1: 2020/05/26(火) 16:57:33.09 ID:GL1azTpR0● BE:323057825-PLT(13000)
新潟県上越市の上信越道で26日朝、舗装工事のパトロールをしていた男女2人が、駐車していた車の中で意識不明の状態で見つかりました。
このうち女性が死亡し、男性は意識不明の重体です。
警察は、車の後ろに積まれたバッテリーから発生した硫化水素が原因の可能性もあるとみて、詳しく調べています。
26日午前6時半ころ上越市中郷区の上信越道・上り線で、舗装工事のパトロールをしていた男女2人が、
駐車していた車の中で意識不明の状態になっているのを同僚が発見しました。
見つかったのは、上越市東中島の若井智子さん(34歳)と、上越市南新町の布施信作さん(73歳)です。
2人は病院に運ばれましたが、若井さんは間もなく死亡が確認されました。
布施さんは意識不明の重体です。
2人は25日夕方から26日朝まで、舗装工事のパトロールにあたっていたということです。
警察によりますと、車の後ろに積んであったバッテリーから異臭がしていたということです。
警察はバッテリーから発生した硫化水素が原因の可能性もあるとみて、詳しく調べています。
バッテリーから異臭 硫化水素が原因の可能性も 1人死亡1人重体
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-00000002-ohbsn-l15
12: 2020/05/26(火) 16:59:47.95 ID:0chzi51u0
なんで後ろにバッテリー積んでんの?
つか車内に置くならドライバッテリーなぜ使わん?
66: 2020/05/26(火) 17:14:13.18 ID:S+WHiYwf0
>>12
スカイラインはトランク内にバッテリーあった筈。
143: 2020/05/26(火) 17:47:49.86 ID:tcoL2tGo0
>>66
33はトランクにバッテリーあるから密閉タイプの高いやつじゃないとだめだった
34は前後重量配分が改善したからバッテリーがエンジンルールに戻った
134: 2020/05/26(火) 17:41:49.85 ID:jkwTe8Fz0
>>12
後ろに積んでる車もあるから
163: 2020/05/26(火) 18:00:09.38 ID:5ZayAHr+0
>>12
下までよんでないから既出かもしれないけど、bmwなら車内にバッテリーがマウントされてるよw
220: 2020/05/26(火) 18:38:55.46 ID:Z2xoWHcI0
>>12
インバーター繋いで使ってたのでは?
335: 2020/05/27(水) 00:20:24.14 ID:Z2ctXbjb0
>>12
道路公団のパトロールならば、不法投棄してあったバッテリーでも回収していたんじゃないのか?
道路に落ちている物を拾って回ってるじゃん
31: 2020/05/26(火) 17:02:57.04 ID:3XzME98T0
古い車で何度もバッテリー上がり→充電を繰り返していたらある日メチャメチャ臭い臭いが車から・・・
オートバックスに飛び込んだらバッテリーから何とかガスが出ていて爆発すると危険なのでしばらく冷ましてから交換すると言われた
あれが硫化ガスだったのかな?
危うく死ぬところだったのか・・・
62: 2020/05/26(火) 17:13:17.01 ID:Q+FZrp3g0
>>31
硫化水素って吸ったらいきなり意識不明レベルの凶悪毒ガスだったような
火山系観光地でこのガスが地面から吹き出てる箇所は絶対立入禁止看板だぞ確か
149: 2020/05/26(火) 17:49:23.58 ID:d36BnheW0
>>62
温泉臭さの原因、やばいかどうかは濃度しだい
前に三宅島噴火で関東全域が臭くなったことがあった
245: 2020/05/26(火) 19:13:37.51 ID:P74ng1Sc0
>>62
死亡するレベルは臭いとかなくなって無臭になる
だから危ないんだよな
42: 2020/05/26(火) 17:05:03.21 ID:qkmY4Boq0
乗用車でもなく警備用だから
回転灯とか動かすようにバッテリー補強で後部にもつんでるんやろな
48: 2020/05/26(火) 17:07:03.87 ID:s8lIsjxy0
>>42
これだな
自家用車でそんな事故あるんかと思ってビックリした
129: 2020/05/26(火) 17:37:34.30 ID:LVxQW7OJ0
>>42
138: 2020/05/26(火) 17:44:13.63 ID:wo/DSnad0
>>129
太陽光で充電かな?
これでガスが出る理由がわかったんじゃね?
158: 2020/05/26(火) 17:56:12.59 ID:s7FwNkDy0
>>138
だね。
162: 2020/05/26(火) 17:59:35.08 ID:v3V01lRT0
>>158
なるほど
なんで今時の車で後部にバッテリーがあるんって思ったら作業用のやつかもしれんね
過充電保護回路がないやつで充電したってことかなあ
136: 2020/05/26(火) 17:43:33.97 ID:v3V01lRT0
昔、ビートル乗ってて過充電で硫化水素で泣いたことあるw
ビートルは後部シートの下にバッテリーがあって、車内にガスが充満して涙でるわ、咳き込むわで大変やった
原因はレギュレーターが壊れて過充電になったんよな
古いシールドビームのライトなのに今夜はHIDライトみたいに超明るくて走りやすーって不思議に思いながら走ってたわw
142: 2020/05/26(火) 17:47:01.45 ID:SW7Lq8jp0
>>136
全く同じ事をロクナナでやったw
152: 2020/05/26(火) 17:52:45.60 ID:v3V01lRT0
>>142
ビートル系あるあるだよなw
339: 2020/05/27(水) 01:01:47.36 ID:ZYD69v+i0
先日ベンツのバッテリーあがってたからブースターでかけて
エンジンかけっぱなしにして3時間程放置してたら室内ツーンとくる凄い匂いが充満してて
バッテリーも何か充電そんなに出来てない感じだったわ
50坪ほどの車庫内もかなり匂いがしてた
あれやばかったんだな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590479853/
コメント
コメント一覧 (23)
車のバッテリーじゃないよね
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
こうゆう事無いとうかつにやってしまいそう
ノリ速
が
しました
雪国では豪雪でマフラー塞がれ車内に排気ガスが充満して一酸化炭素中毒になる人が毎年出るけど
人間はバランスの取れた空気を吸って生きていること普段意識してないので空気のバランスが崩れただけで簡単に意識失ったり死亡したりする
ノリ速
が
しました
屋根に太陽電池置いてるから、それをサブバッテリーとして使って充電してたけど過充電で有毒ガスが出たってオチかな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
もちろん硫化水素ガスはチューブで放出してるんだろうけど万一それが外れてたり塞がってて室内に漏れだしたりしたらと思うとヤバそうだよな。
俺があの車をお薦めできない理由はそこにあるのさ
ノリ速
が
しました
ガスが漏れないんか?
あれをシールドバッテリーって言うんか?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
まぁ、なんだ
元気だな
ノリ速
が
しました
ほんとジジイはしぶとく生き残る
ノリ速
が
しました
コメントする