1: 2020/01/04(土) 17:59:46.94 ID:uFavBdUg0● BE:121394521-2BP(3112)

2020年のホンダの新たなスーパースポーツフラッグシップ・CBR1000RR-Rは、6軸のIMU(慣性計測装置)を活用しながら電子制御機構を強化し、電脳面を大幅にアップデート。
前稿まで詳しく解説してきたRR-Rの突き抜けた性能をどうコントロールして最大の成果を引き出すか。電制に課せられた役割は決して小さくないだろう。

6軸IMUを活用して電子制御機構を高度化

現代のスーパースポーツは、電子制御の進化が性能アップのカギとなる。CBR1000RR-Rも、その点に抜かりはない。 

まずボッシュ製のIMU(慣性計測装置)は、これまでの5軸から6軸タイプに進化した。これをパワーユニットやABS、SP仕様に使われる電子制御サスのコントロールに活かす。

トラクションコントロールシステムのHSTC(ホンダセレクタブルトルクコントロール)には、後輪のスリップをコントロールする従来の機能に加えて、後輪がスピンしはじめた直後のスリップ率を制御する機能が追加された。
これによりHSTCはライダーが予測できるバイクの挙動になるよう、急激なスリップ率の上昇もコントロールできる。HSTCは9段階+オフに設定可能だ。

サーキット走行にも対応するスーパースポーツモデル専用ABSは従来型にも標準装備されていたが、
RR-Rではこの介入が公道走行も視野に入れた「スポーツ」と、より本格的なサーキット走行に対応する「トラック」から選択できるように。
これまでと同様にIMUのデータを制御に活用するが、IMU自体もバージョンアップしており、制御は全体的に高度化されている。

標準のライディングモードは3タイプ。ライダーが任意で、パワーを5段階、エンブレの効き具合を3段階、ウイリー制御を3段階+オフに切り替えることが可能だ。
さらに、トラクションコントロールは9段階+オフ、ABSは2タイプ、レース対応のスタートモードは回転数を3段階から選べるなど、極めて充実した内容となっている。
なお、ライディングモードなどの変更は、新設計された左手側の4方向スイッチで実施。その左側にはモードスイッチを備える。
20200104-00010001-webym-000-1-view

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200104-00010001-webym-ind


26: 2020/01/04(土) 18:38:00.42 ID:33IYuBYC0

カワサキの4気筒に対抗してNSR250復活してくれたら面白いんだけどなぁ。
リッターSSは電子制御ありきで弄れないのが楽しさ半減で


64: 2020/01/04(土) 21:39:11.18 ID:lZuwl3vF0

>>26
今のホンダじゃ4気筒のNSR250になるぞ


85: 2020/01/04(土) 23:42:52.10 ID:33IYuBYC0

>>64
それなんてCBR…


92: 2020/01/05(日) 00:32:00.42 ID:zCTfJNBm0

>>85
今のホンダのCBRは
CBR250R→単気筒
CBR250RR→2気筒
だから4気筒CBRなんてCBR250RRRRにwwww


36: 2020/01/04(土) 19:11:37.21 ID:e5nDWlEb0

メーターが液晶って視認性は大丈夫なの?
まぁ音でなんとなく分かるか


103: 2020/01/05(日) 07:14:51.08 ID:wlVs2dnK0

>>36
まあ見えます


40: 2020/01/04(土) 19:24:58.70 ID:ddnOu1dN0

制御全切りでアクセル全開にしたらどうなるのっと(カタカタ


58: 2020/01/04(土) 21:23:30.51 ID:qPlPU2K60

>>40
雨の日に200以上加速できなかった
エンジンだけ吹け上がる0810R


44: 2020/01/04(土) 20:24:57.27 ID:PknQcEoL0

タイヤの端っこ使えないくせに


45: 2020/01/04(土) 20:32:02.11 ID:rrFHKGvf0

>>44
というより、この電子制御ついたら端っこすら使えなくなるんだろ?
使えたとしても消しゴムカスつかなくなるんだろ?


46: 2020/01/04(土) 20:49:59.59 ID:qo9Jgc4T0

>>44
レプリカ系は16インチだからか何か知らんけど普通に使えるやろ
普段乗ってた18インチじゃ確かに端っこ使えなかったけど
教習所のVFRだとレーサーみたいに寝かせられて感動したもん


49: 2020/01/04(土) 20:59:20.05 ID:bmpTN7Z60

>>46
16インチなんか80年代の流行で最後まで粘ってたホーネット250が最後だろ。何十年前の話だよwww


48: 2020/01/04(土) 20:59:18.02 ID:pfbXPbpG0

ホンダはバイクはそこそこ凄いのに、クルマは何で糞しかできないんだ?


52: 2020/01/04(土) 21:11:31.16 ID:8AHm78Ai0

>>48
ホンダのバイクは壊れないのに、車は何故あんなにボロい品質なんだ


55: 2020/01/04(土) 21:16:33.13 ID:EfSWRM5N0

>>52
え?
壊れまくってるし、オイルと冷却水のパッキンを一つの部品で作る間抜け設計や、補修部品の精度が出なくて現場で加工とか間抜けな事ばっかやってるだろ
どれだけ評価下げてんの
信頼性の無くなったカブが郵政や新聞配達から削減されてるし


53: 2020/01/04(土) 21:13:22.54 ID:opv2pBVZ0

>>48
そもそも二輪が本業だからじゃね


102: 2020/01/05(日) 06:57:21.06 ID:20evTLNz0

R1で7000回転までしか回せなかった
俺低みの見物


107: 2020/01/05(日) 08:29:09.31 ID:nhfENWBK0

機能はわかったから

バイク全体の車体価格を
2000年前半のときと同じ水準に下げろ


115: 2020/01/05(日) 08:59:54.88 ID:PvDQ/NiB0

このエンジンをフイットに積めよ


101: 2020/01/05(日) 06:13:08.67 ID:8cnFC5PU0

新型のリッターバイクってすげー速いのな
古い型のレーサータイプの1100で競争したけど一般道で160出してるのにCBRの新しい奴に見えなくなるほどぶっちぎられたわ
交差点いっぱいあって死にたくないからアクセルもどしたわ


引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578128386/