1: 2020/05/16(土) 12:32:37.614 ID:Lt4YIz/wa
2: 2020/05/16(土) 12:33:20.152 ID:KUKecLTLa
空でも飛ぶのか?
5: 2020/05/16(土) 12:34:12.728 ID:fDqg2he00
正直俺もそこに魅力は感じない
10: 2020/05/16(土) 12:35:01.478 ID:qz2Rq/F/0
しかもブルーでワロタ
12: 2020/05/16(土) 12:35:20.742 ID:wzryeM1oa
なんかイヤ
19: 2020/05/16(土) 12:36:30.118 ID:YOl3xFe7d
前についてる穴って空冷装置とかなの?
23: 2020/05/16(土) 12:36:58.582 ID:wzryeM1oa
>>19
吸気じゃね?
34: 2020/05/16(土) 12:39:27.229 ID:3ce3A3X80
>>23
インタークーラーの冷却用だぞ
38: 2020/05/16(土) 12:40:13.951 ID:wzryeM1oa
>>34
そうか
やっぱりスバルはキモいな
36: 2020/05/16(土) 12:39:38.082 ID:TY06PL5k0
でも名前だけは格好良いやろ
スバルやぞ?
95: 2020/05/16(土) 13:24:33.452 ID:7ePCGUVP0
>>36
富士重工の方が100倍かっこよかった
46: 2020/05/16(土) 12:41:48.761 ID:cdD9YRusK
レヴォーグとかアッチの方はどうなんかね?
56: 2020/05/16(土) 12:43:47.934 ID:5ergy1vSM
>>46
JK「えーなにこれださーいwこれならアストンマーティン・ラゴンダ・シューティングブレーク(ルーツ社製)の方が良くなーい?w」
75: 2020/05/16(土) 12:52:46.668 ID:cdD9YRusK
>>56
えぇ…
80: 2020/05/16(土) 12:57:32.161 ID:xfsAsoN10
>>75
霊柩車かな?
53: 2020/05/16(土) 12:43:18.305 ID:1tSbtco70
スバルの良さがわからないような女なぞどうでも良い
お前らも男なら芯をもって生きろ
60: 2020/05/16(土) 12:45:00.706 ID:d3w+vg+70
後ろの取っ手は何のためにあるん?
77: 2020/05/16(土) 12:54:48.596 ID:/7LD6NzHa
>>60
こうするんだぞ
85: 2020/05/16(土) 13:01:44.299 ID:ftcYq3AE0
>>77
これは便利
112: 2020/05/16(土) 14:11:59.207 ID:uG68C7/B0
>>77
なるほど
62: 2020/05/16(土) 12:45:22.770 ID:ZqYOWDdra
羽は正直いらんよな
洗車もめんどいし
70: 2020/05/16(土) 12:50:15.565 ID:1tSbtco70
WRXはカッコイイ
俺も昔はこういうスポーツタイプはダサいと思ってたが年をとるにつれこういう車も良いなと思うようになった
81: 2020/05/16(土) 12:58:45.334 ID:XAn/yayTa
WRXは悪くないんだけど乗ってるやつがキモいやつしかいない
94: 2020/05/16(土) 13:21:57.633 ID:a7h6Osq4a
俺のインプレッサターボ付いてないからセーフ
97: 2020/05/16(土) 13:27:10.711 ID:sl3I2nZyd
なんで服は全身黒なのに車は青選ぶんだろう
102: 2020/05/16(土) 13:44:45.497 ID:Gp5neUKn0
後ろの羽はF1とかでは役に立つんじゃないか?よく分からんが…
前の穴は外の空気を使うエアコンとかで使えるのかも分からん
107: 2020/05/16(土) 13:56:20.415 ID:Gp5neUKn0
役割があるなら何でもいい
109: 2020/05/16(土) 14:08:00.411 ID:nFSZthTsM
>>107
他社のターボ車には穴ないよ
意地で穴開けてるとしか思えんのよな
110: 2020/05/16(土) 14:10:35.557 ID:Gp5neUKn0
>>109
なにそれかなしい
111: 2020/05/16(土) 14:11:46.587 ID:Vtw7+Jkg0
>>109
上側にインタークーラー置いてるからじゃねーの?
114: 2020/05/16(土) 14:17:06.439 ID:nFSZthTsM
>>111
ボクサーだかなんかでそうなっちゃうのかな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1589599957/
コメント
コメント一覧 (107)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
アホらしい
乗り物速報
が
しました
ボンネットの穴は必要なものだろ…
理解できないような奴らがノーメンテで車を走らせて車を壊すんだな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ベンツ
BMW
外車
国産
軽
位しかないし見た目何て興味ない。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
WRXやレヴォーグみたいなリアスポやエアスクープ付き車には魅力感じないが、アウトバックの落ち着いた雰囲気は好き。
乗り物速報
が
しました
ウイングも特に必要なものでもないがスバルファンの強い要望で付いてる。
要は機能性じゃなくてファッション性のもの。
後者についてはカップラーメン食べる為に必要と言われれば反論できないがな。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
見た目を除けばいい車だぞ。乗ってる奴はだいぶおかしな奴らばかりだが。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
もちろん羽ついてるのは前転せずにやり過ごせるイージーなコースだったやつ
乗り物速報
が
しました
インテーク穴はインタークーラー冷却用 前側にはラジエターあるから
乗り物速報
が
しました
別に赤の他人がどう思おうが、関係ないよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
自分が好きなものを買えばいいだけ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
世間じゃ穴開いてるだけで騒ぐ馬鹿が多いから
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
どうでもいいことにこだわる辺りが小学校高学年男子っぽい。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
スバルはブランドイメージのため
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
猫の昼寝場所になった
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
GTR乗ればよくね?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
意味が有って開いている穴に対して
意味がわからないって。
無智を自慢しているのか?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
そんな低レベルなマウント野郎なんか気にするな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ただの実用ターボ車ならいいけどチューニング素体のつもりならそんな制限儲けたく無いよね
あと前置きにするとパイピングがクソ長くなってコスト爆増だし水冷にするとまともに冷やすならクソでかいシステムになるからコスト爆増なんだよ
空冷でボクサーレイアウトで使えるコスト低くて効率が最大化されるのがあの方式
乗り物速報
が
しました
キモヲタ臭半端なくて見てるこっちが恥ずかしい
乗り物速報
が
しました
あおり返す感じで
乗り物速報
が
しました
スバル馬鹿にしてる女なんて見たことないが
お前らの周りの女はどうなんだ?
乗り物速報
が
しました
そう考えると空冷インタークーラーを上置きにしてそれの導風口にするってのはもはや意地にしか思えんわな。
乗り物速報
が
しました
コメントする