1: 2020/05/20(水) 11:48:08.050 ID:LH26SgBCd
バイク飽きたわ
2: 2020/05/20(水) 11:48:57.534 ID:9LYwg+yL0
なんで捨てたの?
5: 2020/05/20(水) 11:50:16.951 ID:LH26SgBCd
>>2
仕事忙しくてそのまま放ったらかし
3: 2020/05/20(水) 11:49:26.109 ID:Kq7AJ/zH0
期限過ぎたの?
5: 2020/05/20(水) 11:50:16.951 ID:LH26SgBCd
>>3
まだギリ残ってるっぽいけどいく気出ねえ
6: 2020/05/20(水) 11:50:17.913 ID:49BvQUh+0
実地だけだし一か月あれば余裕でとれるだろと思って最後に足ケガして行けなくなった俺
WR乗りたかったわ
38: 2020/05/20(水) 13:59:40.081 ID:1wwE9UnWr
>>6
免許なくても乗れるやん
7: 2020/05/20(水) 11:50:46.186 ID:usbnhTQZp
そもそも通ってたの?
9: 2020/05/20(水) 11:51:33.240 ID:LH26SgBCd
>>7
苦労しながら第2段階に入った
それ以降行ってない
8: 2020/05/20(水) 11:50:47.117 ID:vzsxwp2f0
延長制度ないんか?
14: 2020/05/20(水) 11:52:23.988 ID:LH26SgBCd
>>8
1年ぽっきりであとは自己責任や
10: 2020/05/20(水) 11:51:52.102 ID:yAUch13vr
そんな忙しいなら原付2種でとれば?
125は確かそれで乗れるんだろ
11: 2020/05/20(水) 11:51:52.465 ID:9kSBC4Tod
教習所通うの楽しくね?
大型2輪も取ってもう行かなくなると思うと寂しくなったわ
17: 2020/05/20(水) 11:54:26.479 ID:LH26SgBCd
>>11
むさいおっさんとマンツーマンで怒られながらの教習やったから楽しくはなかった、ぼっちやったしな
12: 2020/05/20(水) 11:52:13.013 ID:MsBav11M0
もう免許センターで一発試験かましてこい
13: 2020/05/20(水) 11:52:17.017 ID:k55tmxM90
行けよバイク面白いぞ
15: 2020/05/20(水) 11:53:20.107 ID:OFYJEQjyp
教習所とかナンパ天国なんだから行けよ
19: 2020/05/20(水) 11:56:00.030 ID:OMoKZmtS0
バイク教習って第二弾会とか無くなかった?
22: 2020/05/20(水) 11:56:45.428 ID:LH26SgBCd
>>19
昔は知らんけど今は第2まである
それクリアして試験合格すれば免許ゲットや
24: 2020/05/20(水) 11:59:09.956 ID:OMoKZmtS0
>>22
試験場で受けんの緊張感パなくて大型は3年ほど前に教習所でとったけど教官と追いかけっこしてたら終わったんで覚えてねーな
26: 2020/05/20(水) 12:00:52.355 ID:NO0s7hfwd
クランクとかめっちゃ楽しかったのに
27: 2020/05/20(水) 12:01:23.096 ID:kjg3plo4M
>>26
おれスラロームすきだった
28: 2020/05/20(水) 12:01:52.496 ID:LH26SgBCd
>>26
下手だからクランクで3時間ぐらい使ったわ
29: 2020/05/20(水) 12:09:45.465 ID:wa//6SASd
13万って高くね?
俺9万くらいだったけどめんどくさくて通わなくなったわ
160万のヨンフォア買っちゃったのに
30: 2020/05/20(水) 12:12:09.924 ID:LH26SgBCd
>>29
基本10万と延長料金なしで3万や
33: 2020/05/20(水) 12:33:59.516 ID:y2LHJaRxM
今時教習所で怒られるとかよっぽど下手糞なんだろうから取らなくて正解
34: 2020/05/20(水) 12:41:22.701 ID:giBZ/cmN0
バイクで事故らなくてよかったと思え
37: 2020/05/20(水) 13:02:18.034 ID:adby7iNj0
俺4輪は運転試験場で2輪は教習所でとったけど
教習所だと危険運転でも免許取れてやべえと思ったわ
18: 2020/05/20(水) 11:54:40.730 ID:JD5iv7cId
きっと楽しくなかったんだろうな
命にかかわるし才能ないのを認める勇気も大事
20: 2020/05/20(水) 11:56:00.989 ID:LH26SgBCd
>>18
走るのは楽しかったけど教習は楽しくなかったわ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1589942888/
コメント
コメント一覧 (22)
他の合宿生と遊び行ったり飲み行ったりしたわ
ノリ速
が
しました
もう勢いでササっと取った感じだったけど
ノリ速
が
しました
別に教官から怒られるようなこともなかったし遊びに行ってる感じのまま卒業した
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
こういう奴が車に乗ってバイクに嫌がらせしてるんだろうね
ノリ速
が
しました
>>11
むさいおっさんとマンツーマンで怒られながらの教習やったから楽しくはなかった、ぼっちやったしな
いや教習所は普通ぼっちだろ
学生でもなきゃ友達と通うほうが珍しい
ノリ速
が
しました
結局身体で覚えるしかないから身体がついていかないと辛いやろな
クランクは確かに苦労するから分からんでもない
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
平日は仕事しながら、土曜日に2時間乗る感じで取ったけど、
サポート付きのレンタバイクだと思ったら楽しかったよ。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
無理して取るほどのものじゃないでしょ。
ノリ速
が
しました
俺は仕事しながら夜間教習で取った。
ノリ速
が
しました
基本放置プレイで教えてもらったことほとんど無いわ
まぁ内容の割に長すぎると思う
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
追加料金は無かった
ノリ速
が
しました
クランクで3時間
公道に出ないほうが世のためだからこの人の判断は正しい
ノリ速
が
しました
一歩間違えば棺桶の中で気付く事になってたかもしれんし。
ノリ速
が
しました
コメントする