1: 2020/01/23(木) 12:17:58.46 ID:av6leALQ9

水素で走る電気自動車「トヨタ MIRAI」に、Newモデルが登場した。

大きな改良点は水素タンクの容量増と発電効率のアップ。1回のフル充填で、継続走行距離が従来より30%延びている。

・3つの水素タンクで容量アップ
2014年にデビューした「トヨタ MIRAI」は、水素と酸素の化学反応で作った電気を駆動エネルギーにする電気自動車。

燃料電池自動車(Fuel Cell Electric Vehicle/FCEV)とも呼ばれるこの車は排ガスがゼロで、CO2も有害物質も生まない。排出されるのは、水素と酸素が結びついた結果できる水だけだ。


これまで世界で約1万台販売されているMIRAIの第1世代は、1回の水素フル充填で走行距離が500km?650km程度。水素の充填ステーションが少ないことを考えると少し心もとなかったが、今回発表された第2世代はそれが30%延び、連続で約800km走れるようになった。

大きな理由は、水素タンクの容量アップだ。新しいMIRAIには大型水素タンクが1つと、小型のものが2つ、計3つのタンクが装備されている。これによって、フル充填時の水素量(重量)が第1世代より約1kg増えたとのこと。

走行距離が延びたもう1つの理由は、燃料電池の改良だ。燃料電池は「電池」という名が付いているが、実際は水素と酸素を反応させて電気を作る発電器のようなもの。その発電効率が、新しいMIRAIのほうが良くなっている。

・「FCEVだからでなく、好きな車として選ばれたい」
MIRAI第2世代の外観は、第1世代の先端的イメージを残しながらも、滑らかな曲線を主体にして、洗練されたスポーティーなデザインに仕上げてある。タイヤは20インチを標準装備。

トヨタヨーロッパのニュースリリースの中で、設計・開発責任者の田中義和氏はこう言う。

お客様がMIRAIを選ぶとき、「FCEVだから選んだ」というのでなく、「欲しい車がたまたまFCEVだった」と言ってもらいたいのです。そのために、我々はこれからも改良を続けます。そしてMIRAIが、水素活用社会の実現を進めるリーダーとなることを望んでいます。

2020/1/23
https://techable.jp/archives/115612
no title

no title


6: 2020/01/23(木) 12:19:31.67 ID:rtuaNsY30

ていうか注文殺到したという第一世代はちゃんと出荷できたの?
町で走ってるのは見たことないけど


25: 2020/01/23(木) 12:22:18.09 ID:vq/ReRjP0

>>6
愛知ではトヨタ関連企業、トヨタに出入りしている業者の社用車として買わされている


183: 2020/01/23(木) 12:43:44.12 ID:MsCQ5cUc0

>>6
そういえば見たことないな
というか水素ステーションってどこにあるんだろ?
トヨタ販売店にあるんだっけ?


189: 2020/01/23(木) 12:45:17.77 ID:vaVkWWh90

>>183
そこらへんのエネオスのセルフにあるぞ
まぁ現状都会限定だけど


13: 2020/01/23(木) 12:20:32.30 ID:nZddNvnL0

高くて買えないw


68: 2020/01/23(木) 12:29:41.52 ID:hwYrcj9h0

>>13
補助金で軽四買うより安い位だけどな


26: 2020/01/23(木) 12:22:44.00 ID:BgwFKW5X0

電機自動車は給電に5時間
水素自動車は給煤に3分

勝負にならない


32: 2020/01/23(木) 12:23:54.27 ID:hvqzTK0y0

>>26
ただし、水素ステーションが少ない
家庭で充電できない


124: 2020/01/23(木) 12:36:42.12 ID:ptJylPvU0

>>32
水素ステーションがないからというのは間違ってる
君の理屈だとガソリンスタンドがないとガソリン車は普及しないことになる
だが、アメリカでは1920年にガソリンスタンドなんてなかったが、1920年代にガソリン車が普及した
そしてガソリン車の普及に従いガソリンスタンドが急増し、1929年には三十万軒になった


209: 2020/01/23(木) 12:48:52.95 ID:7okABCA30

>>124
水素燃料電池車には期待してるけど、
安価なドラム缶で容易に運べて、
特別な機械や設備がなくても小分けできるガソリンと

個人商店レベルでは用意に取り扱うことが出来ない高圧水素は同列に語れないんじゃないですかね

極端なはなし、『法令さえなければ』ドラム缶とポンプと軽トラがあれば
ガソリンスタンドなくてもガソリン配達できるし


231: 2020/01/23(木) 12:53:29.22 ID:Fj2zAGQc0

>>209
ガソリン車のが便利だからとかの話ではなく、
是も非もなく内燃機関搭載車を廃止する方向なんだよ。


243: 2020/01/23(木) 12:55:33.82 ID:8nKgnD6U0

>>231
エンジン自体は残るだろうけど、特定分野に限定されそうやね。


35: 2020/01/23(木) 12:24:38.23 ID:IiRUKT6U0

タンクに水を入れて走るようにはならんのか?


41: 2020/01/23(木) 12:25:19.61 ID:ugpJ8g930

>>35
それだったらガソリン車の方が断然お安いという本末転倒


45: 2020/01/23(木) 12:26:11.89 ID:F/c3vGG90

>>35
永久機関の誕生の瞬間である


673: 2020/01/23(木) 14:03:59.45 ID:iRF9OHVl0

>>35
蒸気機関車を連想したわ


55: 2020/01/23(木) 12:27:33.60 ID:gIviJmYS0

おまえら運転してて水素ステーション見かけるか?
EVの充電スタンドはそこら中に増えすぎてGSの数を超える勢いだぞ


91: 2020/01/23(木) 12:32:28.82 ID:xfvcebZY0

>>55
車で10分くらいのとこにある
入れてる車見たこと無いけど


110: 2020/01/23(木) 12:34:52.49 ID:qWKsQJzW0

>>55
うちの近くだと、ガソリンスタンドとかに併設されててタクシーが使ってるな。
ガチど田舎だから、水素ステーションなんて洒落たものはない。


126: 2020/01/23(木) 12:36:48.65 ID:G7m7wiaB0

>>110
そういう形式で増やさないとね。
レギュラー、ハイオク、軽油、水素、ぐらいじゃないと。


162: 2020/01/23(木) 12:40:53.46 ID:4Uz9ByV20

水素=危険って‥
ガソリンと何ら変わらんぞ。
改質 発電効率は進化しているのだろうが、供給側の問題は一向に進歩していないね。
反応温度の問題での瞬発力はどうなんだろ。
発電始めるまでに15分くらいかかるの?


237: 2020/01/23(木) 12:54:36.99 ID:nWAyQdKn0

テスラのトラックとか見てると
バスやトラックは燃料電池が主流になりそうなんだよな
普通車はEVでいいかな


249: 2020/01/23(木) 12:56:31.24 ID:8nKgnD6U0

>>237
いや、あれみてるとトラックやバスには一生電気自動車はこなさそうだわ。


253: 2020/01/23(木) 12:57:21.39 ID:Vlpnm3r10

>>249
あれな、
荷物より搭載電池のが重いやつな


308: 2020/01/23(木) 13:06:18.96 ID:CwhbMP1G0

800キロでも冷暖房したら実燃費は半分以下だよ


322: 2020/01/23(木) 13:08:53.47 ID:vaVkWWh90

>>308
航続距離がもっと短い電気自動車はもっとひどいことになるっていうね
こういうのも電気自動車が売れない理由だろうな


333: 2020/01/23(木) 13:10:08.28 ID:CwhbMP1G0

>>322
電機は充電すればいいけど、水素はないからなwww


394: 2020/01/23(木) 13:19:00.03 ID:hgBph8LM0

水素自動車なんて半端もんいつまでつくってるんだ
ガソリン→ハイブリッド→電気でいいだろ


401: 2020/01/23(木) 13:20:15.55 ID:9g+bDZEt0

>>394
それだと確実にトヨタの現在の地位が凋落するんだよなぁ


439: 2020/01/23(木) 13:24:52.77 ID:gKhb+c930

>>401
電気を無限に取り出せるって思考になってない?、電気を蓄電するリチウム電池の寿命があって、寿命ならば5年後に全取っ替えで30万円払うとかなら、水素燃料で電気を作って走る方がお得でしょ?


518: 2020/01/23(木) 13:37:59.68 ID:2fe9nSSc0

800kmは凄いな
ガソリン車の航続距離より長いやん
水素自体もガソリンより安いし
インフラもコストダウンに取り組んでくれ


563: 2020/01/23(木) 13:45:08.15 ID:9lsv4AcC0

>>518
水素はガソリンよりも高いがな

1kg1000円だよ
現行のミライが5kgで
実走行400km前後なので


577: 2020/01/23(木) 13:47:17.60 ID:2fe9nSSc0

>>563
将来的に安くするしかないね
5分の1程度に


619: 2020/01/23(木) 13:54:35.70 ID:zMTJUp2E0

>>563
水素の小売価格はFCVの燃費がガソリン車と同等になるように逆算で設定されている
これでも税金で補助して安くしてあるのだ
水素の移送コストや貯留コストをそのまま水素の価格に添加すると
ガソリン車よりも燃費が悪くなるそーや
詳しくは経産省の検討資料が一般公開されてるので検索してみるといー


663: 2020/01/23(木) 14:02:39.18 ID:9Jzq9B6Q0

>>619
車両価格はバカ高い、常に次の燃料ステーションを意識してないといけない、大渋滞にはまって燃料切れたらそれまで
遠出して故障してもそこらの整備工場では手に負えない、距離換算した燃料代はガソリン車と同じ

消費者が買いたくなる要素が皆無なんだが


引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579749478/