1: 2020/01/30(木) 11:44:20.28 ID:fD6AhEkE0
教えて
2: 2020/01/30(木) 11:44:39.96 ID:wm7jjH2p0
3000円や
4: 2020/01/30(木) 11:44:56.08 ID:edbmfVrU0
3000~5000
6: 2020/01/30(木) 11:45:27.51 ID:edbmfVrU0
ちな駅前のコインパーキングは1日最大400円
8: 2020/01/30(木) 11:46:01.57 ID:wm7jjH2p0
>>6
ワイもや
18: 2020/01/30(木) 11:47:45.89 ID:vhhJyZBUd
>>6大阪大都会で1日2000円
7: 2020/01/30(木) 11:45:51.39 ID:nhEKjJbBd
ウチのマンションも3000円やわ
外で借りるなら5000円が標準
9: 2020/01/30(木) 11:46:02.94 ID:TST0PiegM
10年位防波堤の近くに停めてるから0円や
14: 2020/01/30(木) 11:46:49.54 ID:fD6AhEkE0
>>9
それってええんか?
16: 2020/01/30(木) 11:47:19.46 ID:wm7jjH2p0
>>14
良いわけないやろ
10: 2020/01/30(木) 11:46:28.22 ID:116YPloOd
土地余ってるからタダやぞ
12: 2020/01/30(木) 11:46:36.98 ID:vhhJyZBUd
ど田舎は無法地帯のまま
ちょい繁華街の駅周辺で4000程度
13: 2020/01/30(木) 11:46:46.49 ID:CtkBmsiNd
やっす
都内だけど12000もするわ
15: 2020/01/30(木) 11:47:15.38 ID:pjedF0kBM
集合住宅だと基本1台分はオマケ
外で借りたら3000円/月くらい?
27: 2020/01/30(木) 11:49:09.83 ID:pTQLFykqr
>>15
うちは1台無料で2台目3000円
17: 2020/01/30(木) 11:47:41.17 ID:scw7ZA0Md
2万ワイ驚愕
20: 2020/01/30(木) 11:48:03.90 ID:wm7jjH2p0
>>17
3000円が嘘と思ったんか?
21: 2020/01/30(木) 11:48:05.27 ID:Xr1mqiC+d
地方の田舎で9000円もとられてるんだけど…
23: 2020/01/30(木) 11:48:42.51 ID:0ghW2EUSp
車停めるのに金払うんですか!?
24: 2020/01/30(木) 11:48:58.96 ID:hSHtwH5g0
えぇ田舎なら車庫ぐらいあるやろ
28: 2020/01/30(木) 11:49:12.61 ID:c1Jn//3hM
月極は3000くらい
デイパークやと300円くらいやな
29: 2020/01/30(木) 11:49:18.47 ID:CfKGLAhC0
タダで停められるで
31: 2020/01/30(木) 11:50:03.37 ID:8hYDYtbc0
田舎は3000円やった
今は都内で22000円や
33: 2020/01/30(木) 11:52:09.33 ID:tyIvTpOW0
ワイ車庫証明いらない地域高見の見物
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580352260/
コメント
コメント一覧 (14)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
福岡市内で借りてるけど3000円だった。今は他の地域で5500円。
博多区になると2万円。高すぎる。
ノリ速
が
しました
豪雪地帯除雪置き場
ノリ速
が
しました
最後のは南京虫サービス付きかもしれんけどw
ノリ速
が
しました
払っている認識が薄い人が多い
ノリ速
が
しました
青空駐車が殆どだけど、たまにビルというか建物の下とかにも月極駐車場がある。
5000円とか神かよwww
都内だと港区辺りだと平気で50000円超えたりしてるな。
練馬辺りだと20000くらい?
ノリ速
が
しました
駅から歩いて5分程にある駐車場が24時間¥300。
ちなみに県庁所在地。
ノリ速
が
しました
二台借りとるがたけーなと思う
数千円とか羨ましいわ
ノリ速
が
しました
前に千葉県松戸市稔台におった時は1万じゃった。どっちも敷地内
駐車場。
ノリ速
が
しました
コメントする