 ID:yQpFSR9n0

>>193
4%までだよ、検査官が調べた時点で5%以上混ざってる可能性があったから問題になってる


引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575778889/