1: 2020/03/15(日) 02:26:12.87 ID:brvOmXIZ9

 トヨタ自動車が4月1日付けで副社長職を廃止することに対して、社内で動揺が広がっている。豊田章男社長が絶対的なトップとして今後も君臨し続けるとともに、息子である豊田大輔氏を次期トップに据えるための体制づくりを着々と進めるという章男社長の思惑が透けて見えるからだ。

 社長に就任して10年以上が経過し、トップ交代を期待していた社員は落胆の色を隠せないでいる。多くの取り巻きに囲まれ、不平や批判は一切耳に入らない「裸の王様」の専横は、当分続くことになりそうだ。

 トヨタは2011年に取締役の人数を27人から11人に減らすなど、章男社長主導で役員体制を段階的に見直してきた。2017年には取締役の人数を社外取締役を含めて9人体制に減らすとともに、元社長など、取締役経験者らのポストで61人いた相談役・顧問を9人に削減するなど、スリム化を進めてきた。

 2018年にはトップダウン経営を明確化するため、副社長を各社内カンパニーのトップ兼本部長と位置付けた。章男社長は記者会見で自身と副社長6人を「7人の侍」と呼び、記者から冷笑を浴びせられていた。それから約2年。トヨタは副社長職を廃止することになり、副社長は「6人の落武者」と揶揄されることになる。

 現在の副社長のうち、販売全般を担当するディディエ・ルロワ氏と、技術開発を担当する吉田守孝氏の2人が退任し、残り4人の副社長は「執行役員」に降格となる。ルロワ氏は兼務する取締役は留任するものの、4月以降、業務にはタッチしない。

「ルロワ氏は、お追従しか言わない副社長のなかで唯一、章男社長にも反対意見を述べる人物。昨年の東京モーターショーで、章男社長肝煎りのイベントとして実施した公開経営会議にも参加しなかった」(関係者)

 そのあたりが退任の理由と見る向きがある。また、カルロス・ゴーン氏の問題でゴタゴタしていたルノーの次期トップとしてルロワ氏の名前が何度か挙がったことに「章男氏が不快感を示した」との声もある。

 また、開発担当の吉田氏が退任するのは「自動車業界の世界的なトレンドとなっている電動化や自動運転への対応が遅れた責任を追及されたから」との声もある。

 トヨタでは、4月に降格となる4人の副社長を含めて、執行役員の21人は全員、同格の立場となる。つまりトヨタの業務執行の階層は社長と、その下にそれぞれ担当を持つ執行役員が並列でぶら下がるだけで、社長に権限を集中させる。サプライヤーなどから「最早、章男氏の暴走は誰も止められない」(全国紙記者)との懸念も出ている。

役員体制変更の狙い
 さらに今回の役員体制の変更の発表資料に記された章男社長のコメントに、落胆した社員も少なくない。章男社長は、副社長ポストを廃止する役員体制の変更は「次世代のために『トヨタらしさ』を取り戻すため」と説明。ただ「『トヨタらしさ』を取り戻す。それをしなければ、次世代にタスキをつなぐことはできない」としており、トップの地位にとどまり続けることを宣言している。ある関係者は「役員体制の変更と、章男氏のコメントから、息子の大輔氏がトップに就任するまで、自身がトップに居座り続ける気だ」と感じたという。

 トヨタは2019年に常務役員、常務理事、基幹職1級・2級、技範級を一括りして「幹部職」に集約した。これが大輔氏を幹部にするのが目的と見られている。大輔氏は現在、トヨタの自動運転技術の開発子会社TRI-ADのシニア・バイス・プレジデント。以前ならトヨタ本体に復帰した場合、無理に昇格させても「基幹職2級」程度どまりと見られるが、制度改正でいきなり幹部職に就くことができるようになった。加えて、従来、トヨタの社長は副社長の中から選抜してきたが、今回の副社長職の廃止で、次期社長候補となる執行役員に大輔氏が就くまでの期間を大幅に短縮できる。

章男社長の味わった苦労
 トヨタが経営の階層を極限まで減らしているのは「章男氏が経験した社長になるまでの苦労が関係している」と指摘する声がある。章男氏がトヨタの取締役に就任した2000年。当時会長だった奥田碩氏は「取締役までは豊田家に配慮して、その後は実績で評価する」と述べていた。豊田章一朗名誉会長の意向を受けた張富士夫社長(当時)は、着々と章男氏を昇格させたが、張氏の後任社長の渡辺捷昭氏は章男氏をまったく評価していなかった。
 
続きはソースで

no title

https://biz-journal.jp/2020/03/post_146053.html


3: 2020/03/15(日) 02:27:44.82 ID:O5J3VbbO0

気さくなイメージだけどな


22: 2020/03/15(日) 02:33:35.23 ID:mietwwZq0

>>3
日本人は雰囲気でリーダーを選ぶから騙されるんだよ

外面良くてDV野郎なんてこの世に掃いて捨てるほどいるぞ


53: 2020/03/15(日) 02:42:14.84 ID:xDSAmGJ60

>>3
こういうのが一番やばい
お友達脳だから


401: 2020/03/15(日) 04:01:50.10 ID:yxJcNC3g0

>>3
cmもやってるある有名トップメーカーの一族のおっさんと
父ちゃんが知り合いになった時期あったんだが
その時トヨタ章夫は子供の頃から気さくでいい奴だったって話でたことあるよ


4: 2020/03/15(日) 02:28:12.71 ID:Tajo+gA40

豊田社長でTOYOTAって親族企業なのか


55: 2020/03/15(日) 02:43:25.88 ID:w/e4u35I0

>>4
章男社長は創業者のひ孫だよ

TOYOTAは世襲のイメージだけどな


410: 2020/03/15(日) 04:04:36.97 ID:ShfVhIKr0

>>4
豊田市で創業したからトヨタ。豊田市には豊田性が多いから、たまたまだぞ


445: 2020/03/15(日) 04:13:00.40 ID:vqsD5f3G0

>>410
アホか
トヨタが豊田市に改名させたんだよ


460: 2020/03/15(日) 04:15:32.88 ID:5NohPPtr0

>>445
トヨタが作った街が豊田市だよね
天理教が天理市を作ったようなもんw


7: 2020/03/15(日) 02:29:36.63 ID:VQfWsx260

つーかいきなりアメリカの公聴会で呼ばれただろ
それ乗り切れる程の代わりが居るのかよww
幾らなんでも無理無理


33: 2020/03/15(日) 02:36:27.21 ID:mO4k2oND0

>>7
あの一件だけでも有能なのが解る。
あの時の社長が奥田だの張だのだったら終わってただろうな


970: 2020/03/15(日) 06:11:51.59 ID:QqRkCnfc0

>>33
まあ、あそこらへんはさすが創業家だわな
思い入れは違うだろうからな
ただの雇われ社長なら気力が出ない
それはともかく、トヨタ創業家って持ち株1%かよ
これで世襲はどうなんだ


216: 2020/03/15(日) 03:26:46.36 ID:ZDWWFI+v0

>>7
だよな
無能ならあの一件で撃沈
今頃居ないわな


24: 2020/03/15(日) 02:34:04.46 ID:OCBoghYE0

いちゃもんつけたいだけやん
モリゾーはスポーツカーに力入れてるから好感持てるよ
今まで国内メーカーに無かったダメでも続ける精神がある
モリゾーに変わってから派手派手で良くも悪くもデザインをリードしてるしな
今の豊田は90年代の日本メーカーの全部乗せみたいな魅力あるよ


366: 2020/03/15(日) 03:54:59.81 ID:/My44aGy0

>>24
モリゾーのスポーツカーは全部他社のOEM。
車好きかもしれんがモノ作りの会社としては終わってる。


475: 2020/03/15(日) 04:19:06.37 ID:o+ezWx5w0

>>366
別に無理して自社に拘るより好感持てるけどな。


514: 2020/03/15(日) 04:26:32.21 ID:U6DQ0vWa0

>>366
そこでGRヤリスですよ


29: 2020/03/15(日) 02:35:15.78 ID:2HuSW2/Q0

あのCMでなんとなくわかる


547: 2020/03/15(日) 04:33:36.49 ID:vd4zZW5M0

>>29
トヨタ内部の自己満足で終結していて一般消費者には全く伝わってこないCMだね。
CMというよりはプロバガンダ。


837: 2020/03/15(日) 05:33:26.59 ID:dJWZbPy60

>>547
それだいぶ前からじゃね。


139: 2020/03/15(日) 03:04:00.09 ID:O7KUSR+p0

章男だけだぞプリウスかっこ悪いってちゃんと言える取締り役


237: 2020/03/15(日) 03:30:36.21 ID:a1/7YbLH0

昔の奥田がひどすぎたからな
それに比べれば社員の雇用待遇を守るだけでもマシな気がする


264: 2020/03/15(日) 03:34:15.09 ID:IL/K7E2j0

>>237
終身雇用を維持するのは難しい(だから維持するために経営努力を続けなくてはいけない)という趣旨の発言を、マスコミの解釈で終身雇用を廃止したがっているってことにされたのは可愛そうだったな


301: 2020/03/15(日) 03:41:43.13 ID:zuFWcF2C0

>>237
奥田も従業員の終身雇用は守り抜くって言ってた
でも結局守ってもらえるのは正社員だけでしわ寄せが他にいってるのは
今も同じだと思う


317: 2020/03/15(日) 03:44:48.86 ID:PLLdliFO0

>>301
奥田が、トヨタを詰まらないフツーの日本企業にした。
社内には、奥田の息が掛かった連中ばかりだろうから、
アキオも大変だろうと思う。


405: 2020/03/15(日) 04:03:43.51 ID:vry1Vcbe0

気さくな中小企業のおっさんて感じ
中身は違うだろうが


416: 2020/03/15(日) 04:05:58.87 ID:zuFWcF2C0

>>405
豊田英二氏は本当にそんな感じだったって言うな
だから現場からも人気があったって聞いた


417: 2020/03/15(日) 04:05:58.84 ID:Pd3j9YfA0

CMは不快だから消すけど今の時代は同族の方が思いきったことができるからいいだろ
サラリーマン社長では海外の創業社長たちに勝てない


446: 2020/03/15(日) 04:13:07.43 ID:zuFWcF2C0

>>417
途中豊田家以外からの社長で繋いでた時期も結局英二/章一郎氏って先代たちが
要所は押さえてたからサラリーマン社長でもちょっと他と違ったと思う
本田家とか盛田家みてると距離感は難しいけどトヨタは上手く回ってるから
このままでいいんじゃないかな


419: 2020/03/15(日) 04:06:18.54 ID:UkXV33bO0

テスラ株持ってたのに切り捨てたときに無能だってわかった。


434: 2020/03/15(日) 04:10:07.55 ID:ecIx7H8g0

>>419
安全に対するテスラの意識が低いと判断したからって話らしい。
つーか、豊田は全固体電池に注力するから、リチウムイオン電池に全力のテスラとは
遅かれ早かれ決別することになったんじゃないかな。


450: 2020/03/15(日) 04:13:33.38 ID:LZAO36j30

>>434
いまや当たり前だけど

テスラのアンダカバー案を否定して
電動パーキングダメ出ししたトヨタ


464: 2020/03/15(日) 04:17:05.97 ID:UkXV33bO0

>>434
理由からして無能
だったら株主として安全性を上げるように働きかけてもいいし
具体的な技術を供与することもできる
切り捨てて関係をゼロにしたら何も生まれない


477: 2020/03/15(日) 04:19:14.74 ID:2f9TGzpc0

>>464
テスラがトヨタを嵌めようとしてたのにトヨタが気づいたのかと思ってた


497: 2020/03/15(日) 04:23:41.89 ID:LZAO36j30

>>477
テスラが生意気にも設計の提案してきたから
トヨタとしては面白くなよな

トヨタが却下したテスラの設計が
10年後ではトヨタ車でも搭載される当たり前の設計


528: 2020/03/15(日) 04:29:11.86 ID:2f9TGzpc0

>>497
トヨタが先陣を切った技術はあまりないよね
天才的エンジニアが暇になって辞めないようにハイブリッドとか水素自動車やらせたら出来てしまうだけでw


449: 2020/03/15(日) 04:13:28.07 ID:kMdUUVLL0

中国に工場作ったり、ソフバンと提携したり、ちょっと危ういところあるな。
お人良しは身を滅ぼすからな。


455: 2020/03/15(日) 04:14:07.35 ID:4HxOfWDk0

>>449
武漢に工場作ったホンダよりは、、、


引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584206772/