fdb951d0db96d7ff0b707cf90c1d11e4_t

1: 2019/12/31(火) 06:35:56.51 ID:HBP9kVHp0

工賃入れたら10万近くするやん😡


3: 2019/12/31(火) 06:37:59.72 ID:WXU9vSfi0

タイヤに限らず車の部品はクソ高いぞ


4: 2019/12/31(火) 06:40:04.46 ID:Rv7mNBByd

韓国産の安いやつ使え


5: 2019/12/31(火) 06:41:31.82 ID:HBP9kVHp0

>>4
ピレリ買うたんや😀


8: 2019/12/31(火) 06:42:54.33 ID:Y9owWRz+0

>>5
日本の気候とゴム質が合わないと聞いたが大丈夫か?


6: 2019/12/31(火) 06:41:56.20 ID:+E9a3iulp

メイドインベトナムのスタッドレスつことるけど問題ないで


7: 2019/12/31(火) 06:42:48.94 ID:NB2VJqLB0

>>6
ベトナムって雪降るんかのぅ


10: 2019/12/31(火) 06:44:16.39 ID:lbSBuEEN0

命預けとるんやぞ


13: 2019/12/31(火) 06:46:21.31 ID:/dX6q39oa

国産で10万ワイ
ボーナスが消えて無事死亡


16: 2019/12/31(火) 06:46:48.49 ID:nOI/zKJzM

中古じゃあかんの?溝あるで中古でも


18: 2019/12/31(火) 06:48:00.13 ID:C7ZTT16nd

>>16
タイヤって大事やん😡


20: 2019/12/31(火) 06:48:16.12 ID:WXU9vSfi0

>>16
消耗品やからまたすぐ換えることになるで


19: 2019/12/31(火) 06:48:13.86 ID:p666YMJt0

溝あってもひび割れとか劣化ヤバいで
スタッドレスなんかカッチカチの使ってても意味ないで


23: 2019/12/31(火) 06:49:56.51 ID:UcZlcViep

ワイのバイクもピレリや
ディアブロスーパーコルサはええタイヤや
高いからいつも中古やけどな


37: 2019/12/31(火) 06:54:48.79 ID:3c4kZ3ss0

>>23
ぼくはangel…ST


24: 2019/12/31(火) 06:50:46.65 ID:Th0YoMAd0

唯一地面に接している部分なんやからケチるなよ
ワイのなんかイッチの倍近くするで


25: 2019/12/31(火) 06:50:59.46 ID:txYtmgMf0

わいRX20inchスタッドレスで無事死亡


28: 2019/12/31(火) 06:52:49.15 ID:ZWeoBIYU0

タイヤの値段はお前の命の値段やぞ


30: 2019/12/31(火) 06:53:05.18 ID:3c4kZ3ss0

フジで買えよ
最低ラインはそこだぞ


31: 2019/12/31(火) 06:53:14.59 ID:58t597Lw0

ブリジストンが最強なんやろ?


33: 2019/12/31(火) 06:53:59.50 ID:Y0pvKij+d

ゴムなんて5年も経ったら走ってなくてもヒビだらけになるやろ


34: 2019/12/31(火) 06:54:09.37 ID:sKOyuJVu0

VRX高杉ィ!


41: 2019/12/31(火) 06:56:58.51 ID:UcZlcViep

タイヤって消耗品でクソみたいに大量生産しとるのに何であんな高いんやろな
モデルチェンジの度にどんどん値上がりするし


49: 2019/12/31(火) 07:01:29.69 ID:cakJBwm70

ネットで買いたいけど、廃タイヤってどうすればええんや?
ホイール付きやしジモティーで0円で出せばだれか貰ってくれるんやろか?


50: 2019/12/31(火) 07:03:45.24 ID:68p3kOLad

>>49
金払えばガソリンスタンドで引き取ってくれるところあるで


51: 2019/12/31(火) 07:04:41.42 ID:FRJd6QEk0

>>49
産廃回収業者に3000円で引き取ってもらったで


引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577741756/