1: 2020/03/29(日) 05:30:32.75 ID:eZbIAiuZ0
日産のミニバン「セレナ」を試乗した客にブレーキを踏まないよう指示して事故を起こしたとして、
県警交通捜査課と八千代署は14日、八千代市内の日産自動車販売店の店長男性(46)と同店の営業社員男性(28)を業務上過失傷害容疑で千葉地検に書類送検した
書類送検容疑は、営業社員男性は昨年11月27日午後4時50分ごろ、セレナの試乗に来たトラック運転手男性の助手席に同乗。
店舗近くの八千代市大和田新田の市道で、アクセルやブレーキ、
車線保持などの運転を支援するクルーズコントロール機能が危険を検知して自動停止すると誤った認識のまま、
運転手男性に「本来はここでブレーキですが、踏むのを我慢してください」と指示。
男性はブレーキを踏まず、信号待ちしていた乗用車に衝突。乗っていた30代の夫婦に全治2週間のけがを負わせた疑い。
試乗した客のトラック運転手男性(38)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで
千葉地検に書類送検した。
同社ホームページによると、セレナは、高速道路での運転を支援する「同一車線自動運転技術」と危険を察知して自動でブレーキがかかる「エマージェンシーブレーキ」を搭載。
交通捜査課によると、本来は車両の単眼カメラで危険を察知して自動ブレーキがかかるが、事故当時は夜間で雨が降っており、追突された車は黒色だった。
セレナに故障や異常はなく、同課では「対向車の前照灯など道路環境や天候が重なり、自動ブレーキが作動しないまま追突した」と結論づけた。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/401244
4: 2020/03/29(日) 05:31:38.17 ID:W0+bhsZP0
買ったらアカンって分かってよかった
6: 2020/03/29(日) 05:31:50.82 ID:Yar4+cpy0
トラック運ちゃんただの被害者やんけ
7: 2020/03/29(日) 05:31:53.60 ID:U17/JQNs0
こんなんで処罰されるドライバー可哀想すぎやろ
9: 2020/03/29(日) 05:32:15.86 ID:iYv8T9JT0
これで客捕まるの悲惨で草
16: 2020/03/29(日) 05:33:30.29 ID:ox7A9sEXM
流石技術の日産だね
18: 2020/03/29(日) 05:33:33.45 ID:LM2Luj3Z0
公道でやらせるなよ
22: 2020/03/29(日) 05:33:54.14 ID:m68FzNf40
ディーラーもある意味被害者だよな
31: 2020/03/29(日) 05:35:08.75 ID:LM2Luj3Z0
>>22
公道で他の車相手にやることじゃないやろ
41: 2020/03/29(日) 05:36:10.19 ID:ox7A9sEXM
>>31
敷地内で記者相手に実験披露して自動ブレーキ作動しなかったこともあったな
24: 2020/03/29(日) 05:34:12.41 ID:jLCa9mR40
既視感あると思ったら3年前の記事やんけ
29: 2020/03/29(日) 05:34:53.57 ID:BedGDttN0
>>24
ゴーンの事件起こる前やんけ
28: 2020/03/29(日) 05:34:48.57 ID:+D2+Av8Jd
この家族はもう一生日産の車買わんやろなぁ
32: 2020/03/29(日) 05:35:10.11 ID:ox7A9sEXM
自動ブレーキって実際作動するかわからんからな
作動せんかっても運転手の責任に出来るし
37: 2020/03/29(日) 05:35:40.37 ID:VWOtnEHj0
この手の検証は敷地内にスペース作ってるやろ
公道でやらせるとかガイジ
52: 2020/03/29(日) 05:37:59.41 ID:BI3w7sqja
ぶつかった後の一言目はなんやったんやろ
56: 2020/03/29(日) 05:38:59.28 ID:UqyrH5hQd
>>52
ぶつかるんか―――い!!!
63: 2020/03/29(日) 05:41:05.67 ID:RZW8hux/0
>>52
なんでブレーキ踏まないんですか
70: 2020/03/29(日) 05:41:53.89 ID:kbmr3qTZ0
>>52
騙されてて草
72: 2020/03/29(日) 05:42:29.08 ID:Ei4/T/ip0
そういう悪い条件でこそ自動ブレーキして欲しいのにな 使えねー車だな
78: 2020/03/29(日) 05:43:55.84 ID:mAF2UNY5M
ですからブレーキを踏む必要があったんですね
97: 2020/03/29(日) 05:47:15.64 ID:K/Lp2ZwX0
かもしれない運転してたら回避できてたんだよなあ
109: 2020/03/29(日) 05:52:22.16 ID:VsWyt1R50
マツダもなんかあったよな
116: 2020/03/29(日) 05:54:21.83 ID:zOR3fNwM0
>>109
マツダさんは埼玉県北で販売代理店向けの試乗体験会でフェンス突き破って2~3メートル下の田んぼにダイブ、だったかな
手首骨折程度で済んでたで
92: 2020/03/29(日) 05:46:39.33 ID:Te8Z959e0
実際の車でやったらいかんでしょ
パネルがなんかでやれや
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585427432/
コメント
コメント一覧 (17)
公道で無関係の一般車相手に緊急ブレーキの体験させるとかそもそもこの営業頭おかしいやろ
これがあってから無かった事になったけど
なんでまとめようと思った
いい見直し事例になってるやん
コメントする